カテゴリーを選択

月を選択

2010.07.26

Entrepreneurs Organization Japan West

EOJapan West

 

設立記念式典に行ってきました。

初代会長はシナジーの谷井君です。

EOは年商1億以上の49歳までの創業社長の会です。

僕は年齢で大きく外れています。()

谷井君も理事の何人かも知り合いなので、お祝いにお邪魔しました。

谷井君、ぴったりだと思います。

NEC_1007262.JPG 

基調講演がまいど1号の青木さんで、久しぶりにお話をお聞きしました。

ま、いつもの河内弁でコテコテです。(^_^)

大先輩にこんなこと言ったら叱られそうですが、

お話を聞けば聞くほど

お母さん、お父さんが大好きで、奥様を大事にされる、

がんばり屋の素直な人なんだな~と

思います。

素直って大切ですよね。

続きを表示

2010.07.25

夏そば

お昼に蕎麦を食いに行きました。北山の大宮ちょっと東かな?北山通りにある「おがわ」さんです。冬にお邪魔して、鴨汁をいただきました。お蕎麦もうまかったですが、薄味のおだしがうまかったです。今日はおがわさんのオリジナル夏そばをいただきました。冷たいぶっかけ蕎麦ですが、・う・ま・か・っ・た・です。

ぶっかけのお蕎麦の上に小夏、トマト・キュウリ、アボカド、みつば、みょうが、くるみ、ごまがのっています。色もきれいし、混ざった時になんとも美味い味になります。写真ないのですが、小さく刻んだ具がいいんです。その大きさがいいんです。箸で一つずつつまんで食べるのがおいしかったです。

そして、だし。

薄味なんでそのまま飲んでしまいそうですが、半分ぐらい蕎麦湯を足して飲むと・・これまた、絶妙のお味です。あまり、おいしいので奥さんに「このおだしおいしいね~。みんな飲んでしまいそう」って思わず言ってしまいました。ほんま、うまかったです。

おがわさんは冬は鴨汁、夏は夏そばで決定です。

それと、奥さん、ニコニコしてはって、かわいらしいです。(^_^)

続きを表示

2010.07.24

トトロには会えなかったです

いつものように朝のジョギングです。

御所を抜けて今出川まで、同志社(母校です)のキャンパスを抜けて

今出川御門からもう一度御所に入って、1周するのがいつものコースです。

同志社に入ったら、キャンパスにバスが居てて、この号車の表札

見えにくいですよね。

 

NEC_1007245.JPGのサムネール画像 NEC_1007245.JPG 志社中学校1年生

由良キャンプD組

と書いてあります。

 

僕は1年C組でした。

入学した夏に僕たちも

由良に行きました。NEC_1007244.JPGのサムネール画像

ちょっと前までは小学生です。

中学に入った時はちょっとお兄ちゃんに

なった気分で、もう、半パンツははかない。

夏でも長いズボンをはくんだ~なんてね()

あ、後輩たちがいます。

いいな~12歳か13歳ですよ。僕たちも彰栄館の前で集合したのかな?

昨日、テレビでとなりのトトロを観ました。NEC_0003100724.JPGのサムネール画像のサムネール画像

初めて みたのですが、かわいい話ですよね。

御所もちょっとした森です。

ほらこれ見て下さい。木漏れ日のトンネルです。

ほら、こんな大きな木もあります。

でも、トトロには会いませんでした。()

やっぱ、56歳には見えないのかな?

NEC_1007242.JPG

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

続きを表示

2010.07.22

鬼鷲~琉球王・尚巴志伝

あの平田大一がプロデュースする現代版組踊絵巻「鬼鷲~琉球王・尚巴志伝」が東京にきます。平田大一(僕的には大ちゃん)は沖縄の中高生を集めて、劇団四季顔負けの舞台を作っています。僕も2年前に沖縄の勝連町で肝高の阿麻和利」を観ました。え、すごい。これが、中学生、高校生っていう出来栄え、品質です。勝連町のきむたかホールにはオケボックスがあり音楽も生です。

チラシ100608.jpg

子供の学芸会と思ってたら火傷しまっせ()

今回は「鬼鷲~琉球王・尚巴志伝」と60人の沖縄の子供たちをひっさげて、大ちゃんが東京にやってきます。

お話は14紀初頭の沖縄、「豊かなる琉球王国」の礎を築いた王、尚巴志(しょうはし)が主人公です。琉球統一、首里城建立、クーデターによる政権交代など激動の歴史物語が展開されます。

どきどき。

 

僕も仲間と昼の公演を見に行きます。

 

沖縄県全域の中高校生から選ばれた俊英メンバーと、現代版組踊「肝高の阿麻和利(きむたかのあまわり)」、現代版組踊「オヤケアカハチ」など、大ちゃんがこれまで手がけてきた舞台の卒業生たち総勢約60名の若者が、「尚巴志王」の生涯を学び、ふるさと・沖縄のルーツを学び、舞台で爆発します。(^―^)

