カテゴリーを選択
月を選択
2021.06.18
間伐材から作られた布製品~SANRAI(サンライ)~(katanaオフィス淀屋橋)
katanaオフィス淀屋橋の杉本です。
先日、淀屋橋スタッフで
会員様のイベントに行ってきました。
木糸で作られた布製品~SANRAI(サンライ)~
間伐材を使った布製品がズラリ!
幅広いエコという観点で、
『森の豊かさを取り戻す』ために作られた製品の数々。
シンプルで優しい風合いの製品は、どれも手に取りたくなるものでした。
(ディッシュクロス)
↑↑↑
こちら実際に使っていますが、
ワッフル素材で吸水性抜群!
毛羽立ちがなく、グラスを拭いた後も綺麗です。
(レジバッグ)
↑↑↑
最後の1点でした!
程よい大きさでシンプルなデザイン。
ブランドロゴがオシャレです。
人気なのも納得ですね^^
今の生活に欠かせないマスクもありました。
シンプルなので男女問わず使えますね。
ちょっとしたギフトにも良さそう。
(マスク)
その他、私は、コンビニバッグに惹かれました。
写真が撮れていませんが、シンプルなデザインで
手持ちのものとけんかしなさそうなので、サブバッグとしても使えそう。
ほぼ毎日お弁当持参なので、小さいバッグでお弁当が入りきらないときに
役立ちそうです。
イベントはもう終了してしまいましたが、
SANRAI製品が購入できるサイトがございます。
ぜひ、覗いてみてください^^
↓↓↓
SANRAIオンラインショップ
最後にみんなで購入品とともにパチリ!
(淀屋橋スタッフです。左から、砂田・中川・杉本)
今回、イベントにお邪魔したことで、自然保全の大切さを改めて
考えるきっかけになりました。
皆様もぜひ、SANRAIの製品に触れ、思いを受け取っていただけたら幸いです。
以下、SANRAIを運営されているリトゥリバースさんのホームページより。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
森林を健全に保つためには、樹木の密度が増え過ぎないように間隔を調整する間伐が必要です。
間伐によって、森林に光が届き、樹木を太く、高く成長させます。
しかし伐採・運搬・保管には大きなコストがかかり、
間伐材の有効な使い道が無いために放置されることが増えてきました。
手入れをされていない森林の樹木の根は十分に張れず、山間部の表層はもろく崩壊しやすくなります。
それが豪雨や風雪災害により土砂崩れや流木被害の一因となっています。
また伐採は行ったとしても、山間部から運搬し運び出すことができずに
捨て置かれている材木によっても被害を拡大させています。
私たちは、この間伐材を使って布製品を世に送り出し、森林保全に貢献したいと考えています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
katanaオフィスでは、起業家同士の横のつながりも大切にしたいと思っております。
ホームページ上の『お客様の声』を頂いたり、館内に会社PRを掲示して頂いたり、
はたまた、オフィス主催のイベント(先日はオンラインランチ会を開催しました)に
ご参加いただき、異業種交流を図るなど、ビジネスマッチングの場としてもお役立てください。
◎ただいまお得な『オフィス移転キャンペーン』実施中です。
2021.06.16
第2回 katanaオフィス オンラインランチ会を開催しました(6/15)
katanaオフィス渋谷の川合です。
雨の季節到来ですね。
ジメジメするのはイヤですが 通勤の途中で紫陽花が綺麗に咲いているのを見るのは、
心がとても癒されます。
さて、去る6月5日に
「第2回 katanaオフィス オンラインランチ会
~ピンチはチャンス!コロナ渦で変わるビジネス~」を開催いたしました。
昨年の9月に第1回を開催しましたが、
とてもご好評をいただきましたので、この度第2回を催す運びとなり
今回は参加者同士の会話をしやすくするため
前回より少し定員を減らし、
合計7名の会員様にご参加いただきました。
会は12時にスタートし、約1時間。
自己紹介を兼ねたPRをして頂き、
その後事前アンケートにて募っていた 「参加者に質問してみたいこと」を皆さんに伺ってみると・・・
「スタッフがテレワークになったが、社内でのコミュニケーション減少の解消法」
「コロナ前後で集客数やお客様のアプローチに変化はあったかどうか」
「雇用調整助成金はいつまで使いますか?」 などなど。
コロナ禍ならではの質問が多く、様々なお話を聞くことができ
スタッフとして参加した私もとても興味深かったです。
ご参加いただきありがとうございました!
