katanaオフィスのスタッフブログ カテゴリーを選択 カテゴリーを選択 ▼ katanaオフィス(683) └ 渋谷(106) └ 六本木(131) └ 船橋(76) └ 淀屋橋(170) └ 大阪谷町(118) └ サービス(180) └ イベント・セミナー(290) └ メールニュース(過去の記事)(59) └ グルメ・周辺情報(181) └ アクセス(9) └ システム・マイページ(12) └ スタッフ(446) └ その他(77) オドラナ(旧:あきない総研)(434) └ 365日語録(108) 月を選択 年月を選択 ▼ 2024年12月(4) 2024年11月(2) 2024年10月(5) 2024年9月(5) 2024年8月(1) 2024年7月(5) 2024年6月(3) 2024年5月(2) 2024年4月(3) 2024年3月(3) 2024年2月(2) 2024年1月(5) 2023年12月(7) 2023年11月(5) 2023年10月(3) 2023年9月(2) 2023年8月(6) 2023年7月(3) 2023年6月(2) 2023年5月(3) 2023年4月(4) 2023年3月(7) 2023年2月(5) 2023年1月(4) 2022年12月(6) 2022年11月(3) 2022年10月(5) 2022年9月(5) 2022年8月(4) 2022年7月(3) 2022年6月(2) 2022年5月(5) 2022年4月(6) 2022年3月(5) 2022年2月(4) 2022年1月(5) 2021年12月(6) 2021年11月(6) 2021年10月(11) 2021年9月(10) 2021年8月(5) 2021年7月(7) 2021年6月(11) 2021年5月(4) 2021年4月(8) 2021年3月(7) 2021年2月(6) 2021年1月(5) 2020年12月(7) 2020年11月(6) 2020年10月(4) 2020年9月(4) 2020年8月(3) 2020年7月(1) 2020年6月(7) 2020年5月(2) 2020年4月(2) 2020年3月(4) 2020年2月(10) 2020年1月(4) 2019年12月(7) 2019年11月(10) 2019年10月(6) 2019年9月(9) 2019年8月(12) 2019年7月(10) 2019年6月(7) 2019年5月(4) 2019年4月(6) 2019年3月(2) 2019年2月(5) 2019年1月(4) 2018年12月(3) 2018年11月(7) 2018年10月(5) 2018年9月(5) 2018年8月(5) 2018年7月(6) 2018年6月(5) 2018年5月(5) 2018年4月(7) 2018年3月(6) 2018年2月(4) 2018年1月(6) 2017年12月(6) 2017年11月(5) 2017年10月(4) 2017年9月(4) 2017年8月(4) 2017年7月(7) 2017年6月(4) 2017年5月(3) 2017年4月(5) 2017年3月(7) 2017年2月(10) 2017年1月(9) 2016年12月(7) 2016年11月(6) 2016年10月(9) 2016年9月(7) 2016年8月(10) 2016年7月(11) 2016年6月(15) 2016年5月(6) 2016年4月(3) 2016年3月(7) 2016年2月(11) 2016年1月(5) 2015年12月(6) 2015年11月(6) 2015年10月(6) 2015年9月(5) 2015年8月(11) 2015年7月(8) 2015年6月(13) 2015年5月(11) 2015年4月(9) 2015年3月(20) 2015年2月(24) 2015年1月(17) 2014年12月(19) 2014年10月(4) 2014年9月(1) 2014年8月(4) 2014年7月(4) 2014年6月(6) 2014年5月(5) 2014年4月(1) 2014年3月(3) 2014年2月(2) 2014年1月(2) 2013年12月(4) 2013年11月(4) 2013年10月(3) 2013年9月(4) 2013年8月(7) 2013年7月(13) 2013年6月(8) 2013年5月(8) 2013年4月(5) 2013年3月(9) 2013年2月(8) 2013年1月(12) 2012年12月(13) 2012年11月(19) 2012年10月(19) 2012年9月(9) 2012年8月(19) 2012年7月(17) 2012年6月(15) 2012年5月(3) 2012年4月(5) 2012年3月(6) 2012年2月(16) 2012年1月(18) 2011年12月(11) 2011年11月(7) 2011年10月(7) 2011年9月(6) 2011年8月(5) 2011年7月(9) 2011年6月(12) 2011年5月(6) 2011年4月(13) 2011年3月(12) 2011年2月(7) 2011年1月(4) 2010年12月(12) 2010年11月(12) 2010年10月(11) 2010年9月(13) 2010年8月(12) 2010年7月(12) 2010年6月(11) 2010年5月(15) 2010年4月(20) 2010年3月(7) 2010年2月(7) 2010年1月(6) 2009年12月(9) 2009年11月(11) 2009年10月(12) 2009年9月(4) 2009年8月(6) 2009年7月(6) 2009年6月(11) 2009年5月(8) 2009年4月(8) 2009年3月(8) 2009年2月(7) 2009年1月(13) 2008年12月(11) 2008年11月(25) 2008年10月(33) 2008年9月(30) 2008年8月(34) 2008年7月(28) 2008年6月(15) 2008年5月(6) 2008年4月(7) 2008年3月(7) 2008年2月(10) 2008年1月(10) 2007年12月(16) 