カテゴリーを選択

月を選択

2005.11.16

長岡は熱かった!


今日は東京から日帰りで長岡に講演でした。講演テーマは「君も社長になろう」昨日、アドバイザーセミナーの講師をお願いした「ガバガバ儲けるブランド経営」の著者、小出さんがたまたま長岡出身で、ご実家にご挨拶に行ってきました。小出さんは長岡で200年続いた老舗和菓子屋“紅屋重正”さんの三男坊です。ご挨拶して、ちゃっかりお土産いただいて帰りました。
そうか、200年続いてるってことはあの司馬遼太郎の小説「峠」の主人公、河井継之助も食べたのかな~。きっと、食べたよね。会場には100人入っていただきました。長岡で100人ですよ。すごいでしょ。これ、決して長岡を田舎って言ってるんではないですよ・・・・(笑)でも、起業ネタで地方都市でも100人集まる時代になりました。長岡市のみなさんのご尽力やとは思いますが、それでも、100人はマサキ感激です。(笑)

続きを表示

2005.11.13

鹿児島市連携イベント鹿児島SOHO支援交流会「繋がる」ことで広がるSOHOの可能性


鹿児島市とドリームゲートの共催でした。
鹿児島は今年2回目、アントレプレナーdo it も流れてるし、先月は人吉で鹿児島、熊本、宮崎の3県合同のイベントでも講演してます。なので、鹿児島は一番ネタに困る場所なんです。だからですが、新ネタを最初に話す場所になっています。社長になろう!は起業を迷ってる方の背中を押すネタです。前回、人吉でやったのは起業した人が成長する為のネタです。今回は成長ネタの中でも人とのつながり、ネットワークについてその作り方から活かし方まで僕の経験を事例に話しました。新ネタです。(笑)まだまだ、荒い出来でした。反省しかり・・・
鹿児島の皆さん、次はバッチリですから、期待しといて下さい。でも、今年は今日で終わり。次にお邪魔するのは来年です。

この日は鹿児島、日帰りでした。行きは飛行機でしたが、帰りは飛行機がとれなくて、九州新幹線→山陽新幹線で大阪まで帰ってきました。たくさん仕事ができてよかったです。九州新幹線は「つばめ」って言います。みなさん?知ってました?

続きを表示

2005.11.13

鹿児島市連携イベント鹿児島SOHO支援交流会「繋がる」ことで広がるSOHOの可能性


鹿児島市とドリームゲートの共催でした。
鹿児島は今年2回目、アントレプレナーdo it も流れてるし、先月は人吉で鹿児島、熊本、宮崎の3県合同のイベントでも講演してます。なので、鹿児島は一番ネタに困る場所なんです。だからですが、新ネタを最初に話す場所になっています。社長になろう!は起業を迷ってる方の背中を押すネタです。前回、人吉でやったのは起業した人が成長する為のネタです。今回は成長ネタの中でも人とのつながり、ネットワークについてその作り方から活かし方まで僕の経験を事例に話しました。新ネタです。(笑)まだまだ、荒い出来でした。反省しかり・・・
鹿児島の皆さん、次はバッチリですから、期待しといて下さい。でも、今年は今日で終わり。次にお邪魔するのは来年です。

この日は鹿児島、日帰りでした。行きは飛行機でしたが、帰りは飛行機がとれなくて、九州新幹線→山陽新幹線で大阪まで帰ってきました。たくさん仕事ができてよかったです。九州新幹線は「つばめ」って言います。みなさん?知ってました?

続きを表示

2005.11.12

茨木商工会議所


創業塾のステップアップセミナーの最終日でした。AMは僕の「君も社長になろう」講演と猪谷君のプレゼンスキルセミナーでした。午後は受講生のプラン発表で25人が各人5分の発表をされました。僕はこの一つ一つにコメントしました。楽しかったです。完成度はまちまちでしたが、みんなおもしろいプランでした。
みなさん、実現に向けてがんばって下さい。

続きを表示

2005.11.12

茨木商工会議所


創業塾のステップアップセミナーの最終日でした。AMは僕の「君も社長になろう」講演と猪谷君のプレゼンスキルセミナーでした。午後は受講生のプラン発表で25人が各人5分の発表をされました。僕はこの一つ一つにコメントしました。楽しかったです。完成度はまちまちでしたが、みんなおもしろいプランでした。
みなさん、実現に向けてがんばって下さい。

続きを表示

2005.11.10

福岡SOHOフェア


講演させてもらいました。オープンステージの講演は久しぶりでしたので燃えました。(笑)SOHO博の会場は出展事業者のブースの奥にステージと客席が作ってあります。つまり、僕の声は会場全体に届く換わりに、各ブースでのプレゼンもざわざわ聞こえてきます。僕の話が面白くなければお客様は立って、他のブースに行ってしまいます。反対に僕の話が面白ければ各ブースからどんどん人が集まってきます。真剣勝負。ブースは30コぐらいあったと思うので、30対1で戦った訳です。(笑)どっちが勝ったかわかりませんが、ブースもいっぱい、ステージもいっぱいでした。楽しかったです。
後半はSOHO静岡の小出さんご一緒でした。
福岡のみなさん!また、呼んで下さい。

続きを表示

2005.11.10

福岡SOHOフェア


講演させてもらいました。オープンステージの講演は久しぶりでしたので燃えました。(笑)SOHO博の会場は出展事業者のブースの奥にステージと客席が作ってあります。つまり、僕の声は会場全体に届く換わりに、各ブースでのプレゼンもざわざわ聞こえてきます。僕の話が面白くなければお客様は立って、他のブースに行ってしまいます。反対に僕の話が面白ければ各ブースからどんどん人が集まってきます。真剣勝負。ブースは30コぐらいあったと思うので、30対1で戦った訳です。(笑)どっちが勝ったかわかりませんが、ブースもいっぱい、ステージもいっぱいでした。楽しかったです。
後半はSOHO静岡の小出さんご一緒でした。
福岡のみなさん!また、呼んで下さい。

続きを表示

2005.11.09

この国のかたち


国会議事堂を見ると、いつも、司馬遼太郎さんの「この国のかたち」を思い出す。きっと、国会議事堂の形が僕には日本を表わすシンボルになってて、国の形と言えば司馬遼太郎さんの「この国のかたち」が結びつく。富士山を見てもそう思わないから、僕には国会議事堂なんだろう。この日も経産省に用事があって霞ヶ関に来た。少し、時間があったのと気持ちのいいお天気だったってこともあって近くを散歩したら、ここに出てきた。そして、なんとなく「この国のかたち」ってつぶやいていた。

続きを表示

2005.11.09

この国のかたち


国会議事堂を見ると、いつも、司馬遼太郎さんの「この国のかたち」を思い出す。きっと、国会議事堂の形が僕には日本を表わすシンボルになってて、国の形と言えば司馬遼太郎さんの「この国のかたち」が結びつく。富士山を見てもそう思わないから、僕には国会議事堂なんだろう。この日も経産省に用事があって霞ヶ関に来た。少し、時間があったのと気持ちのいいお天気だったってこともあって近くを散歩したら、ここに出てきた。そして、なんとなく「この国のかたち」ってつぶやいていた。

続きを表示

2005.11.08

エリアミーティング in 東京


今日はエリアミーティングでした。全国からエリアのリーダーが集まってくれて第4四半期の打ち合わせです。みんなキャラが濃いからミーティングも濃いです。笑いあり、涙ありの4時間でした。(笑)

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。