カテゴリーを選択
月を選択
2018.11.13
<アーカイヴ>リーガルCafe
過去に開催しました「リーガルCafe」のレポートです。
◆リーガルCafe3「個人と法人の税法のキソのキソ」(2019/ 8/29)
http://bit.ly/2ZBeedt
◆リーガルCafe2「会社法」(2019/ 5/28)
http://bit.ly/2Qwy9r8
◆リーガルCafe1「弁護士との付き合い方」(2018/11/13)
http://bit.ly/32vQh9k
2018.11.12
御堂筋イルミネーションが始まりました(katanaオフィス淀屋橋)
オフィス街が一転、
夜はイルミネーションで煌びやかになりました。
ダウンタウンやコブクロなど、
名だたる有名人が闊歩する御堂筋ランウェイを皮切りに、
今年も御堂筋イルミネーションが始まりました。
大阪のメインストリート、御堂筋の
梅田から難波までの約4kmがイルミネーションで彩られます。
【開催期間】
御堂筋イルミネーション
2018/11/4(日)~ 12/31(月)( 58日間 )
点灯時間 17:00頃 ~ 23:00
今年は"流(る)"をコンセプトに、
光の川に⾒⽴てた装飾だそうです。
確かに、グラデーションがあって
流れている感じがします。
その他にも
中之島公会堂開館100週年を記念したイベントなども開催されており、
クリスマス、年末に向けて更に盛り上がりそうです。
さて、katanaオフィスも負けてはいられません。
年末恒例の大イベント、
『katanaオフィス大忘年会』in大阪の開催は12/3(月)です。
会員同士の交流はもちろんのこと、
1分プレゼン大会や豪華景品抽選会など、
楽しい企画も用意しております。
是非お誘いあわせの上、ご参加くださいませ。
⇒お申込み・詳細はコチラ
katanaオフィス淀屋橋の中川でした。
2018.11.06
無料ミーティングブースの位置が変わりました(katanaオフィス淀屋橋)
いつもkatanaオフィスをご利用いただき
ありがとうございます。
会員数が増え、会議室のご予約もぐんと増えてきました。
一番人気の無料ミーティングブースにつきましても
日によっては終日埋まっていることもあります。
(金・土・日曜は特に混み合っているの要注意)
当日予約で大丈夫!と思っているあなた!
満室で利用いただけない・・・なんてことが無いように
事前のご予約をお願いいたします。
※ご予約はマイページから
さて、katanaオフィス淀屋橋の『無料ミーティングブース』が
更に使いやすくなりました。
これまで狭くて使いにくかった
3名用の『無料ミーティングブース④』が広くなっています。
【注意】
無料ブース全ての位置が変わりました。
表示番号が逆になっているのでご注意ください。
これまで、番号の表記は奥から①~④でしたが、
手前から①~④に変わります。
新しくなった『無料ミーティングブース④』↓
じゃじゃ~ん!
中はこんなかんじ、
早速、以前ご利用いただいたことがある方からは
「使いやすくなった」とご好評いただいております。
会議室のご予約はマイページからです。
今後とも宜しくお願いいたします。
katanaオフィス淀屋橋の中川でした。
★Winterキャンペーン実施中★
個室・ブースプラン限定のお得なキャンペーンです。
是非この機会にご利用ください。
2018.11.05
11月13日(火)『リーガルCafe』開催
Katanaオフィス大阪谷町では、
この度、会員限定の新サービスとして、
弁護士による法律相談を始めることになりました。
※相談会は月2回(基本、第2・第4火曜日/午前10時~12時)
定期開催を予定しております。(無料)
つきましてはオープニングイベントとして、
お茶を飲みながら気軽に弁護士とお話しいただける
『リーガルCafe』を開催いたします。
--------------------------------------------------
【開催内容】
・『リーガルCafe』オープニングトークイベント
テーマ:「弁護士との上手なつきあい方」
~どんなことを相談したらよいのでしょうか。
・日時:2018年11月13日(火)14:00~16:00
1)14:00~15:00 弁護士との上手なつきあい方の話
2)15:00~16:00 ご希望に応じて、個別に法律相談など
・講師:リ-ズ法律事務所 平松 亜矢子弁護士
(浪速産業株式会社 顧問弁護士)
・会場:katanaオフィス大阪谷町
・定員:10名 (katanaオフィス会員様限定)
・参加費:無料
--------------------------------------------------
お申込みをご希望の方は、谷町オフィスまでご連絡くださいませ。
(宛先:tanimachi@katana.bz)
1)会社名 2)参加者氏名 3)個別相談のご希望の有無を明記下さい。
定員に達し次第、申込みを締切りとさせていただきますので
ご希望に添えない場合はご了承くださいませ。
弁護士と話をするのははじめてという方も
お茶を飲みながら、ざっくばらんにお話しができる機会ですので、
お気軽にご参加下さいませ。
☆★皆様のお申込みをお待ち申し上げております★☆
katanaオフィス大阪谷町
中野秀子
2018.10.20
katanaオフィス会員限定メールニュース!NO.42(最新情報&重要なお知らせ)
≪2018年10月≫ NO.42
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
katanaオフィス会員限定メールニュース
(役立つ楽しい最新情報&重要なお知らせ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(毎月20日に配信)
2018.10.17
12/3 katanaオフィス大阪 大忘年会(淀屋橋&谷町オフィス合同)
年末恒例!
