カテゴリーを選択

月を選択

2005.11.25

やりたい仕事ができる自分になる~自分自身に挑戦する生き方~


独立行政法人雇用・能力開発機構 大阪センター(梅田事務所)ヤングジョブスポットOSAKAの主催で「やりたい仕事ができる自分になる~自分自身に挑戦する生き方~」というトークショーのコーディネターをさせてもらいました。
お相手は僕の横が株式会社天進代表取締役服部貴美子さん、例のスキメシの服部さんです。その向こうが有限会社カラーディレクター吉田マロン君です。マロン君は21才、僕の近くの起業家の中で最年少です。彼の起業は16歳ですから、びっくりです。
お客様は学生とフリーターって言われる若者たちでした。みんな元気でしたよ。吉田的には就職と起業を同じテーブルで考えてほしいのです。伝えたかったのはその1点です。

続きを表示

2005.11.23

地獄めぐり

ドリームゲートのエリアリーダーの池元さんと別府の旅館に泊まりました。和室におじさん二人というのはチト寂しいものがありましたが、(笑)でも、おいしい食事をして帰って、そのままバタンキューでしたから、誰と一緒でもかわらんのんですが・・・。朝はゆっくり起きて朝ごはんをよばれて、1時半の飛行機まで少し時間があるので「地獄めぐり」にやってきました。小さい頃に家族旅行で来た記憶があります。大阪から船できました。小学校の2~3年の時だったと思います。3つ上のおねいちゃんと二人とも船酔いしてしんどかったのを覚えています。高崎山のお猿さん、そして、地獄めぐり。子供心に本当の地獄みたいで怖かった記憶があります。さて、それから、43年、51歳の僕にとっての地獄めぐりはどうだったのでしょうか(笑)
海地獄、坊主地獄、山地獄、かまど地獄、鬼山地獄、白池地獄、血の池地獄、龍巻地獄・・・
日本人なら一度は訪れる地獄めぐりですが、ブランディングが最近面白いと思っている吉田には地獄をまぐるいろんな名前に反応してしまいました。「地獄」っていうイメージしやすいネーミングなんですが、サブブランドが面白い。地獄饅頭に血ノ池軟膏、蒸し寿司に地獄キャップに地獄Tシャツ、入浴剤のマグマオンセンとえんま君、近くには鬼山ホテル。そして、なぜか?極楽プリンもあったりして・・・。(笑)
地獄Tシャツには「毎日が地獄」とプリントしてあって大笑いしました。(笑)
この海地獄、坊主地獄・・などなどは個人経営らしいです。そして、各地獄オーナーは組合を作ってみんなで運営しておられるとのこと、その組合の名前が「別府地獄組合」、ほんと怖そうな組合です。(笑)
これを教えてくれたのが、今回地獄案内してくださった個人タクシーの吉野正也さんです。吉野さんは昭和4年生まれの御年76才。昭和30年代からタクシーに乗って、46年から個人さんでこの別府の町を観光や商用で訪れられた多くのお客様のお供をしてこられました。地獄の主というか、地獄の生き字引きさんでした。どこの地獄に行っても「こんにちは、今日は天気でよくていいね~」「おはよ。あれ、久しぶりだね~」誰もが吉野さんの友達のようです。昔は新婚旅行のお客様がいっぱいで今日は宮崎、明日は阿蘇、長崎へ博多へとご案内しておられたとのことでした。そう言えば新婚旅行に海外に行くようになったのは僕たち世代からです。あのワタベさんがJALパックと提携して海外ウェディングが始めたのが昭和51年です。それまで、新婚旅行といえば九州、別府に宮崎でした。
CIMG4.JPG
真ん中が吉野さんです。右はいつもの池元さん(笑)
アイロンがピシッとあたった黒のスラックスに手入れの行き届いた黒のローファーにベージュのベストの吉野さんは小柄な方ですが素敵なおじさまでした。僕もあんな風に年をとりたいものです。
みなさん、別府に行ったら、吉野タクシー、吉野正也さんをご指名下さい。電話は0977‐21‐4155です。無線番号121号、携帯は090‐8664‐1881です。
吉野さ~ん、宣伝したよ~~~(^_^)

