カテゴリーを選択
月を選択
2005.05.15
15日から上海でした
またまた、びっくりすることが二つ。(笑)
一つ目は地下鉄のコルトン(電飾看板)です。見て下さい。すべて同じコルトンです。日本でも地下鉄ジャックってありますよね。最近の都営地下鉄なら、COACHでしたか?GAPもしてましたね。地下鉄全車両の吊り広告から窓、壁の広告まですべてCOACHってあれが地下鉄ジャックですが、そんなことは上海では当たり前。駅のコルトンまですべてジャックしちゃう。いくらかかるのかな?(笑)
それと、朝、散歩したたら、近くの公園で軍隊が機関銃もって、訓練してました。これもびっくりです。近くでは散歩や凧揚げをする人たちがいて、共存共栄?(笑)
そうそう、反日デモはどこに行ったのでしょうか?って感じでした。跡形なし、空気なし・・でした。
2005.05.14
同窓会でした
僕の学校の同窓会は中学、高校が同じなので中高同窓会なんです。学年は45人8クラスぐらいでしたから、同窓生は360人ぐらいですか。今日は90人が集まりました。京都市内のホテルでお料理はバイキングでした。出し物はシローズという楽団?違うよね。バンドの演奏です。なんでシローズか?僕たちの学年は46年高校卒業で、46会と言います。この46がシローです。演目はPPMでまとめていたみたいです。PPMって言ってもわからないだろうな??(^_^)。ピーター・ポール&マリーって言ってもわからないだとうな??(笑)
この4人51歳と52歳です。(^_^)同窓会はタイムトリップですよね。僕は2次会まで参加して、翌日早い便で上海でしたので、帰りました。うわさによると4次会まであったとか・・・
正面に移っているのは本宮先生、恩師です。
2005.05.14
京都 いちはら
ここは竹箸で有名なお店です。吉田は30年以上ここのお箸を使っています。細くて強いお箸が欲しければここを覗いて下さい。デパートとか雑貨屋さんではここのお箸は見つからないです。おやじさんが居たので聞いてみたのですが、「うちは・・卸はしてませんねん。デパートとか卸したらめちゃくちゃしはるでしょ。かなわんし。それに、たくさんできませんしな・・」
ってことでした。本当にきれいで機能的な竹箸です。吉田イチオシのお店です。
2005.05.13
この笑顔(^_^)
この笑顔、見て下さい。
吉田「そうや、blog用の写真撮るね」
大西「え、僕ですか??」
その瞬間の写真です。(笑)コンシェルジェの大西社長です。蕎麦を食っていました。彼は中国でビジネスをしています。大連からスタートして、北京、香港、上海と4つの都市で日本語のフリーペーパーを創刊しました。毎月、それぞれの都市で平均3万部を配布しておられます。また、デャイナビっていう日本語の中国ポータルサイトも運営しておられます。中国の生の情報なら大西さんです。
2005.05.12
またまた、お客様
上田平君です。99年に初めて会ったときは起業準備中でした。それから・・5年。今では二つの会社の社長です。いつも、元気で、活動的で、やりたいことがいっぱいあるアグレッシブナ男です。友達っていうのか?人脈っていうのか?ネットワークを大切にする男です。
一応、僕の弟子です。
(人を勝手に師匠と呼ぶ人は多いですが、吉田は人を勝手に弟子にしますんで、あしからず・・(笑))
2005.05.11
卓球台会議!!(^_^)
今日はドリームゲートのエリアリーダー会議。全国から7人のエリアリーダーとドリームゲートスタッフとのミーティングです。
ドリームゲートには卓球倶楽部があって、その卓球台が会議テーブルに早代わり。(笑)ここのミーティングルームはスクリーンで3つの部屋に区分けできるんですが、一つにして、卓球台を出してミーティング。夜は卓球台を出して素直に卓球します。(笑)
一足早くやなくて、一足遅く四国のエリアリーダーに就任された大西さんです。笑顔がいいでしょ。
2005.05.11
お客様です
ドリームゲートの東京本部にお客様です。左は千葉の石澤さん。今、NPOの設立に奔走しておられます。もう一人、右の背の高い方が西本さん。シドニーから来られました。ドリームゲートでは海外blogでお世話になっています。パワーランチをご一緒しました。しゃべるのが忙しくて、名に食べたか?思い出せません。(笑)
2005.05.10
筑波大学付属坂戸高校
今年も講演してきました
去年に続いて、今年も筑波大学付属坂戸高校の2年生(160人)のみんなにお話してきました。講演のタイトルは「スキメシ」です。坂戸高校の小澤先生とは去年の2月に経産省のミッションでワシントン、ボストンにご一緒しました。これがご縁で呼んで頂けるようになりました。このミッションのテーマは起業家教育でした。
この日のテーマ「スキメシ」は起業、独立のお話というより、仕事感や働く意味をみんなで考え、その中の一つ「起業」に視点を合わせたストーリーです。
そして、坂戸高校は起業基礎という起業家精神教育に取組んでおられます。この起業基礎というカリキュラムは社長になる為の勉強というよりも、価値創造できるクリエイティブでチェレンジングな自立した人間を育てるカリキュラムです。つまり、生きる力を養う勉強です。
当日は僕も子供たちと真剣勝負でした。1時間半の講演が終わった後、声がかれていました。
写真はお土産にいただいた、蜂蜜とお味噌です。どちらも農業のクラスで作ったMADE IN 坂戸高校です。
みなさん、ご馳走様です。
2005.05.07
Happy Wedding
今日はしんや君とやえちゃんの結婚式でした。式は靱公園のバラ園でありました。昨日の雨がすっきり上がって、五月晴れのガーデン結婚式。気持ちよかったです。以前にもこのカップルは紹介しましたよね。
お二人さん、おめでとうございます。
やえちゃんと出会ったのは97??98年頃だから、もう、7??8年になりますか?当時はもう少し、ふっくらしてたって言うか?健康的?成長期?発達?していたと思います。それから、だいぶがんばって成長を押さえたようです。(笑)結婚したからって、甘えずに、今をキープしましょうネ。
しんや君はミュージシャンです。僕は世の中にアマとプロしかないと思っていたのですが、プロに限りなく近いアマがいることを彼から教えてもらいました。これからもプロを目指してがんばって欲しいです。「いい年して・・・」なんて言われても、続けて欲しいです。いくつになっても夢を追っかけている、チャレンジしている男は鮮度がよくって、かっこいいです。
2005.05.05
美山町・・・長閑
今日は林道を求めてツーリングにでました。予定では箕面→亀岡→美山→小浜→マキノの予定でしたが、またまた、迷子になって、美山で3時を過ぎてしまいました。(泣)仕方なく池田経由で帰ってきた訳ですが、美山町って知ってますか?
この農山村は茅葺き民家で有名です。一番有名なのは岐阜の白川郷ですが、美山も美しい村です。
2年ほど前にこの美山町で茅葺き民家を改造したレストラン?カフェ?でピアノのコンサートがあって、出かけたことがありました。
「長閑」のどか・・・ってこんな漢字なの?知らなかった(^_^)