カテゴリーを選択

月を選択

2004.04.08

上海→関空→那覇→今ココ→関空

7日に上海から関空に帰ってきて、そのまま夜の8時の便で沖縄に。10時半からミーティング。夜中の1時半に終わって、おうどん食べてホテルに入ったのが2時過ぎ。3時過ぎに寝て、朝は8時に起きて、10時の関空行きのANAに乗りました。今はそのANAの機中です。デジカメは電池がなくなって写真はないです。(笑)ちなみに、明日は東京です。デジカメは帰って充電します。(笑)
Venture Support Network
Dream Gate

続きを表示

2004.04.07

新疆(シンチアン)料理

5日の夕食は新疆料理でした。新疆とは新疆ウイグル自治区と言って都区はあの烏魯木斉(ウルムチ)です。上海にも烏魯木斉って南北の通りがあります。素敵なレストランが多いので有名です。中国料理では毛沢東の生誕の地、湖南とか四川、なんかが辛いですが、この新疆料理も辛いですよ。お肉はマトンです。露天天国でも出てきた羊肉串が代表選手です。山椒みたいな香辛料と真っ赤な唐辛子の粉を振りかけて食べます。写真の唐辛子の山は鶏肉のカラ揚げで、唐辛子の山の中から小さな鶏肉を探して食べます。これは四川料理にもあったかな?僕の大好物です。一緒に行った植村君が間違って唐辛子の方を食べました。(笑)

非接触カード
上海の交通機関で使えるICカードです。日本のスイカやイコカと一緒で、なくなったら、カードにお金を貯めることが出来ます。日本と同じなんですがここは上海(笑)ここからが少し違います。すべてのタクシー、すべてのバス、すべての地下鉄で使えます。それと、この一番左の写真を見て下さい。クレジット決済もOKです。よしだが行く上海sinnchanncardtaxi

続きを表示

2004.04.06

上海露天天国 その2

一番右・これはお砂糖をふりかけたパンです。パンを面包(メンパオ)って言います。真ん中はようわからんです。伸ばしたパン生地みたいなものに何かを擦り付けて、それを丸めて、鉄板の上で丸くぺったんこに伸ばして焼きます。伸ばして丸めてまた伸ばす。(笑)一番左は上海で一のお気に入り、焼小籠包。丸い鉄板の上で小籠包を焼きます。おしりに焦げ目がついてカリカリに、中は肉汁がいっぱい。外はほかほかの小籠包です。絶対おすすめ。おいしいです。4個で2元から2元5角ぐらいです。1個7円か‥。中国が世界に誇れるものの一つです。(笑)panmakimonoyaki


単品シリーズ
豆屋さんなんかな?乾物屋さんって言うほうが正しいのか?ようわかりませんが、この手のお店も多いです。(右)これは櫛を売ってはるんですが、単品扱いですよね。(笑)鞄を広げて、さあ、商売って感じです。これで本当に売れるのか?でも、買う人がいるから売ってるんですよね。(中)このおばちゃんも単品。糸通しを売ってはります。自転車の後ろの荷台に乗せたこのピンクの糸通しだけで商売。よっぽど、商品に自信があるのか?
mamekusiito


笑顔シリーズ
露天で商売してるみんなにカメラを向けると、怪訝そうな顔で「ダメダメ」って言います。でも、実は嫌ではなくてはにかんでいます。恥ずかしいのです。それが証拠に写してしまうと、この笑顔です。1枚目の奥で笑ってる奥さん、見て下さい。いい笑顔です。真ん中の二人、きっと姉妹です。右がお姉さんです。間違いありません。(笑)このお姉さん、いつも明るく、ころころ笑う、それでいてしっかり者です。きっと。三枚目のお兄ちゃんもカメラを向けると逃げ回りましたが、この笑顔、横は今回、ご一緒した植村君です。植村君は学生ベンチャーで移動販売のコーヒー屋さん「Benetutto(株)ベネトゥットの社長です。かと言って、むやみやたらに撮りまくって叱られてもしらんよ。(笑)よしだが行く上海はココ!
iikao1iikao2iikao3

続きを表示

2004.04.05

上海露天天国その1

ee7d267f.jpg今回の上海は露天商ウォッティングしてきました。あるある、なんぼでもあるある。現地の人に聞いたらみんな違法とのことですが、それがどうしたお釈迦さん、てなノリで(笑)上海の下町は露天商のパラダイスです。でも、下町ね。ビル街やマンション街にはありません。後何年このパラダイスがもつのやら、他人事ですが、ちと、寂しい。
それではご紹介します。
ウルムチから来たらしい中近東風のお兄ちゃんがマトンを焼き鳥みたいに串で焼いていました。羊肉串(ヤンローチュアン)。一味みたいな唐辛子と山椒みたいな香辛料をかけます。四川料理にも似た串焼きがあります。一本2元、上海ではええ値段でした。
これも上海の定番屋台→上海風お好み焼き、煎餅(チェンビン)メリケン粉の地に卵と薬味で作る一銭焼きです。これもうまい。
次が四川料理でマーラァータン(麻辣タン)タンの漢字は日本にはありません。いろんな食材が並がこんな風にならんでいて、好きなものをトッピングするとおうどんを湯がくザルみたいなもので炊いてくれます。うまいらしいです。okonomisisenn1sisen2