続きを表示

2005.11.23

地獄めぐり

ドリームゲートのエリアリーダーの池元さんと別府の旅館に泊まりました。和室におじさん二人というのはチト寂しいものがありましたが、(笑)でも、おいしい食事をして帰って、そのままバタンキューでしたから、誰と一緒でもかわらんのんですが・・・。朝はゆっくり起きて朝ごはんをよばれて、1時半の飛行機まで少し時間があるので「地獄めぐり」にやってきました。小さい頃に家族旅行で来た記憶があります。大阪から船できました。小学校の2~3年の時だったと思います。3つ上のおねいちゃんと二人とも船酔いしてしんどかったのを覚えています。高崎山のお猿さん、そして、地獄めぐり。子供心に本当の地獄みたいで怖かった記憶があります。さて、それから、43年、51歳の僕にとっての地獄めぐりはどうだったのでしょうか(笑)
海地獄、坊主地獄、山地獄、かまど地獄、鬼山地獄、白池地獄、血の池地獄、龍巻地獄・・・
日本人なら一度は訪れる地獄めぐりですが、ブランディングが最近面白いと思っている吉田には地獄をまぐるいろんな名前に反応してしまいました。「地獄」っていうイメージしやすいネーミングなんですが、サブブランドが面白い。地獄饅頭に血ノ池軟膏、蒸し寿司に地獄キャップに地獄Tシャツ、入浴剤のマグマオンセンとえんま君、近くには鬼山ホテル。そして、なぜか?極楽プリンもあったりして・・・。(笑)
地獄Tシャツには「毎日が地獄」とプリントしてあって大笑いしました。(笑)
この海地獄、坊主地獄・・などなどは個人経営らしいです。そして、各地獄オーナーは組合を作ってみんなで運営しておられるとのこと、その組合の名前が「別府地獄組合」、ほんと怖そうな組合です。(笑)
これを教えてくれたのが、今回地獄案内してくださった個人タクシーの吉野正也さんです。吉野さんは昭和4年生まれの御年76才。昭和30年代からタクシーに乗って、46年から個人さんでこの別府の町を観光や商用で訪れられた多くのお客様のお供をしてこられました。地獄の主というか、地獄の生き字引きさんでした。どこの地獄に行っても「こんにちは、今日は天気でよくていいね~」「おはよ。あれ、久しぶりだね~」誰もが吉野さんの友達のようです。昔は新婚旅行のお客様がいっぱいで今日は宮崎、明日は阿蘇、長崎へ博多へとご案内しておられたとのことでした。そう言えば新婚旅行に海外に行くようになったのは僕たち世代からです。あのワタベさんがJALパックと提携して海外ウェディングが始めたのが昭和51年です。それまで、新婚旅行といえば九州、別府に宮崎でした。
CIMG4.JPG
真ん中が吉野さんです。右はいつもの池元さん(笑)
アイロンがピシッとあたった黒のスラックスに手入れの行き届いた黒のローファーにベージュのベストの吉野さんは小柄な方ですが素敵なおじさまでした。僕もあんな風に年をとりたいものです。
みなさん、別府に行ったら、吉野タクシー、吉野正也さんをご指名下さい。電話は0977‐21‐4155です。無線番号121号、携帯は090‐8664‐1881です。
吉野さ~ん、宣伝したよ~~~(^_^)

続きを表示

2005.11.22

目指せ!1億円SOHO起業家

朝一の飛行機で大分に移動しました。大分県主催のイベントに呼んでいただきました。大分といえば別府温泉と湯布院ですよね。最初に由布院を訪れたのは20年前です。僕はバイクが趣味でそれもオフロードなんですが、そのバイクできました。別府からやまなみハイウェーで湯布院から阿蘇、熊本へ。当時の僕のお気に入りは湯布院と四万十でした。どちらも現地までフェリーで入ります。湯布院なら別府まで、四万十なら高知までフェリーで行きます。そこから、ツーリングです。
さすがに今回は飛行機できました。SOHO事業者向けの勉強会&交流会でした。ドリームゲートが後援させていただいて、僕が講演しました。タイトルは「目指せ!1億円SOHO起業家」です。一人親方でできる売上の限界を僕は1億だと決めています。反対に1億までならSOHOでもできます。そのコツを講演しました。みなさん、熱心にメモを取っていただいてました。ありがとうございました。

続きを表示

2005.11.22

目指せ!1億円SOHO起業家

朝一の飛行機で大分に移動しました。大分県主催のイベントに呼んでいただきました。大分といえば別府温泉と湯布院ですよね。最初に由布院を訪れたのは20年前です。僕はバイクが趣味でそれもオフロードなんですが、そのバイクできました。別府からやまなみハイウェーで湯布院から阿蘇、熊本へ。当時の僕のお気に入りは湯布院と四万十でした。どちらも現地までフェリーで入ります。湯布院なら別府まで、四万十なら高知までフェリーで行きます。そこから、ツーリングです。
さすがに今回は飛行機できました。SOHO事業者向けの勉強会&交流会でした。ドリームゲートが後援させていただいて、僕が講演しました。タイトルは「目指せ!1億円SOHO起業家」です。一人親方でできる売上の限界を僕は1億だと決めています。反対に1億までならSOHOでもできます。そのコツを講演しました。みなさん、熱心にメモを取っていただいてました。ありがとうございました。

続きを表示

2005.11.21

沖縄から埼玉へ・・・

今日は沖縄のホテルで目覚めました。昨日は講演会の後、スタッフやゲストの小出さんと食事して、ホテルに戻ったのは9時ぐらいです。そして、今日の移動は昼過ぎなので、朝はホテルでゆっくりしました。ちょっと元気を補充しました。出張だと夜の11時にチャックインして、翌日の朝、6時にチャックアウトなんていつものことなんですが、今回はゆっくりできるので、元気補充の為にホテルを少し贅沢しました。

