カテゴリーを選択
月を選択
2016.12.02
12月スタート!!
みなさんこんにちは!
渋谷オフィスの石山です(^O^)/
ついに2016年も残りわずかということですが
皆さんはこの一年どんな年になったでしょうか?
私は変動の多い年にはなりましたが
1月の状況より今12月は確実にとてもいい状況になりました!
渋谷オフィスは4月から働かせていただいているのですが
最近は会員様にも顔を覚えていただいたり挨拶してもらえるのが
とてもうれしく思っております石山です^^
ほかの拠点の方も是非渋谷の近くに来た際は渋谷オフィスへ
お越しください。
12月になったので渋谷オフィスの入り口はこんな感じになりました!
看板も新しく書き換えました!
残りわずかの2016年!お正月まで突っ走っていきましょう!!!
2016.11.24
皆さん冬がやってきましたよーー!!
みなさんこんにちわ!!
今日の雪で東京の皆様朝の通勤時は大丈夫でしたか?
katanaオフィス渋谷の石山です^^
外出の多い方、風邪はひかないように
帰ったらうがい手洗い忘れないでくださいね☆
11月の積雪は50年ぶりだそうです。
渋谷オフィスでは今日からクリスマスツリーを飾りました!!
私は一年でクリスマスシーズンが一番大好きです^^♡
街の雰囲気もクリスマスミュージックも
なんだか心温まりますね*
皆さんはクリスマスといえば、一番最初に何の曲が
思い浮かびますか^^?
今日からこの渋谷のクリスマスツリーを眺めながら
お仕事皆さま一緒に頑張りましょーー!!!
2016.11.20
katanaオフィス会員限定メールニュース!NO.19(最新情報&重要なお知らせ)
≪2016年11月20日(日)≫ NO.19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
katanaオフィス会員限定メールニュース!!
(役立つ楽しい最新情報&重要なお知らせ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(毎月20日に配信予定)
2016.11.17
「(食)ましか」でスタッフ誕生日会(katanaオフィス淀屋橋)
念願かなって、ようやく行ってきました!
噂のイタリアンバル「(食)ましか」
katanaオフィス淀屋橋から
徒歩6分くらい
人気の理由は
店構えと出てくる料理のギャップです。
一見、パン屋かタバコ屋に見える小さなお店ですが、
昼はカレーと手作りサンド、
夜は本格イタリアンが食べられる半セルフのバルに変わります。
半セルフだから
ドリンクは自分で入れたり、
冷蔵庫にあるドリンクを勝手に取って
後で店員さんに報告します。
ワインとフードはオーダー制
このビール自動注ぎ機がすごいんです!
ボタンを押すとグラスが傾き、
絶妙なバランスで注いでくれます。
猫のイラストが描かれたワンカップは
「ニャンカップ」って言うんですね。
いろんな種類があります。
ここに来たら絶対頼んでほしいのが
軽く燻製したもち豚のパテ 500円
ぜんぜんパサパサしていないんです。
お肉の旨みとほのかな燻製の香りにお酒がすすみます。
店員さんおすすめなのが
さばのきずし 500円
すりおろしリンゴが乗ったきずしです。
まろやかな酸味でとっても食べやすいです。
その他、
・ムール貝の白ワイン蒸し
・鮮魚のカルパッチョ
パスタは、
・アマトリチャーナ(トマトとベーコン)
・トリュフがたっぷりかかった自家製クリームパスタ
どれも美味しすぎます!
それもそう、シェフはあの
日本のイタリア料理界の重鎮「ポンテベッキオ」出身だとか。
高級イタリアンがリーズナブルにいただけるなんて
し・あ・わ・せ!
食べることが大好きなスタッフばかりなので
おのずと会話が弾みます♪
またお気に入りのお店ができました。
とっても狭いので
ゆったり飲みたい方にはちょっと厳しいかもしれませんが
味は間違いありません。
人気店ですので
事前の予約ををおすすめします!
今年も残すところ
2ヶ月をきりました。
日頃の皆様への感謝の気持ちを込めて
12/19(月)、大忘年会を
katanaオフィス淀屋橋で開催します!
景品争奪じゃんけん大会や
代表吉田に「物申す!」コーナーなど
ユニークな企画も用意しておりますので
是非ともお誘いあわせの上ご参加ください。
⇒詳細・お申込みはコチラ
2016.11.16
第2回SOA大交流会が開催されました!!
