2025.02.19
3月3日(月)『ひな祭』イベントを開催します
いつも谷町オフィスをご利用いただきありがとうございます。
3月3日(月)に『ひな祭』イベント開催しますのでぜひお越し下さい。
『ひな祭』イベント
〇日時:2025年3月3日(月)10時~17時
〇場所:katanaオフィス大阪谷町フリースペース
-------------------------------------------------------
『ひな祭り』のアレコレ調べてみました
-------------------------------------------------------
Q1「桃の節句」と「ひな祭り」は違うの?
A:どちらも3月3日のお祝い行事で呼び方が違うだけ。
Q2ひな人形を飾るのはいつがオススメ?
A:ひな祭りは元々紙で出来た人形(ひとがた)を川に流し厄除け行事。
二十四節季の「雨水」を迎え、川の水が増え始める頃に準備を始めると縁起が良いそうです。
※「雨水」の期間は2/18~3/4です。
Q3ひな祭りが終わると人形はすぐに仕舞う方が良いって本当?
A:いつまでも出していると「婚期を逃す」と言われています。が、どうでしょう・・・。
Q4「菱餅」や「ひなあられ」の色はなぜ、赤・白・緑なの?
「雪」解け後、春に咲く「花」と「大地」の色を現わしているそうです。
子孫繁栄や厄除けの意味があり、その菱餅を小さく砕くと「ひなあられ」になります。
3月3日の菱形と言えば、わたし的には小学生の頃に給食で食べた「菱形の三食ゼリー」。
半解凍のゼリーをすくって口に入れるとシャリシャリして甘酸っぱく、
毎年、3月3日が近づくとワクワクしていたことを思い出します。
★オフィスご利用者に『ひな祭り』にちなみ「おひな菓子と日本茶」を振る舞います
★オフィス無料開放も同時開催★
〇日時:2025年3月3日(月)会員:9時~21時, 一般:10時~17時
〇場所:大阪谷町オフィスのフリースペース
Q:オフィス無料開放って何ですか?
A:会員登録をせず、一般のお客様も10~17時でオフィスをご利用頂けます。
会員登録後のご利用は9~21時が無料です。 ※会員登録に費用はかかりません。
A:事前予約は不要です。直接窓口にお越しください。
Q:どのようなスペースが利用できますか?
A:フリースペースエリア、及び無料MTGブースがご利用頂けます。
電源、Wi-Fi、その他オフィスワークに必要なものは全て揃っています。
Q:どのような使い方ができますか?
A:オフィスワーク、テレワーク、オンラインミーティング、オンライン講座の受講、
打合せ、商談等にご利用下さい。
Q:複数名で行っても使えますか?
A:はい。お一人様利用はもちろん、ご友人や会社の方など複数名でご利用頂けます。
★イベントなど最新ニュースはこちらです★