カテゴリーを選択
月を選択
2006.02.17
北海道大学
北大の公共政策大学院とドリームゲートの共催のイベントでした。テーマは「ソーシャルアントレプレナー」でした。風力発電のエコファンドを作っている株式会社自然エネルギー市民ファンド鈴木社長と公共政策大学院助教授の宮本さんとパネルをしました。
風車を一基作るのに約2億円かかります。これを市民ファンド一口50万で集めてしまいます。今まで5基作っておられて、今年は後5基が出来るらしいです。これが自立的に動いているのがすごいですね。50万円に対して年間5万円の分配をしておられます。70%が元金の返還で30%が配当です。もともと、地球に優しいエネルギーの趣旨に賛同して参加されたみなさんです。ファンドと言っても元金がもどってくるとは思ってなかったでしょうし、まさか、配当があるとも・・・。ビックリですよね。
宮本先生の話も面白かったです。東大法学部→経産省→北大助教授。僕の周りにも役人を辞める勇気ある人がいますが、そのままおったら、天下泰平なのに・・・宮本さん曰く「北海道にははみだし者がいる」ご自身のことです。(笑)
2006.02.17
基調講演してきました。
筑波大学附属坂戸高等学校で行われた研究成果発表会で基調講演してきました。板戸高校がこの3年間実施してきた「起業基礎」というアントレプレナー・シップ教育の成果発表会でした。会場には教育委員会の偉い方やアントレプレナー・シップ教育に関心のある先生方、父兄のみなさんなどなど100人ぐらいのお客様にお話しました。
去年から大学院教授の肩書きがついているので、みなさんがアカデミックを期待されるようですが、そこにはちょっと距離があるようです。ごめんなさい。いつもの調子で、アントレプレナー・シップ、アントレプレナー・シップ教育、吉田の思いをきれいな標準語(笑)で話してきました。なんで関西人ってばれるのか?不思議です。ガハハハ(笑)
この研究会のテーマは「新しい総合学科教育」 ~ 卒業研究ならびに生徒のキャリア形成に向けた研究開発新科目「起業基礎」の開発 ~
です。なが~~(^_^)
生徒達によるブース別ポスターセッションがあったり、研究開発評価報告や講評、盛りだくさんなメニューの中で僕は 「起業家精神教育と総合学科の在り方」というタイトルで話しました。さて、皆さんの期待にどれだけ答えられたか?ちと不安。
2006.02.12
九州挑戦者祭
グランプリは(有)イリスの森光太郎さんでした。プランはWEBと誌面を絡めた【地域メディア】「リトル・ママ」の全国展開~究極の狭い都市型メディアの全国展開~ でした。
森君は声がとってもよくて、モリコウタロウです。って響きがタワラコウタロウに聞こえました。僕は30代にベビーのビジネスに失敗しているので、ちょっとうらやましいというか嫉妬しちゃいました。(笑)
鹿児島のみんなとブヒサイン(笑)
2006.02.11
四国挑戦者祭
総勢70人を越えるイベントになりました。
四国の代表者は、藍色工房、坂東未来さんです。植物油を中心に地域の特定素材(阿波藍・和三盆)を使った環境に優しい手作り石鹸の製造販売事業です。
本当に接戦でどのプランが勝ってもおかしくないレベルの高い戦いでした。坂東さん、次回は東京のセミファイナルで会いましょう。
2006.02.10
GENKIKAIでした
テーマはサーバント・リーダーシップです。その中で聞く大切さの話をしました。コミュニケーションについて吉田はプレゼンテーション、ネゴシャーション、ヒヤリング、ファシリターション、コーティング、ディスカッションの6つのチカラがあると言っていましたが、考えが変わりました。(笑)どんな風にか?って言うと
コミュニケーション力とは
2006.02.09
メシです(笑)
今日はグロービス・キャピタル・パートナーズの出口君と起業準備中の山本君と焼き鳥でした。若い人はいいです。って言っても山本君はもう40でしたか・・・(笑)
でも僕から見たら若いので、ま、いいでしょう。(笑)いろんな話をして、いろんな気付きがあって、勉強になって、人との出会いが元気の素ですよね。
2006.02.05
沖縄挑戦者祭
会場には8名のメンター起業家審査員と、132名の会場審査員が集まってくれました。みんなが選んだプランは携帯電話インターネットサービスを利用した沖縄初!究極のリクルートサービス『夢現リクルート』でした。プレゼンテーターは夢現ジャパンの山里彰さんでした。交流会でご挨拶する人が山里さんの友達やおばさんや従兄弟ばっかりでびっくりしました。みんな、山里クンの応援団でした。山里さん、起業家にとってネットワークは大切です。これだけ多くの方の支援があるなら、君の事業は大丈夫です。きっと。
2006.02.04
沖縄に入りました。
平田大一クンと一緒に食事をしました。今、blogを見たら僕のことを書いてくれてるので・・・びっくり。決して、カリスマ経営者ではないですが、紹介していただいて、うれしいです。(^_^)
札幌でのドリームゲートイベントを手伝っていただいて、それからのお付き合いです。お互いのスケジュールがうまく会わなくて、再会が今日になってしまいました。
楽しかったです。
2006.01.29
北海道挑戦者祭
札幌に来ました。挑戦者祭の地方大会です。東京から昨日の夜に最終の便で移動して来ました。札幌会場には60人を超えるオーディエンスが集まってくださいました。
メンターは石屋製菓(株)石水勲社長、(株)ウォール紺田会長、キャリアバンク(株)佐藤社長、(株)サンエス・マネジメントシステムズ宮田社長、(株)ビー・ユー・ジー服部社長、(株)ブレインネットワーク七野社長の7人でした。
みなさん、ノリのいい社長ばかりで楽しいコンテストになりました。
グランプリは利尻海藻押し葉の里づくり事業、小坂実さんでした、小坂さんのプランは地域の厄介者扱いにされてきた無尽蔵の海藻を、独自の処理技術によって「海藻押し葉」をつくり、これをサービス化し、利尻島の美しい環境、資源の蘇生をテーマにしたものでした。
大漁のハッピを着て登場した小坂さんは最後はそうらん節で締めくくろうとされたのですが、時間切れでした。でもでも、ええキャラしてはります。
2006.01.28
関東挑戦者祭
今年もグランプリがスタートしました。今日の関東予選を皮切りに明日は北海道予選、そして、沖縄、東北、近畿、中部、四国、中国、九州へと続きます。関東からの選出チームは8組なので、この日はA、B、2会場で予選が行われました。
下記に1/28日入場者数の数値です。
A会場、B会場合わせて、挑戦者が29人、来賓・関係者が12人、アドバイザーが13人、メンター社長が19人、オーディエンスが205人、総勢279人の大イベントになりました。ここで勝ち残った8組が3月11日のセミファイナルそして、12日のファイナルを戦います。