カテゴリーを選択
月を選択
2012.12.26
学生起業家選手権決勝大会のご案内
katanaオフィス汐留の梯(かけはし)です。
昨日、弊社が運営事務局をしております
平成24年度(第11回)学生起業家選手権の決勝大会のご案内の
リリースを昨日いたしました。
katanaオフィスのブログでもご案内させていただきたいと思います。
決勝大会は、来年2月10日(日)品川のコクヨホールにて開催されます。
ぜひお越しください。参加は無料です^^
毎年満席になりますので、お申込はお早めに!
では以下お目通しください。
----------------------------------------------------------------------
ベンチャー企業、起業家支援を行う株式会社あきない総合研究所
(本社:東京都港区 代表取締役:吉田雅紀)は、
東京都・公益財団法人東京都中小企業振興公社(以下公社)主催、
学生が企画したビジネスプランを競うコンテスト「学生起業家選手権」
開催の運営事務局として、2月10日(日)にコクヨホール(港区港南)
にて決勝大会(最終審査)を開催します。
決勝大会では、応募総数195件の中から厳正なる書類審査・プレゼンテーション
審査を通過したファイナリスト10組による公開プレゼンテーションを行い、
第一線で活躍する起業家や識者の審査により各賞を決定します。
今年度は世界への挑戦をテーマに「グローバル賞」を新設、
特別講演「Global展開のためのBusiness Model」では
グローバルビジネス最前線で活躍するInterBusiness Corporation 野口芳延氏、
株式会社ソニックス 吉澤武則氏が登壇します。
また、当日の模様はインターネットを通じてライブ配信します。
世界へ挑戦する学生起業家誕生の瞬間を是非ご覧ください。
「学生起業家選手権」決勝大会詳細に関しましては、こちらをご覧ください。
<平成24年度(第11回)学生起業家選手権決勝大会開催概要>
◇主催:東京都・公益財団法人東京都中小企業振興公社
◇開催日時:平成25年2月10日(日)
13:30~17:30 決勝大会 / 17:45~19:00 大交流会
◇会場:コクヨホール(定員250名)
◇内容:
1)オープニング
2)ファイナリスト10組によるプレゼンテーション
3)オーディエンス賞投票
4)特別講演「Global展開のためのBusiness Model」
5)入賞者発表・表彰式
6)エンディング
◇賞金:
優秀賞・・・賞金50万円(3組以内)
奨励賞・・・賞金10万円(7組程度)
オーディエンス賞 ・・・賞状(1組)※オーディエンスの投票によって決定
グローバル賞 ・・・ 賞状(1組)※今年度より新設された賞
◎インターネットによる同時中継
配信日時:平成25年2月10日(日)13:30~17:30
開催時間になりましたら、インターネットに接続したパソコンから
こちらにアクセスしてください。
---------------------------------------------------------------------
2012.12.21
今日しか買えない年末ジャンボ ♪
こんにちは!
続きを表示
大阪オフィスの砂田です。
お昼休みに御堂筋を歩いていると
♪今日しか買えない年末ジャンボ♪ と呼び込む声が!
そのままフラフラっと売り場へ
15名程の列ができていました。
すでに10枚買っているのですが、今日しか買えないの声につられて追加で10枚購入^^
いつも当たったらどうしよう?って考えて大晦日の抽選日まで楽しんでいます~
2012.12.20
社長からのクリスマスプレゼント☆
こんにちは!
大阪オフィスの中川hです。
吉田さんから
クリスマスプレゼントをいただきました!!
それもスタッフ一人一人に手書きのカードを添えて、
もう感動です!
藤田には帽子でした。
この嬉しそうな顔^^
いくつになってもプレゼントをもらうのは嬉しいものです^^
吉田サンタさんありがとうございました!!
*******************************************************************
株式会社あきない総合研究所 katanaオフィス運営事務局
Mail:office@katana.bz
◆katanaオフィス大阪(淀屋橋)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 06-6232-0677 / FAX:06-6232-0678
◆katanaオフィス汐留
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 03-5777-0022 / FAX:03-5777-0023
◆katanaオフィス渋谷
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 03-3409-1705 / FAX:03-3409-1706
*******************************************************************
2012.12.17
港区の景色
田町で見かけた3本の銀杏の木。
「季節の移ろい」が・・・
そしてこちら・・・
汐留オフィスに隣接の「イタリア街」
普段見る 方向とは違う角度から見ると、
ちょっと新鮮だったりしますね^^
本日もオフィスへのお越しをお待ちしております。
katanaオフィス汐留・日野
2012.12.14
【渋谷】NEW棚設置~☆
続きを表示2012.12.13
学生起業家選手権チラシ発送完了!