katanaオフィス大阪(淀屋橋&谷町)の
大忘年会を開催します。
会員同士の交流はもちろんのこと、
自社のPRや来年の抱負を語っていただく
『1分間プレゼンタイム』や『豪華景品抽選会』など、
楽しいイベントも用意しております。
知人・ご友人の参加も大歓迎です。
是非ともお誘い合わせの上、ご参加くださいませ。
※今回の会場は淀屋橋オフィスから徒歩5分の
アパヴィラホテル淀屋橋 地下1階のお店です。
(食べ飲み放題です)
開催場所をお間違い無いようご注意ください。
皆様のお申込みをお待ちしております!!
お申込はこちらをクリック
↑こちらのボタンからお申込みいただけない場合は
メール( osaka@katana.bz )にてお申込みください。
※お名前・会社名を必ずご入力ください。
≪スタッフからのお願い≫
自分では使わないけど捨てるにはもったいない、
自社の商品をPRも兼ねて等、
抽選会用の景品をご提供いただけると幸いです。
ご協力よろしくお願い致します。
【詳細】
●日時:12月3日(月)19:00-21:00(受付18:30~)
●場所:アパヴィラホテル淀屋橋 地下1F「Kent East」
(大阪市中央区伏見町3-1-9 B1F)
※katanaオフィス淀屋橋から徒歩約5分
●会費:3,500円(税込)※当日現金払
-----------------------------------------------------------------------------
※キャンセル受付は11/30の午前中まで
当日キャンセルはご遠慮願います。
-----------------------------------------------------------------------------
≪問合せ≫katanaオフィス淀屋橋 担当:中川
osaka@katana.bz
TEL:06-6232-0677
2018.10.16
淀屋橋カレー通信No.7 『はらいそ Sparkle』
カレーは飲み物という方がいますが、
是非、飲まずに味わっていただきたい。
今回紹介するのは、
創作スパイスカレー「はらいそSparkle」さんです。
雑居ビルの2階にあるため、ちょっとわかりにくいかもしれません。
この立て看板が目印です↓
中はコの字型のカウンターのみ。
カウンターの中で調理しています。
雑居ビルに入るまではドキドキしますが、
カウンターだけなので一人でも入りやすいです。
本日のカレー2種類と目玉焼き、パクチー、お肉がトッピングされた
店主おすすめの「はらいそスペシャル」を注文しました。
どど~ん!!これで並盛。
めちゃくちゃボリューミーです。
パクチーが品切れのため、
代わりに乗っているのはカイワレ大根。
何気にいいアクセントになっています。
出汁とスパイスの絶妙なバランス。
ホルモンのぷりぷり感とキャベツの甘味で旨みが倍増しています。
これは美味しい。
目玉焼きの半熟加減も丁度いい感じ。
カレーと混ぜてまろやかにします。
ごちそうさまでした!!
『〆にカレーのある居酒屋』がコンセプトのため、
居酒屋メニューもいろいろあります。
夜にも行きたいお店です。
カレーの美味しいお店として雑誌に掲載されたり、
有名なカレーイベントにもよく出店している人気のお店です。
katanaオフィス淀屋橋から徒歩5分くらい。
是非一度ご賞味あれ!
グルメ担当&カレー好きの中川でした。
【お店情報】
「はらいそスパークル」
住所:大阪市西区江戸堀1-9-13肥後橋双葉ビル2階
[月~土] 11:30~15:00 (Lo.14:30)
[月~金] 18:00~22:00
2018.10.09
この箱は何でしょう?
