カテゴリーを選択
月を選択
2009.08.30
延岡商工会議所起業家育成セミナー
延岡のみなさん、ありがとうございました。
2日間楽しかったです。
吉田節は堪能されましたか?(笑)
その時のメンバーも何人か再度参加いただいて、ありがとうございました。
富山さん
美々津の町に寄ってきました。
確かにいい町並みですね。
これ僕のバイクです。よく似合う。
みみずって聞こえていたけど、美々津ってみみずとは偉い違いですね。
僕の姉が美津って言います。よく似てますよね。
柴田さん
小林の水産試験場に寄ってきました。
チョウザメ、みてきました。
プールにいてた研究員に声をかけたら、柴田さんのこと知ってましたよ。
「柴田さんのとこのプール、見ましたか?」って聞かれました。
2009.08.29
別府→かまえ→北浦→延岡→高千穂
さて、延岡へ 高速で佐伯まで、そこから海岸線を走りました。
最初の町?(村)かまえです。確か蒲江って書きます。
港町なんで、道の駅には魚、さかな、サカナです。
そこから少し走って、またまた見つけました。道の駅北浦。
止まってみたら、工事中閉店してました。
この辺は昔、塩田があったようで、その資料館みtらいなのがありました。
その横で塩を作ってはりました。
観光用の実演みたいですが・・・・おじちゃんに声をかけたら、
見せてくれました。塩です。
延岡にはお昼に着きました。
セミナーの主催の延岡商工会議所の佐々木さん、
僕が無事に着いてので大喜び!
一緒に昼食しました。
延岡と言えば、チキン南蛮。チキン南蛮といえば直ちゃんってことで、
チキン南蛮元祖の直ちゃんに行きました。
元祖だけあって、個性的なお店です。
店作り、メニュー、オペレーション、どれも、なるほど・・・でした。
そして、おいしかったです。
高千穂
セミナーは6時からなんで高千穂に行ってきました。
天空の町ですよね。神に近いように感じるよね。
高千穂神社、天岩戸神社、今は廃線になった高千穂駅に行ってきました。
帰ってきたらみんなに「高千穂って言ったら高千穂峡でしょ?なんで高千穂峡に行かなかったの?」って言われました。なんで、って知らなかったんです。
この橋、日本一ですって・・・何が日本一かしらないんですが、
でも、こんな高いところにこんな高い橋が
2009.08.28
さんふらわあこばると 18:50出航
昔はただのサンフラワーやったけど、今はこばるとになってました。
大阪南港から瀬戸内海を通って大分別府に入ります。
10年以上前に何回かバイクと一緒に乗りましたが、久々です。
船は同じですが、内装が変わってました。
やる気出して、昔と同じ2等を取りましたが・・・・
やっぱり、この年で雑魚寝には無理があります。
周りにも気を使うし・・・・2等の部屋を見てあっさり、個室に変えてもらいました。
今回は延岡商工会議所でのセミナーとそのついでと言ってはなんですが、スタッフ家庭訪問その2、梯さんのご実家訪問です。(^_^)
2009.08.16
五山の送り火
大文字焼きって言った方がポピュラーかな?
お盆の送り火なんですよ。念のため。
考えてみれば、年に一度、霊が家に帰ってくるってロマンティックな物語ですよね。
霊が迷ったらいけないので、迎え火を焚いて、「ここだよ~」って・・・・
送る時は送り火を焚いて、しっかり見送ってますよ「さようなら~」って・・・・
やっぱり、僕も日本人ですよね。
マンションから一つだけ、大文字が見えます。
父母兄、おじいちゃん、おばあちゃん、曾ばあちゃん・・・ご先祖様
さいなら、また、来年ね。
2009.08.14
家庭訪問 in 盛岡
今回、訪問したのはパブリック事業部の松本さんち。場所は盛岡です。
伊丹から仙台まで飛行機で、仙台からレンタルバイクで東北道を北上。
盛岡に入りました。
レンタルしたのがコレです。ハーレーの833L。
女の子がハーレーに乗るならちょうどいい感じ。
つまり、男の子には中途半端でした。特にオヤジには
松本さん家族です。
一番左が妹さんの亜希子さん、僕の横がお母さん、一番右が松本さんです。
見てください。この笑顔!!
