カテゴリーを選択

月を選択

2005.03.28

僕の筆文字名刺

僕の筆文字の名刺をもらっていただいた方も多いと思います。実はこの筆文字は最初の頃は書道家に書いてもらっていたのですが、前回から自分で書くようになりました。名刺交換すると「え、筆文字ですか、すごいですね。これって、ご自分で書かれたんですか?」って大抵の人が聞いてこられます。その都度「違うんです。友達の書道家に・・」って言い訳(?)するのが面倒くさいので自分で書くことにしました。ところが、まったく、お習字がダメな僕は先生にレクチャーしてもらいながら書いています。今回の先生は当年とって19歳、32歳年下の舞扇(しず)先生です。一時間の練習で、こんなん、できました。4月からはこの名刺が登場します。筆文字名刺4代目です。

続きを表示

2005.03.25

マリンライナー

岡山と高松を結ぶ快速です。友達が「マリンって言うぐらいやから海の中走るんか?」(笑)って。海の中ではないです。海の上で瀬戸大橋の下です。僕は1号車1番Aの席だったんで、運転手さんの真後ろ。♪運転手は君だ、車掌は僕だ、後の四人は電車のお客、お乗りはお早く・・・♪なんて歌を思い出しました。決してお客さんが4人やった訳ではありません。

続きを表示

2005.03.24

愉快な仲間???

山ちゃん島ちゃんみやじ??です。三人ともドリームゲートのアドバイザーです。打ち合わせがあってドリームゲート東京センターに集まってもらったのですが、なんともうれしそうな3人です。なんでやろ??(笑)ドリームゲートが好きなんかな?

続きを表示

2005.03.23

松山大学 経営塾

上海ビジネスについてお話してきました。松山大学経営塾は県内の若手経営者を対象に、中国の急速な経済発展に対応したビジネス・プランの作成を目的とした実践的なビジネス講座です。このblogにも書いたことがあると思うのですが、僕の姉が松山大学で英語を教えています。この姉の亭主も同じ松山大学の先生で中国語の先生です。そんなご縁でこの松山大学の青島へのミッションに混ぜてもらいました。それが去年の秋の話です。そのご縁が今回のセミナーにつながりました。僕のこの5年間の上海ビジネスについてお話しました。僕の講演とワークショップで6時半から9時まで勉強しました。その後、交流会に行きました。みなさん、経営者なんでお話が弾みました。楽しかったです。次回はみなさん、上海でお会いしましょう!!

続きを表示

2005.03.21

春が・・・来ました。

今日の東京はそんなお天気でした。朝10時から千駄ヶ谷の津田ホールでドリームゲートアドバイザーの基礎研修があり、ご挨拶に行ってきました。ご挨拶ですからすぐに終わって、外苑を歩いて帰りました。右に東京体育館、少し歩くと、右手が国立競技場、左が明治神宮・・・・ゆっくり、歩いて、四ツ谷3丁目のJALシティまで歩きました。この辺は東京にいる時のジョギングコースなので、道はよく知っています。ジョギングの時は四ツ谷3丁目→信濃町→外苑→青山1丁目→赤坂→迎賓館→四ツ谷→四ツ谷3丁目 40分ぐらいですか?本当に気持ちの良い日なので、ドリームゲートの東京センターの屋上にでました。左が赤坂で右が外苑の方かな?
夕方は起業教習所の「おまけ」特別講義をしました。20人ぐらい参加くださいました。ありがとうございます。2次会の幹事してくれたキング登山!ありがと。アニキはうれしいぜ!

帰りに四ツ谷で見つけた交番の看板。なんで緑なんやろ?でも、今風ですよね。スタバみたい。

続きを表示

2005.03.20

長崎は今日も??????♪

今日はドリームゲート九州のイベントで長崎です。ほんま北に南に・・・よしだはようがんばります。(笑)今日のパネルは長崎でがんばる二人です。木原健太郎さん。37才。木原療術院の院長さんで療術士さんです。体調を崩し、それがきっかけで平成5年から医学の勉強を始められて、平成14年に木原療術院を開業されています。現代医学、予防医学、東洋医学をトータルで網羅する療術師として活動しておられます。竹中忠さん(22歳)まちづくり屋代表。長崎大学経済学部4年生、長崎の街づくりの一環として、まちづくり屋を立ち上げて、長崎のグッズを開発し、そのグッズを通じて、長崎の魅力を県内外に発信すべく活動しておられます。この日も商品の長崎、カステラ柄のネクタイをしておられました。コーディネーターはドリームゲート九州リーダー池元さんでした。みなさん、ありがとうございました。そして、企画、運営していただいたコリンシステムズ小林妙子さん、ありがとうございました。