会の最後にはお楽しみ抽選会♪
(こんな感じでweb上でガラガラができて便利!)
amazonのギフト券やkatanaオフィスの会議室無料クーポンなどをプレゼントさせていただきました。
この会が、会員同士の交流ならびに
ビジネスマッチングの一端として、
少しでも皆さまのお役に立てましたら幸いです。
次回また開催する機会がありましたら
新たなご参加、今回・前回に引き続きのご参加を心よりお待ちしておりますので
どうぞ宜しくお願い致します。
【今回ご参加下さった会員様】(順不同)
プラスシーブイ株式会社
株式会社ガイア環境設計
ケセラセラ横浜
合同会社持続可能
水都環境サービス株式会社
musubit
株式会社オフィース・オークン
【起業家を応援しよう!にご賛同いただける方、大募集!】
▼起業家認定制度の詳細はこちら
https://www.katana.bz/support/support-06.html
商品・サービスの割引購入や、セミナー・コンサル料の割引など、
起業家応援メニューとして、
katanaオフィス会員様にご提供いただける方は、是非ご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「クラウドオフィスビジネス」プラン新規ご入会限定!
今なら3大特典プレゼント(全日使いたい放題1年無料・名刺プレゼント・会議室無料クーポン)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆各拠点の空室状況は下記をご覧ください。
・渋谷
・汐留
・淀屋橋
☆内覧お申込みはこちらまで。
2021.06.15
【katanaオフィス船橋】スタッフ退職のご報告と新スタッフのご紹介
お世話になっております。katanaオフィス船橋代表の蛸です。
いつもオフィスをご利用頂きありがとうございます。
今回はスタッフの退職のご報告と新スタッフのご紹介をさせて頂きます。
2014年2月4日にオープンしたkatanaオフィス船橋ですがオープン翌月の3月1日から2021年6月30日まで
7年4か月、船橋スタッフとして働いて頂いた松本さんが退職することとなりました。
今後も常駐ではありませんが新スタッフのサポートや定期的にオフィスに来る予定ですので
今後もどうぞよろしくお願い致します。
【松本さんからメッセージ】
至らないが多々あったと思いますが、皆様お優しく大変お世話になりました。
様々な業種の方にご利用いただき勉強にもなりました。
長い間どうもありがとうございました。
退職という形にはなりますが、今後もたまにオフィスに来る予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。
また退職する松本に代わりまして5月から2名のスタッフが加わりましたのでご紹介させて頂きます。
〈左から浅井さん、堀内さん〉
月水金のスタッフ堀内さん、火木のスタッフ浅井さんです。
まだ新しい環境で仕事を覚えている最中ですのでオフィスにお越しの際は
温かくお声掛け頂けるとありがたいです。
【堀内さんからメッセージ】
初めまして!
5月10日から勤務させて頂いております
堀内(ほりうち)と申します。
まだまだ分からないことも多く、
ご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、
早く仕事や会員様のお顔やお名前を覚えられるように
頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します☆
【浅井さんからメッセージ】
初めまして。
5月から勤務させていただいております、
浅井 奈央(あさい なお)と申します!
少しでも早く会員様のお名前や、お仕事を
覚えられるよう一所懸命頑張ります☆
よろしくお願い致します!
新スタッフも含めましてkatanaオフィス船橋を今後ともよろしくお願い致します。
2021.06.11
【katanaオフィス六本木】ブースの半額キャンペーン実施中!
こんにちは。katanaオフィス六本木の小林です。
今回は、只今実施中の
六本木オフィス限定"ブース6ヶ月間半額キャンペーン!"のお知らせです。
時間を気にせず一人で利用できるスペースをお探しの方は
今がチャンスです!!
