カテゴリーを選択
月を選択
2005.12.10
プレゼン龍(ドラゴン)
今年で第5回を数えるプレゼン龍が龍谷大学深草学舎 3号館301号室で開催されました。吉田はこの5年間を通してコンテストのお手伝いをしています。正確にはボクがしているのではなくて、うちの優秀な(笑)スタッフがしてるんですが・・・。
今年は過去、最大規模!400人のお客様に来ていただきました。プレゼン龍では会場のオーディエンスも一般審査員として投票権があります。一般審査員と特別審査員(僕達)の合計票でグランプリ、準グランプリ、優秀賞が決まります。
今年のグランプリは結婚式のプレゼント、チームKASHI☆MASHI。準グランプリが田舎暮らし仲介業「日暮しの里」、チームエココロ。優秀賞、事故現状車販売専門店、チーム178MOTORING。毎年ですが、結果発表と表彰式は感動モンです。チャレンジャーとオーディエンス、学生実行委員、特別審査委員、みんなが一つになれる瞬間です。
来年はどんなコンテストになるんでしょうか?今から楽しみです。
関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
学生実行委員長の梅田優さんです。(^_^)
2005.12.10
プレゼン龍(ドラゴン)
今年で第5回を数えるプレゼン龍が龍谷大学深草学舎 3号館301号室で開催されました。吉田はこの5年間を通してコンテストのお手伝いをしています。正確にはボクがしているのではなくて、うちの優秀な(笑)スタッフがしてるんですが・・・。
今年は過去、最大規模!400人のお客様に来ていただきました。プレゼン龍では会場のオーディエンスも一般審査員として投票権があります。一般審査員と特別審査員(僕達)の合計票でグランプリ、準グランプリ、優秀賞が決まります。
今年のグランプリは結婚式のプレゼント、チームKASHI☆MASHI。準グランプリが田舎暮らし仲介業「日暮しの里」、チームエココロ。優秀賞、事故現状車販売専門店、チーム178MOTORING。毎年ですが、結果発表と表彰式は感動モンです。チャレンジャーとオーディエンス、学生実行委員、特別審査委員、みんなが一つになれる瞬間です。
来年はどんなコンテストになるんでしょうか?今から楽しみです。
関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
学生実行委員長の梅田優さんです。(^_^)
2005.12.08
今日は卒業式です。
京都の佛教大学で「イケてるカフェを作ろう」プロジェクトの卒業式でした。このプロジェクトはアントレプレナー・シップ教育、コミュニケーション力の育成を目的に学生達がカフェを擬似経営するプロジェクトです。カフェ経営の為の立地、内装、メニュー・レシピの開発、接客、経営数値、原価計算、などなど。10回以上に及ぶ講義を受けて、その後、1週間、カフェを実際にオープンさせます。2チームがそれぞれ1週間営業しました。どちらのチームも30万円以上の売上げを上げました。ご立派!!!みんなの顔を見て下さい。売上げ以上の宝物をいっぱい手に入れたようです。めでたしめでたし(^_^)
2005.12.08
今日は卒業式です。
京都の佛教大学で「イケてるカフェを作ろう」プロジェクトの卒業式でした。このプロジェクトはアントレプレナー・シップ教育、コミュニケーション力の育成を目的に学生達がカフェを擬似経営するプロジェクトです。カフェ経営の為の立地、内装、メニュー・レシピの開発、接客、経営数値、原価計算、などなど。10回以上に及ぶ講義を受けて、その後、1週間、カフェを実際にオープンさせます。2チームがそれぞれ1週間営業しました。どちらのチームも30万円以上の売上げを上げました。ご立派!!!みんなの顔を見て下さい。売上げ以上の宝物をいっぱい手に入れたようです。めでたしめでたし(^_^)
2005.12.06
第3回 だんぼーるデザインアイデアコンテスト2005
だんぼ~るルネッサンスプロジェクト(城東紙器株式会社)さんが主催するダンボールデザインコンテストです。今年で3回目。1回目から審査員をさせてもらっています。
こんな言い方をしたら、城東紙器の社長、岩崎さんに失礼かもしれませんが、中堅のダンボール屋さんが世界に向けてデザインコンテストをやるなんて、普通は考えないですよね。確かに1回目の応募は20件程度やったような?2回目もか30件か40件でやっと審査できる数が集まったと喜んでいました。そして、今年、3年目はなんと、なんと、198件の応募がありました。びっくりです。やったら、できるやん(笑)。このコンテストが岩崎さんの会社を中から外から変えています。八方ふさがりなんて言っている中小企業の社長が多い中でやれることがまだまだある!って・・・・本当にいいお手本です。このコンテストから新商品が生まれ、社員がみんな元気になり、販路も広がりました。視点を変える。一つ上のレイヤで考える。いろいろ勉強になりました。
2005.12.06
第3回 だんぼーるデザインアイデアコンテスト2005
だんぼ~るルネッサンスプロジェクト(城東紙器株式会社)さんが主催するダンボールデザインコンテストです。今年で3回目。1回目から審査員をさせてもらっています。
こんな言い方をしたら、城東紙器の社長、岩崎さんに失礼かもしれませんが、中堅のダンボール屋さんが世界に向けてデザインコンテストをやるなんて、普通は考えないですよね。確かに1回目の応募は20件程度やったような?2回目もか30件か40件でやっと審査できる数が集まったと喜んでいました。そして、今年、3年目はなんと、なんと、198件の応募がありました。びっくりです。やったら、できるやん(笑)。このコンテストが岩崎さんの会社を中から外から変えています。八方ふさがりなんて言っている中小企業の社長が多い中でやれることがまだまだある!って・・・・本当にいいお手本です。このコンテストから新商品が生まれ、社員がみんな元気になり、販路も広がりました。視点を変える。一つ上のレイヤで考える。いろいろ勉強になりました。
2005.12.05
国際免許
年末にアメリカの西海岸に行くので国際免許をもらってきました。25歳の時も・・・そうか、同じ西海岸を旅行するのに国際免許を取ったのでした。これで、2回目です。試験場に2600円と写真、免許証、パスポートで30分も持てばもらえます。1年間有効です。
2005.12.05
国際免許
年末にアメリカの西海岸に行くので国際免許をもらってきました。25歳の時も・・・そうか、同じ西海岸を旅行するのに国際免許を取ったのでした。これで、2回目です。試験場に2600円と写真、免許証、パスポートで30分も持てばもらえます。1年間有効です。
2005.12.03
アエラで紹介してもらいました。
11月号のアエラで紹介してもらいました。
このページは「同志社からの道」といって奇数月の最終週の連載です。年間6回、一回に付き2人、年に12人が紹介されます。その11月号に載せてもらいました。8月頃に同志社の広報から連絡があり、掲載に至った訳ですが、正直、うれしいですし、ありがたいです。ボクは京都でいう「どーやん」です。みんなもそうだと思うのですが、母校を愛していますので、こんなヤツでお役に立つのか?わかりませんが・・・(^_^)うれしいです。
2005.12.03
アエラで紹介してもらいました。
11月号のアエラで紹介してもらいました。
このページは「同志社からの道」といって奇数月の最終週の連載です。年間6回、一回に付き2人、年に12人が紹介されます。その11月号に載せてもらいました。8月頃に同志社の広報から連絡があり、掲載に至った訳ですが、正直、うれしいですし、ありがたいです。ボクは京都でいう「どーやん」です。みんなもそうだと思うのですが、母校を愛していますので、こんなヤツでお役に立つのか?わかりませんが・・・(^_^)うれしいです。