洋服の仕立て直し屋、靴の修理に、傘の修理、ちょっと、違うかも知れんけど(笑)
youfukukutukasa

そして、今、上海で静かなブーム、血圧計屋さん、5角(1元の1/2)で測ってくれます。なんで測るのかがよくわかりませんが(笑)
ketuatu
今回のもう一つのヒット。ネールアート屋さん。実は日本でクイックネールアートを車でやろうとのプランがあったんですが、露天王国ではすでにやってました。(笑)負けた!
それと、最近増えてきたのがペット屋さんです。このお嬢さんがかわいかったです。(ニコ)片言の日本語をしゃべらはったんで聞いてみたら、ツケ爪でやる10本のネールアートで40元ですって。


tume1tume2tume3

ペット屋さんって露天でしか見たことないです。上海は大型犬を飼うと税金がかかるのと市内は散歩が禁止なので小型犬が人気です。その横では金魚も売っていました。そして、ちょっと違うけど、携帯の充電自動販売機‥すごいよね。この大きさ。

imukinnkeitai
「よしだが行く上海」はココ

続きを表示

2004.04.04

リニアモーターカーは早かった

200f7dec.jpg電車をバックに写真を撮るなんて、小ちゃい時からしたことなかったですが、こいつとは撮りたくなったのです。上海の浦東空港から市内に向かうリニアモーターカーです。この電光掲示板、見て下さい。時速341キロ。やっぱ、早かったです。中国の人は一番が大好きですから、大きさも一番、高さも一番、量も一番、そして、今度は早さも一番。「よしだが行く上海」はココkeijiban

続きを表示

2004.04.01

パースに嫁ぐ娘‥(涙)

オーストラリアのど田舎パースに嫁ぐ娘をみんなで送別しました。この娘、吉田本「ベンチャー失敗の法則」の編集者です。その後もいろいろ、手伝ってもらってました。オーストラリア旅行で知り合った彼と結婚やて、ええな??。そんな幸せもんなんで、それをネタにみんなで飲んで騒いでダーツして。
大笑いする嫁ぐ娘、愛子              出来上がりつつある吉田
    ↓                      ↓oowaraidekiagaru

続きを表示

2004.03.31

ミニ同窓会みたい‥

この日、京都でミニ同窓会。同窓会の幹事をしてくれてる西野君が関電から大阪フィスに出向してるので、そのお世話でみんなは大阪フィルのコンサートを楽しんだようです。僕はそれが終わってから参加。コンサートがあった京都コンサートホールのイタ飯屋で食事してからみんなで集合写真。 よしだまさきdousoukaidousoukai2dousoukai3

続きを表示

2004.03.29

大学も変わるのかな?

母校でもある同志社大学の今出川キャンパスにあった学生会館が立派なホールを持つ新館になりました。2階から上にロースクールが入るその建物の一階にバルニバービの佐藤君プロデュースのレストラン「アマーク ド パラディ 寒梅館」がオープンしました。このレセプションに行ってきました。ワインもビールもあって、11時までの営業です。今までの学食ではないですよね。学食からの延長では考えられないコンセプトですよね。こういう仕事を「プロデュースした」って言うんでしょうね。

レセプションが終わってからGENKIKAIの分科会&交流会に顔を出してきました。タイトルはEC活性化委員会、委員長はメンバーのスキッスの川崎社長。
よしだのサイトはココ

続きを表示

2004.03.27

若新君と阿部君 大阪 晴れ

375411e9.JPG宮城大学の若新君と阿部君です。仙台から春休みを利用して来てくれました。この日はホテル吉田にご宿泊でした。二人でなにやらインターネットを見ています。青春18きっぷで一日がかりで仙台から来たらしいです。若新君の実家が福井で仙台からだと朝の6時に出ないと夜の12時までに着かないって‥。それって一日汽車の中やんね。貧乏暇ありの典型です。(笑)

続きを表示

2004.03.26

今様仮名 いろは屋 大阪 晴れ

a145444a.JPG僕と名刺交換したことのある人なら知ってはると思うのですが、あの筆文字の「吉田雅紀」の名刺を作ってもらっているのがここ「今様仮名 いろは屋」さんです。ここの西村先生に僕の名前を書いてもらっているのですが、名刺交換すると「これ吉田さんが書かれたのですか?」って半分ぐらいの人が聞かはるので、それならご希望にお答えして自分で書こうとこの日オフィスにお邪魔しました。西村先生の指導の下、やっと出来上がりました。写ってるのが社長の東あやさんですが、出来上がった僕の筆文字を見て「吉田さん、うまいですやん」僕がそれってどのぐらいお世辞が入ってるの?って聞いたら「100%です」(笑)って。傷ついた吉田でした。

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。