【ブース・D11】
■月額会費 :36,300円⇒6ヶ月間半額キャンペーン 18,150円(税込)✨✨
(※別途、入会金、保証金が必要です)
・シンプルな空間で、集中して作業しやすいお席。
・24時間365日ご利用可能。
【ブース・D3】
■月額会費:39,600円⇒6ヶ月間半額キャンペーン 19,800円(税込)✨✨
(※別途、入会金、保証金が必要です)
・窓に面した明るいお席。
・24時間365日ご利用可能。
【ブース・D1】
■月額会費:52,800円⇒6ヶ月間半額キャンペーン 26,400円(税込)✨✨
(※別途、入会金、保証金が必要です)
・窓に面した明るいお席。広めの角スペースで、落ち着いて作業できます。
・24時間365日ご利用可能。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※キャンペーンは8月末までです。
ご興味がある方は是非内覧にお越しください。
◎館内図と最新空室情報は
コチラから
◎内覧のご予約・お問合せは
コチラから
皆様のお越しをお待ちしております。
2021.06.11
【katanaオフィス渋谷】会員紹介「ケセラセラ横浜」ファイナンシャルプランナー齋藤岳志様
こんにちは!
Katanaオフィス渋谷の青山です。
Katanaオフィスでは昨年から会員様同士、横の繋がりを広げる場として
ZOOMでオンラインランチ会を実施しています。
→所要時間は約1時間で参加社数は10~15社ほど。
→各社の自己紹介タイムも設けています。
→司会進行はKatanaオフィス本社スタッフが行っています。
今回は、Katanaオフィス渋谷のクラウドオフィスをご利用されていて
6月15日(水)のオンラインランチ会にも参加予定の会員さまをご紹介させて頂きます。
ケセラセラ横浜の齋藤岳志さま
マンションの投資・購入・売却などを得意とするファイナンシャルプランナーをされています。
コロナ禍でおうち時間が増えたり、働き方の多様化によって居住環境を変えたいと
思っている人も増えてきていますよね。そんな方はぜひご相談を。
齋藤さまは現在、Katanaオフィス渋谷のクラウドオフィスをご利用中です。
お客様の声も頂いております。ご検討されている方はぜひご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「クラウドオフィスビジネス」プラン新規ご入会限定!
今なら3大特典プレゼント(全日使いたい放題1年無料・名刺プレゼント・会議室無料クーポン)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆各拠点の空室状況は下記をご覧ください。
・渋谷
・汐留
・淀屋橋
☆内覧お申込みはこちらまで。
2021.06.09
【katanaオフィス汐留】 新人スタッフ紹介
はじめまして!
新人スタッフの河田(こうだ)です。
4月から汐留オフィスの受付を担当しております。
まだまだたくさんわからないことがあり、ご迷惑をかけることもあると思いますが
一日でも早く会員の皆様に覚えていただけるよう頑張っていきます。
これからよろしくお願いします!
オフィス周辺のプチ情報などもお知らせしていければと思っております!
2021.06.08
ウィルス除菌マット設置(katanaオフィス汐留)
続きを表示2021.05.21
【katanaオフィス大阪谷町】『個人ポスト』貸出スタート!
住所利用の方に、『個人ポスト貸出』サービスをご案内致します。
現在、住所利用会員様の郵便物は、
「窓口受取」「転送」「破棄依頼」を選択頂いていますが、
新しく『個人』ポストでの受け取りも可能となりました。
『個人』ポストは月額オプションで¥2200/月です。
使い方は、ポスト用の鍵をお渡ししますので、
お好きなタイミングでの郵便物のピックアップが可能です。
【このような方におススメ】
➡窓口の営業時間に合わせず自分の都合で郵便物を引き取りたい
受付窓口の営業時間は平日10~17時ですので、
夜間や土日祝に、窓口でお引き取り頂くことはできません。
個人用ポストであれば、ビルの開館時間(平日・土日祝 / 7時~22時)なら、
いつでも自由に郵便物が引き取れます。
・せっかく近くに来たのに窓口がもう閉まっている!
・急ぎの郵便物なのに窓口が閉まってて引き取れない!
なんていう悲劇も回避できますね。
【形状】サイズは幅30×高さ19×奥行36(施錠/解錠方法:鍵)
※ポスト投函口から入らない荷物は開錠して投函致します。
※ポスト容量に収まらない物は従来通り窓口にて保管致します。
転送指示を頂くか、営業時間内の引き取りをお願い致します。
▼Q&A
---------------------------------------------
Q1 何が届いているのか知りたいのだけど?
