カテゴリーを選択

月を選択

2010.01.05

今日の富士山です。

IMG_2807.JPG 

今日、京都→東京に移動です。

続きを表示

2010.01.03

初詣 その2

NEC_0003100103.JPG

今日は平安神宮に行ってきました。ジョギングです。

平安神宮は明治に平安京の時代の大極殿やら神殿を再現して

作られた神社です。

なので、京都では新人さんなんです。(笑)

老舗かどうかは応仁の乱が境目になります。

京都の歴史はなくようぐいす(794)平安京から始まります。

そして、ひとよむなしい(1467 応仁の乱。

京都では応仁の乱以降は最近という話です。(笑)

 

「あそこは古おすえ」って言えば、応仁の乱以前の建物です。

でも、建立は応仁の乱以前でも、建て変わっているので、

純粋に1200年前の建物と言えば

千本釈迦堂ぐらいしか思い浮かばないのですが

他にもあるかも知れません。

 

横道にそれましたが、平安神宮も京都の観光スポットでは有名です。

NEC_0001100103.JPG 

この白いパイロン・・・いいですよね。(笑)

続きを表示

2010.01.01

初詣

ジョギングで下鴨神社(賀茂御祖神社)に初詣に行ってきました。

この下鴨神社も世界遺産ですよ。

 

京都は贅沢ですよ。

世界遺産か国宝か?最低でも重文ですから・・・(笑)

 

NEC_201001010009.JPG 

 

誰もいない御所を抜けて、下鴨神社へ。

さすがに元旦の10時ごろです。誰もいません。(笑)

 

でも、下鴨神社は何がなにやらわからんようになってました。

 

NEC_201001010004.JPG

NEC_201001010003.JPG

御神殿の中を覗き見しました。

NEC_021001010001.JPG

帰りはこれも誰もおらん鴨川沿いに走って帰りました。

 

続きを表示

2009.12.31

家庭訪問

今回は中川家を訪問しました。

中川君はVS事業部の責任者で汐溜オフィスに居ます。

 

ご実家は滋賀県唐崎、琵琶湖の畔です。

ご実家にお邪魔して、お父さん、お母さん、奥さん、

おチビさん、七海ちゃんと櫂ちゃんにご挨拶しました。

 

お母さんもお父さんもお若いのでびっくりしました。

お母さんと中川君が寅ってことはお母さんが60歳で

中川君は36歳ってことか。

お母さんの24歳の時の子供なんですね。

 

お父さんは空手3段。見た感じが空手3段でした。(^_^)

短く刈り込んだ髪の毛とがっしりした体格。

お腹も出てないし、カッコイイお父さんでした。

オウトドアーが好きでナイフが好きで・・・僕と共通点多いです。

きっと、ご器用なんだと思います。(僕もそうですが・・)(笑)

 

最初にご挨拶したのはお母さんでした。

玄関に上がらせてもらって、靴を揃えようとしたら、

僕より先に手が届いていて、靴を揃えてくださいました。

 

お袋を思い出しました。

それと、祇園でお世話になってる池田家のお母さんも思い出しました。

 

お母さんは着付けの先生で、立ち振る舞いが凜としておられました。

うちのお袋もお茶とお花の先生だったので、真夏以外は着物でした。

装いと振る舞いは調和するんですよね。

日本人らしいきれいな立ち振る舞い、いいですね~~。

やっぱり、日本人は着物。当たり前か。

 

奥さんの亜希子さんとはあんまり話せませんでしたが、

ベタの大阪人です。(^_^)

ご実家は生駒の麓、石切だって。

山を越えれば奈良ですよね。

ベタな大阪ですが、石切なら上品な方です。(笑)

 

このやんちゃな息子をお母さんから預かった?って感じですかね。

二人で大阪人を貫こうと約束して来ました。(笑)

 

みなさんとご一緒させてもらって、鶴喜蕎麦さんに行きました。

日吉大社の門前にできた100年以上の歴史がある蕎麦屋さんです。

おいしかったです。

 

NAKAGAWA.jpg 

中川家のみなさん、ありがとうございました。そして、ご馳走様でした。

ではでは・・・次は誰の家庭訪問しようかな?