まだ、チケットあるようです。急げ!中学生、高校生必見です。

 

◆公演詳細

現代版組踊「鬼鷲─琉球王 尚巴志伝─」東京公演・詳細

   会場:よみうりホール(有楽町・ビックカメラ7階)

  日時:2010年8月12日(木)
    【昼の部】開場14時 開演1430
    【夜の部】開場1830分 開演19
  入場料金:S5,000円 A4,000
     ☆公式ホームページから、チケットご購入いただけます!
      http://shohashi.com/
  問合せ:尚巴志伝東京公演事務局(03-5954-8037
   

電 話:090-4923-7039

e-mail : yurika@tao-factory.com

担当者 : 高橋 百合香

 

続きを表示

2010.07.19

奈良

奈良行ってきました。

 

奈良って言ったら奈良ホテルですよね。

日本の老舗ホテルの一つ。

 

IMG_3166.JPG  IMG_3162.JPG

日光 金谷ホテル 箱根 富士屋ホテル 軽井沢 万平ホテル

東京 東京ステーションホテル 横浜 ホテルニューグランド

 

そして、奈良は奈良ホテルですよね。

 ランチ食べました。

 

奈良と言ったら鹿ですよね。

 

IMG_3173.JPG  IMG_3174.JPG

 アップです。()

奈良と言ったら大仏ですよね。

 

NEC_0013nn.JPG

NEC_0006nn.JPG

 

 

続きを表示

2010.07.17

祇園祭

関学の講義が終わって帰ってきたら、

山鉾がまだ動いていました。

 

NEC_0003g.JPG

 

1時前でした?地下鉄の烏丸御池駅を上がったら、

まだ、人がいっぱいで・・・

そうか、この時間だと御池にはまだ鉾がいるんだ。

動いている山鉾を見るのは????

あれ?思い出せないぐらい前?

ひょっとしてはじめて?

若い頃は宵山が主戦場なので、

動いてない鉾しか見てないです。

若者の祇園祭は宵山の歩行者天国が終わったら、

そこで、おしまいなんです。()

続きを表示

2010.07.13

広島です

一年ぶりかな?

ビジネスベースひろしまで中小企業診断士の更新研修広島版と

社長のためのお金の話、出版記念講演してきました。

IMG_3146.JPG   IMG_3149.JPG

終わってから八昌さんへ

おやじさんがいなくて残念。

IMG_3153.JPG  IMG_3156.JPG

 

おやじさん見たい人はこっちのblogへ

広島風お好み焼き八昌(2008110 13:11)

続きを表示

2010.07.12

Katanaミニセミナー

katana定例セミナー&交流会100712(東川さん).JPG 

今日は東川君の出版記念講演でした。

出版おめでとうございます。

 

~元融資審査担当者が教えます。融資したくなる会社とは?~
「小さな会社のアピール力を引き出す方法」

 

katana定例セミナー&交流会100712(吉田さん).JPG

最初にちょこっとご挨拶しました。

katana定例セミナー&交流会100712(上田さん-1).JPG

東川君の講演の後の交流会です。

乾杯の音頭は上田女史。

あきないえーどの時の相棒です。

あきないえーどでは僕が所長で上田さんが副所長でした。

katana定例セミナー&交流会100712(集合).JPG 

 

 

 

 

 

 

続きを表示

2010.07.11

延岡商工会議所の創業塾で講演でした

2時間半の講演と2時間のワークショップをしてきました。

去年も選挙のときに期日前投票して延岡に来ました。

延岡=総選挙、ご縁があるみたい。

楽しみにしていた講演前のお昼ご飯鶏南蛮の直ちゃん。

いっぱいで入れませんでした。(泣)

宮崎元気ないので、みんなの元気が出るようにがんばりました。

がんばりすぎて声がかれました。喉も痛いです。(笑)

IMG_3138.JPG

京都からリムジンで大阪空港、大阪からプロペラ機で宮崎へ

IMG_31410.JPG

 

宮崎から特急にちりんで延岡へ

 

0711semina01.JPG  0711semina06.JPG

 吉田熱弁!みんな集中してます。

IMG_31430.JPG   IMG_31450.JPG

 みんなワーク、発表してます。

0711semina03.JPG

吉田、まとめに入ってます。

  0711zentai.JPG

そして、お決り、集合写真

0711konshin02.JPG

 

そして、これまた、お決まり、交流会

続きを表示

2010.06.30

東福寺

NEC_0013100623.JPG

あきない総研の渋谷支社、katanaオフィス渋谷の裏は

東福寺というお寺です。

窓から境内が見えます。

東福寺は天台宗です。

天台宗と言えば比叡山延暦寺、最澄ですよね。

この東福寺には鐘で有名です。写真ないですが(泣)

 

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。