カテゴリーを選択

月を選択

2005.06.17

野菜のクッキー

長野の講演でご挨拶させてもらった小原知子さんにお礼のはがきを出したら、そのお礼にプレゼントが届きました。彼女が代表をするWone & Company(有)ワン・アンド・カンパニー の琳花(RINKA)という野菜のクッキーでした。「ベジフルール」っていう商品名でにんじん ほうれんそう かぼちゃ ごま ビーツ&オニオン があります。もう一つ「ベジタパス」のタパスTAPASスペイン語でおつまみの意味。野菜のおつまみクッキーでした。どちらも、長野の自然の味がしました。小原さん、ありがとうございました&ご馳走様でした。

続きを表示

2005.06.15

YY会

僕と北田さんが主催する飲み会?です。お互いが友達を誘ってるうちに毎回20人を超えるメンバーが集まるようになりました。その中のおじさん達です。YYはワイワイからきてるのですが、いとうさん、岡田さん、僕・・・でこの日、JJ会を作ることになりました。ジジイの略です。(笑)一人子供が入っていますね。出雲君でした。(^_^)

続きを表示

2005.06.14

人に好かれる話し方

僕も一応作家なので、(笑)お付き合いのある出版社から新刊が送られてきます。きっと、月に数冊は届きます。今月、その一冊の中に和田裕美さんの「人に好かれる話し方」がありました。和田さんにはドリームゲートのイベントで何回か講演してもらうことになっています。個人的にもメシ食ったりで、お付き合いがあります。
パラパラと見ているうちに読み始めて、1時間半ぐらいで読んでしまいました。読みやすい本ですし、僕は読むの、早いんです。
会話の話なんですが、プレゼンとかネゴとかディスカッションとか・・・コミュニケーションのスキルにはいろいろありますが、最初は会話ですよね。その会話の話です。「心の状態をニュートラルに保つ」って節がありました。僕もこれはいつも心がけています。服装や見た目で先入観をもたないこと。いつも、誰でも、笑顔で受け入れることからはじめること。好きのオーラも嫌いのオーラも空気伝染して相手に伝わります。
それと、後半に「聞かれたら聞き返すのが会話のマナー」って節もありました。ここもフムフム・・・その通りって読んでのですが、質問するって相手に関心があることのサインですよね。だから、大事です。それと、相手が聞くことって、聞かれたいことでもあるんですよね。(笑)人は自分が聞かれたくないことを相手に質問しません。だから、聞かれたことは安心して聞き返すことができるんです。
僕は取材の時でもついつい聞き返してしまいます。(笑)ライターさんの答えから次の話題を見つけます。これってライターさんがノリノリになって、いい記事になるんですよ。

続きを表示

2005.06.13

教授デビュー

ここでも書いたかな?今年の4月から関西学院大学 専門職大学院 経営戦略研究科(長が??(笑))のビジネススクールで教授になりました。人生何が起こるかわからないですね。(笑)ベンチャービジネスやアントレプレナーシップについて教えます。今までも学部では教えていたのですが、院は初めてです。このビジネススクールは社会人向け大学院です。大阪梅田キャンパスは阪急インターナショナルの隣、アプローズタワーの14階です。便利な場所です。ここから吉田は社長をどんどん生んでいこうと思っています。社長になりたい人。来て下さいネ。今日はその講義の初日でした。教授デビューです。3時間、まあまあの出来かな?履修してる学生さんは8人。今日は7人が出席。それ以外に聴講生が一人、アシステントティーチャーが2人、僕の秘書・・・・。一つ間違えばスタッフの方が多くなりそうな人数ですが、少人数だから出来ることがあります。この授業をとってる8人は果報者です。(笑)コストパフォーマンス最高の講義をやらかします。もし、見てる人で聴講したい人がいてたら、DM下さい。期待に答える吉田です。(笑)