2007年11月(11) 2007年10月(13) 2007年9月(15) 2007年8月(11) 2007年7月(12) 2007年6月(17) 2007年5月(17) 2007年4月(14) 2007年3月(14) 2007年2月(17) 2007年1月(22) 2006年12月(17) 2006年11月(17) 2006年10月(19) 2006年9月(20) 2006年8月(13) 2006年7月(19) 2006年6月(15) 2006年5月(11) 2006年4月(15) 2006年3月(43) 2006年2月(12) 2006年1月(27) 2005年12月(31) 2005年11月(35) 2005年10月(20) 2005年9月(21) 2005年8月(13) 2005年7月(20) 2005年6月(19) 2005年5月(24) 2005年4月(23) 2005年3月(23) 2005年2月(21) 2005年1月(23) 2004年12月(20) 2004年11月(20) 2004年10月(23) 2004年9月(16) 2004年8月(17) 2004年7月(17) 2004年6月(16) 2004年5月(20) 2004年4月(19) 2004年3月(20) 2004年2月(34) 2004年1月(12) 2011.08.07 社会起業大学のソーシャルビジネスコンテスト 社会起業大学のソーシャルビジネスコンテスト。審査委員で行ってきました。今日も外は暑かったですが、会場はもっと熱かったですよ。 続きを表示 2011.08.06 港区アクアフィールド芝公園 港区の教育委員会の施設です。1時間400円。市民プールにしてはちょっと高めかな。(東京価格)前に住んでたマンションの前です。今年はじめてきました。10時に来て1時までいました。お腹減ったので帰ってきたのですが、泳いだのは15分ぐらいかな?本と雑誌とスマホがあれば楽園です。 続きを表示 2011.07.28 global startup meeting 2ヶ月に1回のペースで世界をマーケットに戦うスタートアップのベンチャーたちと勉強会をしています。今日も20社ぐらいの参加でした。メインゲストは今回もロスの野口さんです。野口さんが日本に来られるのに合わせて開催しています。今回はSMBCキャピタルの小山部長からスタートアップベンチャーの目利きと題して30分のショートスピーチをいただきました。その後、2社のプレゼン。1社目は株式会社情報プラネットの山本社長。2社目は株式会社グラフィシアの二村社長 プレゼンの後にディスカッションするのですが、とっても活発に意見が出ます。最後に野口さんから総評をいただきました。 続きを表示 2011.07.25 関学MBAの教え子(?)達です。 教え子と言ってもみんな立派な社長連中です。先週で終わったベンチャービジネス事例研究を履修してくれてました。講義は終わったのですが、一杯やろうってことで集合しました。みなさん、ご馳走様でした。 続きを表示 2011.07.25 「share KARASUMA」オープニングイベントに行ってきました。 写真は記念講演です。SKは京都の長谷ビルさんとFVC(フューチャーベンチャーキャピタル)さんの共同事業です。ビルオーナーとVCがタッグを組んで起業・ベンチャー支援!ええやないですか!(^_^)立地も抜群で使い勝手のよさそうなオフィスでした。是非、katanaオフィスグループと提携しましょう。なんて、今庄さんにラブコールしてきました。 続きを表示 2011.07.24 バイクの聖地 今日の9時半。京都の北、美山の道の駅です。周山街道の途中。京都から日本海に抜ける北山の中です。この辺を走るバイクの聖地です。(^-^)バイクの展覧会?レッドバロンも負けそうな品揃えです。(笑) 続きを表示 2011.07.22 東大寺総合文化センター金鐘ホール 奈良県主催のビジネスプランコンテスト「ビジコン奈良2012」の会場、日程が決まりました。2012年2月11日(土)東大寺総合文化センター金鐘ホール。国宝の仏像を展示保存するミュージアムに併設されています。建物はすでに完成しているのですが、ミュージアムは、10/10にグランドオープンします。近鉄奈良駅より徒歩 15分。県庁前をまっすぐに行き、南大門をくぐった左側です。ピカピカのホールで歴史と融合するビジコン。おもしろくなってきました。せんとくんをキャラに使っていいとお許しをいただいたので、あ~、ビジコンのデザインどうするのかな?東大寺、大仏、せんとくん、ビジコン・・・融合できるのかな? 続きを表示 2011.07.22 イズミヤ商人塾。今年で10年目 イズミヤさんの研修。ワークショップしています。商人塾と言って2002年から未来の幹部候補生を育てる塾としてスタートしました。今回はイズミヤ本体、グループ会社から31人が参加しています。午前中は起業家マインドの講義でみんなのハートをがっちりつかんで午後からはこの指とまれワークショップ。研修は6時に終わるのですが、5時から1時間。もう一度僕の講義でエンディング。別れを惜しみつつ退散。(笑) 続きを表示 2011.07.11 奈良県庁に行ってきました。 県が主催のビジネスプランコンテストのお手伝いをすることになって、その打合せです。玄関にせんと君がいてて、写真撮りました。せんと君が藤田さんのお尻を触ってるように見えるので、笑えてなかなかシャッターが押せませんでした。(笑)右は松原さんです。妊娠8ヶ月ぐらい? 続きを表示 2011.07.10 六甲山 京都から有馬、六甲を越えて三宮のコースです。6時半に出て10時には帰ってきました。それでも帰りは暑かったです。六甲は朝の8時ごろでしたが走り屋さんで一杯でした。芦屋から六甲に上るコースは2輪進入禁止ですが、有馬や三宮からは入れるようです。でも、あそこ攻めたら転ぶやろな~。途中、六甲山ホテルに寄りました。ちょっと寂しくなっていました。僕らの若い時にはおしゃれなホテルの代名詞でしたが・・・。 続きを表示 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112