「えっ!動き出すの?」
いえいえ、
ソフトバンクのペッパー君のように
動き出すわけではありません。
あきない総研 代表 吉田が考案した
『受付対応ロボット』です。
まだ試作段階ですが、
淀屋橋オフィスの受付窓口に
期間限定で設置テストを行うことになりました。
≪テスト期間:10月9日(火)~22(月)まで≫
上の赤いボタンを押すとロボットが喋り出し、
お客様の訪問先をお伺いします。
スタッフ不在の受付時間外や、窓口が混み合った時に
ご利用いただけると幸いです。
【使い方】
① 上部の赤いボタンを押して下さい
② 受付ロボットが案内を喋り始め、選択肢を3つ提示します。
(1.入居企業様へのご訪問 2.荷物のお届け 3.その他、受付担当者を呼ぶ)
*受付ロボットの赤いボタンが点滅してるときに喋ってください
③ 3つの選択肢の内のどれかを番号かその内容を受付ロボットに喋りかけて選択してください
例:)荷物のお届けに来ました
例:)1番です
選択肢「2」か「3」を選択した場合
④ 受付ロボットがスタッフに要件を伝えますのでしばらくお待ち下さい
選択肢「1」の訪問を選択した場合
④ 「どなたへのご訪問ですか?」と聞いてきますので
「〇〇の〇〇さんお願いします」 と入居会社名と名前を言って下さい
例:)山田商事の太郎さん
⑤ 受付ロボットが企業名と名前を確認してきますので「はい」か「いいえ」でお応え下さい。
見つからなかった場合は、もう一度 ④ の内容を受付ロボットに伝えて見て下さい。
⑥ 次に「御社名とお名前をうかがえますでしょうか?」と聞いてきますので
「☓☓☓の☓☓です」 と訪問者様の会社・組織名とお名前を言って下さい。
あるいはお名前だけでも結構です。
例:)田中です
⑦ 「☓☓☓の☓☓様でお間違いないでしょうか?」 と確認してきますので
「はい」か「いいえ」でお応え下さい
⑧ 受付ロボットが訪問企業様の呼び出しを行いますので、
しばらくお待ち下さい。
注意:該当する会員様の携帯電話に『非通知』でコールします。
携帯番号のご登録がなかったり
非通知拒否設定をされている場合はかかりません。
ご興味のある方は是非使ってみてください。
会員様でもOKです。試しにご自身を呼び出してみてください。
最後にもう一度言いますが、
まだまだ試作品です!!
手のかかる子ですが、
どうか温かい目で見てやってください。
そして、皆様のご意見が今後の成長(開発)に役立ちます。
自由に書き込んでいただけるようメモを設置しておりますので、
「こうした方がいい!」「ここが使いにくい!」など、
ロボットに対するご意見・ご要望をお聞かせいただけると幸いです。
何卒ご協力を宜しくお願いいたします。
katanaオフィス淀屋橋の中川hでした。
2018.10.05
開催レポート!《初心者向け》「Mautic」で始める マーケティングオートメーションのはじめかた(第2弾)
昨日、10月4日(木)谷町オフィスにて、
《初心者向け》「Mautic」で始める マーケティングオートメーションのはじめかた(第2弾)を
開催致しました。
小雨が降る日でしたが、ご欠席者はなく、セミナールームは満室。
室温がグっと上がるほどの熱気で皆さまの熱意が伝わります。
前半は基本編。分かり易い動画を用いて、
○マーケティングオートメーションって何?
○どんな事ができるの?
○コンテンツの大切さ
○SEO対策としてオウンドメディアを持つ重要性
等のレクチャーがありました。
後半はワークショップを用いた実践編。
数名でグループを作り、名刺交換と自己紹介でスタート。
○どういったワードで自社のコンテンツが検索されるているのか
→Google keyword planner
○どういった方に自社製品を買って頂きたいか
→ペルソナの作成
○そういう方にダイレクトに訴求する方法。自然検索上位を目指す。
→キャッチフレーズの作成
○発表
と言った流れでの開催となりました。
マーケティングオートメーションツール「Mautic」。
その使い方を含め、何が出来るのか、効果が実感できるのか、
無料で使えるからこそ、試してみる価値があると思いました。
そして、今回の講座が少しでも、ご参加頂いた方のお役に立てば、
嬉しいなと思っております。
大阪谷町オフィスでは、
継続的にセミナーを企画・開催し、
役立つ情報を発信していく予定です。
大阪谷町:矢竹裕子
2018.09.26
名古屋といえば
こんにちは\(^o^)/
katanaオフィス名駅の森です。
名古屋といえばモーニングの聖地ですよね!!
ということでオフィス近くの面白い喫茶店モーニングをご紹介します(^○^)
名駅の大人気店リヨンさんです!
名古屋駅からkatanaオフィスまでの(自称)最短ルートの途中にあるので
毎朝通るのですがいつも外まで並んでます!!
名古屋は喫茶店がたくさんあるにもかかわらずここはいつも行列なんです。
なんと行ってもこのお店
1日中モーニングやってますwwww
もはやモーニングの意味が違ってきますよね。笑
ちなみにちゃんとランチもあるんですよ。
katanaオフィスに出勤前にモーニングも良し。
ランチタイムにも良し。
お仕事終わりにモーニングも良し。(なんたって1日中モーニングやってますから。)
katanaオフィス名駅に来られる際はぜひ行ってみてください(*^^*)
それでは☆★