続きを表示

2009.12.26

金沢です。

年末、最後のセミナーでした。

サンダーバードで京都から金沢まで2時間ちょっとです。

久しぶりの雪景色です。

IMG_2791.JPG

90年頃、仕事で毎月、福井に来てたのですが、

あの当時は雪が多かったように思いますが、

最近はめっきり減りましたよね。

 

セミナーの話題は・お・い・と・い・て

 

終わってから忘年会です。

僕が講師をする「ビジネスラウンドテーブルいしかわ」の面々です。

 

北陸の人はおとなしくって・・・・云々

あれ、ウソです。(笑)

これ見て下さい。大盛り上がりです。

 

IMG_2793.JPG 

 

みなさん、ありがとうございました。

楽しかったです。

それでは、良いお年を・・

来年もよろしく、お願いします。

続きを表示

2009.12.20

京都 朝のジョギング

いつもとはちょっと違うルートを走ってみました。

早足ぐらいのジョギング+時々徒歩なんで、たいした距離は走ってないのですが、

今日は1時間半走っていたことになります。

 

ranning.jpg 

 

ご存知、吉田の家は烏丸御池です。

ここを出発して、東へ

鴨川に下りて、川べりを南に

四条大橋をくぐって、仏光寺で木屋町に上がって、そこから松原まで

松原の橋を東に渡って、まっすぐ。

 

24.jpg 

 

右に六波羅密寺、左に六道珍皇寺。そうです。ここは六道の辻。

あの世とこの世の境目、ミステリーゾーンです。(笑)

 

17.jpg

 

東大路を越えて西へ西へ行くと五条坂と交わって、その先は清水寺です。

ここ、登りで走ったらちょっとしんどいです。

 

松原通りと五条坂との交わったとこ、七味家の角を北へ。

先はあの有名な三年坂、二年坂です。

京都観光に来た人はほぼ100%歩く路地です。

 

160px-Stone_stairway_Kiyomizu-dera.jpg

まっすぐ北に行くと高台寺に当たります。ちょっと東へ。

そのまままた北に龍池山大雪院の塔に当てって、

先は円山公園です。

 

A010.jpg

円山公園をそのまま北に抜けると神宮道です。

知恩院を右に見て、神宮道を三条通も越えて北に。

 

chionin.jpg

目の前に平安神宮の鳥居が見えてきます。

images.jpg

疎水沿いの道が仁王門通。神宮道から仁王門通を西に

東大路を越えて、川端通りへ

 

川端御池から御池通りを西にまっすぐ。間之町まで・・・・

ちょっと、走りすぎました。京都プチ観光でした。(^_^)

続きを表示

2009.12.15

世田谷総合高校

CIMG6477.JPGのサムネール画像

 

新設校です。

まだ、2年目で1年生と2年生しかいません。

来年の1年生が入ってきて、初めて、3学年揃います。

CIMG6488.JPG

その1年生200人ぐらいに話してきました。

君も社長になろう!!

ここに居るやつ、全員社長になれ~~~コールをしてきました。

続きを表示

2009.12.15

富士は日本一の山

FUJI.jpg 

 

新幹線の中から撮りました。

毎週、京都-東京を往復していますが、

なんでやろ?

富士山が見えると写真に撮りたくなる・・・この心理?

富士は日本一の山だからかな?

続きを表示

2009.12.12

Doshisha New Island Contest 2009

IMG_2758.JPG

今年で第6回となります。

同志社の学内ビジネスプランコンテスト

Doshisha New Island Contest 2009です。

IMG_2754.JPG 

第1回から審査委員をさせてもらっています。

去年ぐらいから、ソーシャルビジネスが増えてきました。

学生のビジネスプランコンテストもその年その年の世相が反映しています。

IMG_2756.JPG

今年の優勝は

Happy Beauty Projectの三田さん。

プラン名はトータルビューティケアサーポートビジネス Wing Projectでした。

 

彼女は学生起業家ですでにそのサービスを事業として展開しています。

ウィッグ。女性向けカツラのコンサルテーション販売です。 

抗がん剤の副作用で脱毛した女性やそれ以外でも脱毛症で悩む女性は多いようです。

その女性に向けたサービスです。

とってもしっかりしていて、学生には見えなかったです。

 

2位がモッタイナイNKP

邉くん、藤田くん、根来くんの3人組です。

修理業者と生活者とのマッティングサイトです。

まだまだ、荒削りですが、ブラッシュアップすれば、面白いビジネスになりそうです。

続きを表示

2009.12.10

農商工連携フォーラム金沢

農商工連携フォーラム金沢

 

この日は金沢の都ホテルで

平成21年度の農商工連携の認定のセレモニーと展示会があって、

その後、基調講演で僕と有限会社良品工房の代表白田典子さんが

講演しました。

DSCN0385.JPG

僕の話は・・・ブランドとは物語である・・・ってあれね。

 

12時前に入って、展示会をご案内いただいたり、あれこれして、

お昼ごはんもご馳走になりました。

このお弁当見て下さい。

IMG_2752.JPG 

おいしそうでしょ。

僕が撮った写真はこれ1枚です。

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。