続きを表示

2005.06.13

起業家とクラッシクとベートーヴェンオーケストラ・ボン

ベートーヴェンオーケストラ・ボンの講演が7月1日の大阪を皮切りに全国5ヶ所であります。この大阪でのコンサートを主催しているのは友人の藤井晶子さんです。彼女はCHIKOあきんど本町というインキュベーションを運営しています。彼女を中心にする20人の起業家、起業予備軍が大阪にもクラッシックを広めようと、委員会を作ってがんばっています。今日はこのコンサートのご案内に脇坂さんとご一緒に来ていただきました。
ピアノは後藤泉さんです。まだ、お若い方なのですが、世界を相手にがんばれる、日本を代表するピアニストです。吉田も聴きに行きます。知ってました?吉田がクラッシックファンだって?居酒屋もいいけど、たまには、本物の音楽を聴きに行きましょう。7月1日ですよ。19時からです。
申し込みはベートーヴェンオーケストラ・ボン 日本公演 公式サイト

続きを表示

2005.06.11

Wヘッダーでした

朝の新幹線で東京から京都へ移動。今日は大学デーです。(笑)龍谷大学と佛教大学で話してきました。龍谷は今年で5年目のプレゼン龍(ドラゴン)の公開講座です。プレゼン龍とは学内ビジネスプランコンテストなんですが、12月の決戦大会に向けてのブラッシュアップ講座の初日でした。1時間半の講演でしたが、100人以上の学生が集まってくれました。吉田はフル回転!パワー爆発です。(^_^)スキメシから自分らしい生き方→起業とは→夢なし君と話は進んで、まずはドラゴンに挑戦しよう!で締めくくりました。

プレゼン龍実行委員会の今年の委員長、梅田優さんです。・・・?でも、どうみても「さん」やないな??「ちゃん」やな?でも、彼女が今から12月までのブラッシュアップ講座、そして、12月のコンテストを仕切ります。コンテストには去年も500人が集まりました。大イベントです。梅田さん!がんばって下さい。

4時にタクシーで移動。次は佛教大学です。佛教大学では「いけてるカフェを作ろう!プロジェクト 05’」のスタートアップセミナーでした。佛教大学は地域との連携を目的に北野商店街と共同事業をしておられます。その一環でこのプロジェクトが出来ました。北野商店街の空き店舗活用による佛教大学のサテライト教室で「カフェを作ろう」をテーマに起業教育を展開します。このカリキュラムは20回の講義と2週間の自習店舗での営業がセットになっています。2チームに分かれて売上げを競います。自習店舗も北野商店街の空き店舗を使います。プロジェクトに応募した22人に吉田節をうなってきました。
学生はいいよな、いいです。(^_^)みんな元気で、素直で、可能性にあふれてて、一緒に学ぶことが僕にも元気をくれます。どちらのプロジェクトも12月まで続きます。どちらの大学にも何回かお邪魔すると思いますので、みなさん、よろしくです。

続きを表示

2005.06.09

講師プロ養成講座 第二回目

6月3日のBlogでもお知らせしましたが、ドリームゲートのアドバイザー向けの講義です。今日はその2日目で講師はこのBlogでもお馴染みのいとう伸さんです。いや??上には上があるもんです。世の中広いというか、深いというか、感激しました。営業のプロとはこういうものだったんですね。めったに驚かない吉田ですが、驚きました。
いとう伸さんの迫力はすごかったです。
彼は目力(めぢから)という言葉で目を武器にしておられます。講義の中で目だけで伝えるというロープレがありました。3枚のカードにそれぞれ「ステキ、君が好き」「ウフフ、お見通しよ」「私は元気です」と書いてあります。この中から伝えたいカードを選び、これをペアになった相手が目だけ伝えてきます。(笑)受け取った方は三つのなかからどれかを当てます。眉毛や他の顔の筋肉を使うのは反則です。目だけで伝えます。これが分かるんですよ。流し目とかニラムとかなみだ目、上目使い・・などなど、「目は口ほどに物を言う」って諺がありますが、その通りを体感しました。(^_^)