僕がお気に入りのナハテラスです。旅費規程より高いホテルですから当然差額は自腹です。ここは勘違いしないでくださいね。(笑)
テラスホテルと言えばブセナですよね。サミットの会場です。プライベートで沖縄に来たときにブセナにも泊まりました。
ゆっくり朝食をとって、昼過ぎの便で東京に帰ってきました。

家に荷物を置いて、埼玉の大宮に出かけました。埼玉中央青年会議所(JC)さんに呼んでいただいて講演でした。今までもあちこちのJCさんで話しています。関西では京都、大阪、神戸、滋賀、和歌山?大きな大会のゲストでお邪魔したこともあります。そう言えば、高松JCでもお話しさせてもらいました。今日の講演のテーマは子供たちがチャレンジできる土壌をどのように社会の中に作るか?みたいな起業家教育や環境整備について話しました。みなさん、熱心にお聞きいただいて、ありがとうございました。
また、呼んで下さい。

続きを表示

2005.11.21

沖縄から埼玉へ・・・

今日は沖縄のホテルで目覚めました。昨日は講演会の後、スタッフやゲストの小出さんと食事して、ホテルに戻ったのは9時ぐらいです。そして、今日の移動は昼過ぎなので、朝はホテルでゆっくりしました。ちょっと元気を補充しました。出張だと夜の11時にチャックインして、翌日の朝、6時にチャックアウトなんていつものことなんですが、今回はゆっくりできるので、元気補充の為にホテルを少し贅沢しました。

僕がお気に入りのナハテラスです。旅費規程より高いホテルですから当然差額は自腹です。ここは勘違いしないでくださいね。(笑)
テラスホテルと言えばブセナですよね。サミットの会場です。プライベートで沖縄に来たときにブセナにも泊まりました。
ゆっくり朝食をとって、昼過ぎの便で東京に帰ってきました。

家に荷物を置いて、埼玉の大宮に出かけました。埼玉中央青年会議所(JC)さんに呼んでいただいて講演でした。今までもあちこちのJCさんで話しています。関西では京都、大阪、神戸、滋賀、和歌山?大きな大会のゲストでお邪魔したこともあります。そう言えば、高松JCでもお話しさせてもらいました。今日の講演のテーマは子供たちがチャレンジできる土壌をどのように社会の中に作るか?みたいな起業家教育や環境整備について話しました。みなさん、熱心にお聞きいただいて、ありがとうございました。
また、呼んで下さい。

続きを表示

2005.11.20

沖縄でDG交流会


今日の朝の飛行機で那覇に入りました。今日は宜野湾の沖縄コンベンションセンターでDG主催のイベントでした。~起業を目標ではなく通過点とするために~
先週、福岡でご一緒した小出さんと僕の講演+パネディスでした。
飛行機の中はみなさん観光。僕だけがビジネス。なんとも悲しいのですが、離陸後、アテンダントが「到着地、那覇は気温21℃、雨・・・」って機内アナウンスしました。機内は「え~雨なの~」ってみんながっかり。僕はパソコンを打ちながら何故かニコって笑ってしまいました。(笑)
会場には40人ぐらいのお客様が入っていました。講演は60分1本勝負です。(笑)全力投球してきました。沖縄のみなさん、ありがとうございました。スタッフのみなさん、ありがとうございました。

続きを表示

2005.11.20

沖縄でDG交流会


今日の朝の飛行機で那覇に入りました。今日は宜野湾の沖縄コンベンションセンターでDG主催のイベントでした。~起業を目標ではなく通過点とするために~
先週、福岡でご一緒した小出さんと僕の講演+パネディスでした。
飛行機の中はみなさん観光。僕だけがビジネス。なんとも悲しいのですが、離陸後、アテンダントが「到着地、那覇は気温21℃、雨・・・」って機内アナウンスしました。機内は「え~雨なの~」ってみんながっかり。僕はパソコンを打ちながら何故かニコって笑ってしまいました。(笑)
会場には40人ぐらいのお客様が入っていました。講演は60分1本勝負です。(笑)全力投球してきました。沖縄のみなさん、ありがとうございました。スタッフのみなさん、ありがとうございました。

続きを表示

2005.11.16

長岡は熱かった!


今日は東京から日帰りで長岡に講演でした。講演テーマは「君も社長になろう」昨日、アドバイザーセミナーの講師をお願いした「ガバガバ儲けるブランド経営」の著者、小出さんがたまたま長岡出身で、ご実家にご挨拶に行ってきました。小出さんは長岡で200年続いた老舗和菓子屋“紅屋重正”さんの三男坊です。ご挨拶して、ちゃっかりお土産いただいて帰りました。
そうか、200年続いてるってことはあの司馬遼太郎の小説「峠」の主人公、河井継之助も食べたのかな~。きっと、食べたよね。会場には100人入っていただきました。長岡で100人ですよ。すごいでしょ。これ、決して長岡を田舎って言ってるんではないですよ・・・・(笑)でも、起業ネタで地方都市でも100人集まる時代になりました。長岡市のみなさんのご尽力やとは思いますが、それでも、100人はマサキ感激です。(笑)

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。