katanaオフィス汐留の梯(かけはし)です。
弊社が運営しております学生向けビジネスプランコンテスト
「学生起業家選手権」の2月10(日)決勝大会オーディエンス募集のサイトがオープンしたタイミングで、関係者さま宛にチラシの封入・発送業務を行いました^^
気合入れて、集中して効率的にやると、約1000件もの作業はすぐに終わってしまいました。社長に耳が痛くなるくらい言われる「スピード」を意識してますので、みんな仕事が早いです。
去年の決勝大会は約300名のお客さまにお越しいただき、大盛況でした^
さて12月22日のセミファイナル(準決勝)では
決勝大会に進む約10組が決定します。楽しみです。
2012.12.12
学生起業家選手権 オーディエンス募集!!
こんにちは。
汐留オフィスの永田です。
弊社が運営しております「学生起業家選手権」の決勝大会が
2月10日(日)にございます。
昨年も大勢のみなさまがお越しくださり大盛り上がりでした(^^)
10組のファイナリストがプレゼンテーションで頂点を目指します!!
ホームページはこちら↓
http://tgks.net/2013/final/
みなさま、ぜひお越しください。
2012.12.10
寒くなりましたね
こんにちは。
続きを表示
汐留オフィスの永田です。
最近、とっても寒くなりましたね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
長野県松本市に住む友人の方では、雪が積もっているそうです。
さて、昨日は三崎港の方へ行ってみました^^
風が強すぎて馬の背洞門を上から見ただけで、近くまでは降りることができませんでした(^^ゞ
12月もいよいよ中旬ですね。
年末に向けてさらに忙しくなりそうですが、
頑張りたいと思います^^
今週もkatanaオフィスをよろしくお願いいたします。
2012.12.06
水曜市 (大阪オフィス)
こんにちは!
続きを表示
大阪オフィスの中川hです。
毎週水曜日、
大阪オフィス近くのショッピングモールodona(オドナ)前に
ズラ~ッっとマルシェが出現します!
産地直送の新鮮なお野菜がリーズナブルに購入できます。
更にお安くなる18:00以降が狙い目!
寒い季節にはやっぱりお鍋!
野菜たっぷりのよせ鍋なんかいかがですか?
是非お帰りの際に寄ってみてください^^
楽しいですよ♪
【今回購入したもの】
・ブロッコリー(120円)
・小松菜(90円)
これでチーズフォンデュ&野菜ジュースを作ろっと^^
*******************************************************************
株式会社あきない総合研究所 katanaオフィス運営事務局
Mail:office@katana.bz
◆katanaオフィス大阪(淀屋橋)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 06-6232-0677 / FAX:06-6232-0678
◆katanaオフィス汐留
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 03-5777-0022 / FAX:03-5777-0023
◆katanaオフィス渋谷
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 03-3409-1705 / FAX:03-3409-1706
*******************************************************************
2012.12.05
【VSN+katana経営塾&忘年会】限定30名様お早めに!
今日もお疲れさまですっ!
katanaオフィス汐留の梯(かけはし)です。
忘年会シーズンですね~♪ウコンが欠かせなくなります(笑)
私は昨日も飲み会で、耳つぼチタンシール話しで盛り上がりました。
会員さまにいただきましたので、早速今日からつけています。
小顔になるとか!?楽しい飲み会は明日への活力☆
今朝、ラジオでこの冬はノロウィルスが大流行するという情報を聞きました。やはりこの時期は特に体調管理に気をつけたいものです。
また、歌舞伎俳優の中村勘三郎さんが亡くなったという知らせがありましたね。ご冥福をお祈りいたします。
さて、今月のVSN+katana経営塾は忘年会も兼ねて開催いたします。詳細はこちら。
経営塾の会場はkatanaオフィス汐留で(短縮50分バージョン)
忘年会はオフィス近くのイタリア街の「トレメンド」さんで開催。
限定30名様なのでお早めにお申し込みくださいね^^