こんにちは。
katanaオフィス六本木の加藤です。
ご報告が大変遅くなりましたが、
大量の写真をGETいたしましたので
厳選した写真と共に当日の様子を
書いていきたいと思います。
先月、10月18日(火)に開催されたSOA大交流会は、
第1部、第2部と分かれており、ただ交流するだけではなく、
第1部では男女起業家による紅白ビジネスプラン合戦を行いました。
SOA=katanaオフィスも加入しているサービスオフィス協同組合のこと。
2016.11.14
起業一筋!吉田雅紀の2016年11月講演
こんにちは。スタッフの永田です。
今日は寒いですね。
私は、最近渋谷ではなく汐留オフィスに出勤することが多くなりました。
汐留会員のみなさま、またよろしくお願い致します。
2016.11.01
郵便物受取りサービスがスゴイ!!
katanaオフィスには他社に負けない
独自のサービスがございます。
「katanaオフィスのここがスゴイ!!」
を紹介することで、
katanaオフィスの魅力を感じていただけると幸いです。
今回紹介するのは
「郵便物管理システム」について、
よく会員さまから、
郵便物(到着物)の案内が丁寧だと言っていただきます。
それもそう、
多くのレンタルオフィスでは
郵便物の内容や差出人を1点1点連絡することはありません。
間違いのリスクもあり、仕分け作業だけでも時間がかかるため、
専用のポストを設置したり、まとめて転送するのが主流です。
中には1件ごとの案内に料金が発生するところもあるそうです。
katanaオフィスの「郵便物管理システム」は
3営業日以内に届いたものを1点1点撮影し、
専用の「マイページ」から画像でご確認いただけるサービスです。
しかも低価格。
わざわざお越しいただかなくても、
どんな郵便物が届いたか、
インターネットでご確認いただけます。
転送の依頼もボタンをクリックするだけ!
katanaオフィスが自信をもってお届けするサービスの一つです。
「郵便物管理システム」の全容を是非ご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
④郵便物到着のメールが届きます。
ご登録のメールアドレス宛に送信します。
⑤マイページにログインします。
メール本文のURLをクリックすると「マイページ」に移動します。
※IDはご登録いただいている代表者のメールアドレスです。
⑥郵便物を確認する。
「郵便物管理」をクリックし、
届いた郵便物を画像でご確認いただきます。
⑦転送依頼をする。
「すべて転送する」ボタンをクリックします。
⑧転送リクエスト受付けのメールが届きます。
転送料はいただきますが、手数料は無料です。
大きさによって転送方法は異なります。
●スマートレター(200円)/レターパックライト(400円)/宅配便(実費+手数料100円)
一番低価格で転送するよう努めております。
会員様から、
「わざわざ受け取りに来る手間と電車賃を考えると
断然お得だ!」と言われます。
でもたまにはお顔を見せに来てくださいね!
メール本文には伝票番号が入っているので
荷物の追跡ができます。(スマートレターは不可)
以上が、郵便物をお受け取りいただくまでの流れです。
もちろん、窓口でお受け取りいただくことも可能です。
是非ご活用くださいませ。
2016.10.31
Happy Halloween!(katanaオフィス淀屋橋)
本日、katanaオフィス淀屋橋では
スタッフが思い思いの仮装をして
皆さまのお越しを
お待ちしております!
【スタッフ紹介】
●向かって左から
黄色いタイガースユニフォームを着ているのは
若きエース。システム、開発、企画担当の細野
ジョーシンの店員だそうです。
●トナカイ頭の赤い蝶ネクタイは
katanaオフィス淀屋橋の番頭こと藤田
恵比須顔に癒されます。
●往年の笑福亭鶴瓶のような
アフロヘアーは
起業創業支援20年以上、
この道のカリスマと呼ばれた人物。
katanaオフィスの生みの親、
我らがあきない総研代表、吉田雅紀
●その横でかぼちゃの帽子をかぶっているのが
縁の下の力持ち!経理担当の砂田
●そして前で頭に包丁が刺さっているのが
受付を担当している中川です。
皆さんに楽しんでいただけると嬉しいです♪
最初は照れもありましたが、
今は頭に包丁が刺さっていることも気にならなくなりました^^
どうぞ笑ってやってください。
12月19日(月)に淀屋橋&谷町オフィス合同の
大忘年会を開催します。
詳細は追ってご連絡いたします。
Happy Halloween!
katanaオフィス淀屋橋の中川でした。
2016.10.25
石川県革新的ベンチャービジネスプランコンテスト
みなさん、こんにちは。
渋谷スタッフの永田です。
さて、先週10月20日(木)の吉田は
石川県革新的ベンチャービジネスプランコンテストの会場にいました!
http://www.isico.or.jp/isico/kakuben/gaiyo
2016.10.24
起業一筋!吉田雅紀の2016年10月講演
こんにちは。スタッフの永田です。
さて、今月上旬に吉田は神奈川県で講演でした。
久しぶりの横浜です。
弊社は2007年から2011年まで横浜ベンチャーポートと銘打って
横浜市からの依頼で創業支援センターを運営していました。
吉田「4年間は毎週横浜でセミナーをしたり、相談事業やビジコンを開催したり。
東京半分横浜半分の生活でした。よく飲みに行きました(笑)」とのことでした^^
さてこの日の講演は、よろず支援拠点 (公財)神奈川産業振興センター主催でした。
タイトルは「起業「成功」ノート ~小さな起業の成功法則~ 」。
30人ぐらい参加いただいたかと思います。
この日は起業マインドを中心にお話しました。
伝えたいことはいっぱいあるようですが、
いつも時間が限られてるのでマインドかマーケティングかマネジメントか
どこかに視点を合わせて講演しているようです。
いつもですが、一番楽しんだのは吉田なんでしょうね。
参加してくださったみなさま、主催者のみなさま、どうもありがとうございました。