A1 ご安心下さい。今までと同様、郵便物の画像をお送りした後、
ポストに投函させて頂きます。
郵便物はポストに投函した時点で受け渡し完了と致します。
受け取り時のサインは不要です。
Q2 引き取りに行きたいけど、行けない時はどうしたら良いの?
A2 ご依頼頂きましたら、従来通り転送対応をさせて頂きます。
転送費は送料実費+100円です。
お急ぎの場合、15時までに「転送」依頼を頂ければ当日発送致します。
Q3 郵便ポストってどこに設置しているの?
A3 谷町オフィスがある「ターネンビル5F」に設置しています。
オフィス外に設置しておりますので、オフィスの中にお入り頂く必要はありません。
(課金エリア外)
Q4 何時でも引き取れるの?
A4 ビル開館時間(平日・土日祝/7時~22時)にお受け取り頂けます。
真夜中や年末年始等ビルが閉館している時間帯はご利用頂けません。
ビルが臨時に閉館する場合は、予め会員様にお知らせ致します。
Q5 どうやって申し込むの?
A5 会員様マイページログイン画面より、
ご登録情報→オプション利用申請→郵便ポスト【大阪谷町】→利用申請です。
月途中の申込みの場合でも、日割り計算はございませんので、
月初からのご利用をお勧め致します。
Q6 解約したい時はどうするの?
A6 会員様マイページログイン画面より、
ご登録情報→オプション利用状況→郵便ポスト【大阪谷町】→利用停止です。
月途中で解約申請されても、申請日の翌月末日が解約日となります。
解約日までに鍵のご返却、ポストの郵便物を必ずお持ち帰り下さい。
残留物は所有権を放棄したものとして処分させて頂きます。
Q7 その他、気を付けておくことってある?
A7 次の3点にご注意下さい。
①ポストの破損、及び鍵紛失があった場合は補償金が発生致します。
②ポストで盗難にあっても、本施設は一切責任を負いません。
③ポストが郵便物で一杯になってしまった場合は、
お知らせする期日までに引き取りをお願い致します。
指定日を過ぎ郵便物が残っている場合はご登録住所宛に発送し、
かかる発送料は別途ご請求させて頂きます。
以上、ご了承の上、貸出申請をお願い致します。
お問合せ
***************************************
katanaオフィス大阪谷町
TEL:06-6585-0781/0120-728-550
E-Mail tanimachi@katana.bz
2021.05.18
【katanaオフィス汐留】ブースのご案内
こんにちは!
katanaオフィス汐留の近藤です。
現在汐留ではブースの空きがございます。
※図面はこちら
ブース『D3』は窓に面した広めのブースです。
前後パーテーションで区切られているため、
よりプライベート空間を確保していただけます。
弊社の無料会員登録をしていただければ、個室・ブースのご契約がなくても
お試しでご利用していただくことが出来ます。
マイページの会議室予約の汐留テレワークブースで
ご予約お願い致します。
例:個室1時間お試しご利用料金 880円(個室1時間ご利用料550円+1時間オフィスご利用料330円)
≪個室・ブースプラン≫
今ならお得なキャンペーンも実施中!!
月額費30%オフ!!
さらに新規ご入会の会員様は、3か月無料キャンペーン実施中!
内覧のご予約も随時承っております。
ご予約はコチラから。
2021.04.22
【katanaオフィス六本木】Web会議室用スペースできました!
こんにちは、katanaオフィス六本木の小林です。
今回は、新しく加わった有料スペースのご案内です。
8階会議室の一角(入口側)に、WEB会議用の有料スペースができました!
『Web会議用スペース』
こちらは音だし可能なスペースのため、Web会議をする際にイヤホン無しで
周りの音を気にせず(音漏れも気にせず)ご利用いただけます。
【ご利用方法】
◆katanaオフィス会員さま限定のスペースのため、会員登録がまだの方は
こちらから登録をお願いいたします。
※会議室予約のみをご希望の方は、
月額0円のクラウドオフィス『スタンダード』プランをご選択ください。
◆1カ月前から会員マイページにて予約可能です。
※会員マイぺージ・・・会議室の空き状況の確認やご予約・キャンセルが
いつでも可能です。
◆1回のご利用は2時間までです。(1時間550円)
◆1名~4名様用です。
新型コロナウィルス感染予防対策のため、
複数名でのご利用は、マスク着用をお願いいたします。
皆様のご利用をお待ちしております!