この後、亜希子さんの運転で小岩井農場に連れってもらいました。
岩手といえばウシです。
牛乳とかアイスクリームとか・・
なんかいただけるんかな?って
期待しましたが。。。。なかったです。(笑)
夜は焼肉と盛岡冷麺をご馳走になりました。
ありがとうございました。
翌日は平泉、中尊寺にお参りしました。
山内の白山神社に奉納された能舞台です。こっちが気に入りました。
帰りは4号線で仙台に
夕方の飛行機で帰りました。松本家のみなさん、ありがとうございました。
2009.07.23
「夢の設計図の描き方
伝説のホテルのつるちゃんが久しぶりに本を書きました。
「夢の設計図の描き方」 鶴岡秀子著 フォレスト出版です。
相変わらず楽しくがんばってるね~。
つるちゃんを見てるといつもそう思います。
楽しくがんばる。 仕事の原点です。
それで、
読みました。「夢の設計図の描き方」 。
「自分らしさ」という言葉が何回かでてきて、うむうむ・・と考えてしまいました。
8月に高校でまた講演があります。
高校生に働くこと、社長になること、人生を楽しむこと・・・
あれこれ、語るのですが、その時のキーワードがこの「自分らしさ」です。
なので、うむうむ、考えてしまいました。
自分らしさ=個性
自分らしさ=オンリーワン戦略
成功の定義=自分らしく在ること=自己実現
読んでて、思い出したことなんですが・・・・
夢を実現するには行動しないといけないですよね。
その行動の話も出てきます。
人は欲望に突き動かされて行動します。欲望は葛藤から生まれます。
葛藤には-+、--、++の葛藤があります。
夢を見つけるとは自分らしさを見つけることと同義語です。
つまり、葛藤の+の一つは自分らしさであったんです。
吉田は深く納得!!これ、高校生にわかりやすく話します。
つるちゃん、ありがと。
2009.07.21
今年もマイプール
うちのマンションの前が港区教育委員会のプールなんです。
冬の間は蓋がしてあって、上はフットサルのコートが3面できています。
6月の後半から衣替えが始まって、7月の1日にプールに変身します。
毎年ですが、気が付くと真っ青なプールになっています。
2時間400円です。
箕面の市民プールは1日200円だったので、東京価格ですが、
それでも、タオルひっかけて、近くの銭湯に行くノリでプールです。(^_^)
本格的な50mプールなので、今日は4往復して400m。
ざぶんと入って、ちゃちゃと泳いで、さっさと帰る。(^_^)
2009.07.07
7月GENKIKAI交流会&経営塾
人生常にプレゼンですよね。
話のオチは二つの「ま」です。
一つは「まくら」の「ま」
プレゼンはつかみが命です。なので、プレゼンの導入部分、まくらが大切です。
ここでつかまないと後へは続かないです。
大きい間、小さい間、話の間です。聞き手に考える間、笑う間、
府に落とす間を与える。
間は話のリズムを作ります。
強い弱い、大きい小さい、早い遅い、高い低い・・・発語はいろんな風に
使わけることができます。そのつなぎ目が間です。
そんな話をしました。
2009.07.06
べたべたの大阪
久しぶりに大阪はミナミに行きました。
道頓堀と心斎橋の角、ひっかけ橋です。
グリコ!1粒で100m
かに道楽!
本当は東に松竹座があって、西に行ったら、
「くいだおれ」がったんですが、今はもうないです。
大阪はやっぱり、ミナミ、べたべたでんな~~
2009.07.04