カテゴリーを選択
月を選択
2008.09.24
【競争】吉田雅紀のGENKIな365日語録 No.884
▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
競争
─────────────────────────────────
競争を避けてはいけない。競争は人を成長させる。
しかし、そんな簡単なことも人は忘れる。
By よしだまさき
毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。
2008.09.22
【「初」と「最」】吉田雅紀のGENKIな365日語録 No.883
▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「初」と「最」
─────────────────────────────────
世界初、日本初、業界初、最小、最大、最短、最長・・・
だとしたら、あなたの仕事はニュースになる。
By よしだまさき
毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。
2008.09.21
うちの経営陣です。
日曜に役員会、その後、うちで一杯飲んでます。
左が一人30代、猪谷。おじさん相手にがんばってます。
その横が番頭の藤田。正面は社外取締役の川崎氏、
右は社外監査役の田中氏です。
なんか、藤田が熱弁してますね。(笑)
2008.09.19
【こわいな~】吉田雅紀のGENKIな365日語録 No.882
▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こわいな~
─────────────────────────────────
何もしなくても一日は過ぎていく。
By よしだまさき
毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。
2008.09.18
【資金ショート】吉田雅紀のGENKIな365日語録 No.881
▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資金ショート
─────────────────────────────────
金がなくなったのは使いすぎたのか?足らなかったのか?そのどちらもか?
By よしだまさき
コメント~~~~~~~~~~~
資金計画以上に使ったか?もともとの計画が甘かったか?
僕の経験では2:8で計画が甘いです。
入ってくる計画、出ていく計画、前者が甘いです。
~~~~~~~~~~~~~~
毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。
2008.09.17
【おもてなし】吉田雅紀のGENKIな365日語録 No.880
▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おもてなし
─────────────────────────────────
おもてなしとは設え(しつらえ)、装い(よそおい)、振舞い(ふるまい)である。
By よしだまさき
コメント~~~~~~~~
自動車のCMでやってました。
しつらえ、よそおい、ふるまい・・・・
母親がお茶とお花の先生でした。
この三つ茶の湯に通じるような。
~~~~~~~~~~~~
毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。
2008.09.16
【地力】吉田雅紀のGENKIな365日語録 No.879
▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地力
─────────────────────────────────
期待に応えようとする力は人間の中でもっとも強い!
By よしだまさき
コメント~~~~~~
どんな時に力がでますか?
復讐ってことを言う人もいますが、これはネガティブですよね。
仇討っていうのがありますが、達成した後はどうするんでしょうね。
やっぱり期待に答えたい・・・これが一番ですよね。
オリンピックみていて、そうだと思いました。
~~~~~~~~~~~
毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。
2008.09.15
早朝ツーリング 伊勢神宮
今日は5時半に出発。伊勢神宮を目指しました。
名神→第2名神→西名阪→伊勢道のルートです。
地図では170kmでした。
何年か前に大阪から行った時には3時間ぐらいかかった記憶があったので、
2時間半?ぐらいをメドに出発したのですが、1時間半ぐらいで着いてしまいました。
まずは外宮。内宮より神様パワーが強いらしいです。
僕もググッっと感じました。(^_^)
遷宮というのは知ってましたが、本宮だけでなく、
すべてのお宮を横に移転するんですって
内宮、外宮合わせて数十のお宮があります。それみんな。
お宮だけでなくって鳥居や橋、舞台も遷宮するんですって、
次は平成25年に遷宮です。260何回目かですって。1300年やってます。って。
内宮は五十鈴川と荒ぶる神とか・・・いろいろあるんですよね。
僕は本宮行って終わりでしたが・・・
それと伊勢と言えば赤福です。本店で赤福とお茶をよばれてきました。
実演してはります。
帰りもダッシュで帰ってきました。
お伊勢さん、近いです。
2008.09.13
朝のジョギング
今日は南へ烏丸御池から鴨川へ、御池から下に降りて、
そのまま四条を越えてどんぐりまで。どんぐりで上がって、そこから東に、
祇園を抜けて、丸山公園。そこから智恩院、白川抜けて東大路。
東大路から川端御池、間之町に帰ってきました。
鴨川どんぐり付近です。
2008.09.12
残業ゼロで成果が上がるスピード仕事術
販生活の商品開発プロデューサーの吉川美樹さんをお招きしてのセミナーでした。
彼女とは類友だと思います。きっと僕とよく似た性格してはると思います。
時間に対する価値観が似てます。
僕は30代から自分で車を洗ったことがないです。今なら当たり前なのかな?
車を洗うことに価値がないので、ガソリンスタンドで洗車をお願いして、
その時間を買っています。
だから洗車の間、ぼ~と待つことはしません。何かしてるか、
他の場所で仕事してます。
ながら俗です。いっぺんにいくつかしないともったいないと思う性質です。
最短距離でなんでも考えます。
近道を選びます。それで失敗して廻り道になったりもしますが・・・(笑)
贅沢ですが東京-京都はグリーンを使わせていただいてます。
この2時間をグリーンで買ってます。
寝るにしても仕事するにしても同じ2時間ですが環境で効率、効果は変わります。
このblogも新幹線の中で書いています。