いとう伸さんは実演販売とは100%コミッションのビジネスで「なるほど」とお客様が納得してくれても「次にね」とか「また、いただくわ」と言われたとたんに成果はゼロどころかマイナスだと言います。納得してもらって、その場でお買い上げいただく。行動(購買)してもらう。これを真剣勝負でやっているわけですから、彼らのプレゼンスキルに磨きが掛かるのは当然です。そのコツとは!事前準備と練習、そして、舞台に立てば使えるものはなんでも使う。手も足も頭も目も・・・全身で伝える。
これが身に付けば1対1の営業なんてへっちゃらです。

このプロ講師養成講座でドリームゲート・アドバイザーに学んで欲しいのはこのプロの技とプロの心構えです。いとう伸さんは講義の中で何回も言いました。完璧な状態でいつも最善を尽くす。

「今日のお客様は最高の僕と今日、ここで出会える。本当にラッキーなお客様だ」彼は楽屋ででそう自分に言い聞かせて舞台に上がる。

このいとう伸さんの講演が6月18日(土)14:00からフォーラムエイトであります。満員御礼ですが、立ち見ならなんとかなるかも?
詳細は カリスマ実演販売家に学ぶ!「売れる」プレゼンテクニック

続きを表示

2005.06.06

DREAM GATEキックオフ 四国in高松

2005キックオフのとり、高松でした。この日も熱かったです。四国エリアリーダーの大西さんは2003年にドリームゲートがスタートした時からのサポーターです。ドリームゲート最初のエリア交流会も徳島でした。大西さんが代表をする徳島アントレプレナー協議会の立ち上げでした。
いろんなご縁で今日があります。感謝

これ、何を喋ってんでしょうか?(笑)
誰が撮ったかしらんけど、すごいよね。ここを撮れたなんて・・・・

続きを表示

2005.06.04

和歌山も熱かった!

「君も社長になろう」って僕の本と同じタイトルで講演してきました。主催は雇用能力開発機構和歌山センターさんで後援がドリームゲートでした。
今日も会場には100人以上の方が集まってくださいました。ありがとうございます。ほんまにありがたい話です。こんなおじさんの話でよければいつでも呼んで下さい。
今回は昔から友達の山本さんが「吉田を呼べ、吉田を呼んで下さい」と機構さんに連呼したようです。(笑)それで、実現しました。

講演の前に起業教習所の卒業生で和歌山市内に喫茶店をオープンさせた水本さんのお店「うらら」にお昼ご飯を食べによりました。2日オープンの湯気の立つような開店間なしのお店です。内装は水本さんの妹さんが、お店は二人の娘さんが手伝っておられました。なんか、家族総出というか親戚縁者みなさんの応援でできたようなお店です。
木がふんだんに使われたお店はなんとも落ち着いた雰囲気でした。商売はこれからですよね。水本さん、がんばって下さい。

続きを表示

2005.06.03

東京講師プロ養成講座第一回

ドリームゲートのアドバイザー向けの講演です。全6回コースの初日を担当しています。1時??5時の4時間。12人の定員に13人のご応募があって、本来なら、選考しなくてはいけないのですが、13人全員に受講いただくことにしました。この講座は東京、大阪2ヶ所で開催します。その東京校の初日が今日でした。
受講生はみなさん、何らかのプロです。税理士であったり、社労士であったり、士業でなくてもその道のプロの方たちです。プロに教えるというのは大変なんですよ。(^_^)知識、経験、技術ともに「なるほど」と思わせないと、着いてきてくれません。
それと、セミナーはこれできっと最後かも?4時間はしんどいです。大学院でも教えていますし、が90分ですよね。講演もだいたい90分です。
来年は今年教えたこの中から次の先生が育ってくれるとうれしいのですが・・・

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。