続きを表示

2005.03.19

岩見沢

岩見沢にはじめてきました。札幌から特急で30分ぐらいのところにあります。ネイチャーテクノロジーの刈田社長に会いに行ったのですが・・残念。手違いで会えませんでした。でも、お昼食べて帰りました。


夜はドリームゲートのイベント。今年度最後のイベントでした。蛯名リーダーお疲れ様でした。パネルは(株)デジックの中村社長、蛯名さん、僕、コーディネートは(有)コミューナルネットの代表江口さんでした。お集まりいただいた皆さん、パネリストのみなさん、ありがとうございました。

続きを表示

2005.03.18

お気に入りです

四ツ谷にある和食のお店「亀福」(きふく)さんです。お昼のお弁当。今日はナレッジプロパティの佐久間さんが来てくれたので一緒に来ました。ちょっと贅沢なお昼でした。

続きを表示

2005.03.17

君も社長になろう

気付いてる人いるかな?このBlogのタイトルです。「社長になろう」に「君」が付いて「君も社長になろう」に変わっています。(笑)
実はこの「君も社長になろう」は明日、18日から各書店さんに配本になる僕の本のタイトルです。僕にとっては2冊目の本です。02年の秋に「ベンチャー失敗の法則」って言う本を出しました。それから2年です。
今回の本、「君も社長になろう」はドリームゲートで僕がいつも話してる「自分らしく生きる」とか「スキメシ」が土台になっています。そして、その自分らしい生き方の一つが「起業」で、なりたい人は誰でも社長になれることを知って欲しいのです。
僕は前作、「ベンチャー失敗の法則」でアントレプレナー・シップ(起業家精神)とはDNAに組み込まれている資質だと書いています。ない人に教えることはできないと。アントレプレナー・シップ教育とはそのDNAがある人にあることを気付かせる教育だと書いています。
でも、この2年で考えが変わりました。アントレプレナー・シップはDNAではなかったです。吉田はよく考えが変わるので、皆さん、気をつけて下さい。(笑)アントレプレナー・シップとは運動神経+筋肉みたいなものです。「ない」っていう人はいない。たとえばアントレプレナー筋肉の一番高いヤツがレベル10とします。8から上はみんな社長になる。でも、普通の人は5とか6。起業なんてぜんぜん考えない人が3とか4です。僕の仕事は一人一人のレベルを上げることで、最終的に日本全体のレベルを上げることです。3とか4の人を一気に8には出来ませんが、4を5に、7を8にはできると思います。
この本は皆さんのアントレプレナー神経をアップさせて、元気になる。勇気がわく。やる気がでる。これから起業しようとしている人や駆け出しの人、そして、まだまだ、起業が夢って言う人に読んでほしい本です。
さて、目論見通りに皆さんを元気にすることができるか?読んでみて下さい。
『君も社長になろう』 ??楽しんで儲ける!起業という生き方??
『ベンチャー失敗の法則』??失敗したヤツが成功する??

続きを表示

2005.03.16

博多の朝、広島の昼、名古屋の夜

博多の朝です。
7時半から打ち合わせで10時には終わって移動です。博多駅でパソコンを触る3人組。角さん助さん・・そしたら、僕が黄門さん?村々で悪代官と越後屋を成敗するんかな?それと印籠はパソコンに変身したようです。加藤助さんが「この新幹線見たことないです。なんって言うんですか?」って。助さんはレールスターがはじめてのようです。そこで、記念写真!パチリ。そうそう、金築角さんは島根の女子大生(?×100倍)ですから、西は庭みたいなもんです。角さん曰く「助さん、始めてやないよ。○○の時に一緒に乗ったやないですか?覚えてない?」助さんはしっかり忘れているようです。忘却とは忘れ去ることなり・・・・(笑)
今から広島、夕方には名古屋です。

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。