カテゴリーを選択

月を選択

2004.09.12

起業教習所カフェ・ダイニングコース 大阪校 開校


このblogでも東京校については書きましたよね。この起業教習所ですが、業種・業態に特化した教習所コンセプトの起業学校です。教習所なんで卒業すると免許書がもらえて、一人前のドライバー(経営者)になれます。(笑)授業はこれまた教習所と同じ、実技と座学があって、実技=経験知。座学=知識。何事もこのバランスが大切です。講師陣も僕が見る限りではそのバランスで取り揃えたみたい、(?)失礼しました。ご協力いただいた、みたいです。バリバリの社長は経営が専門なんで、それを人に教えることは仕事ではないですよね。だから、経験が構造化、体系化されてないから、なかなか人には伝えられない。でも、先生と言われる人たちの話は体系化できてるんですが、机の上の話なんで、イマイチ、リアリティーに欠ける。そこを解決したのが僕たちの起業教習所です。僕はリスク・マネジメントのお話をしたのですが、以下がレジュメの抜粋です。どう?聞いてみたいですか?
?? 失敗は法則
1.ネットワークの不足
2.独我論に陥るな
3.ヤル気の強さが失敗させる
4.誰でも天狗になる
5.事業が身の丈を超えた時
6.誰も失敗を認めたくない

?? 再起しやすい失敗の仕方
1.失敗は宝物 痛みを知る
2.受身の練習
1)ネットワークを守る
2)早く失敗する
3)撤退計画 撤退障壁
4)撤退計画を公言する
5)リスク感性を磨く
6)多重債務者への道
3.小さく負けて大きく勝つ
4.ネットワークがお前を起ち上がらせる

?? リスクマネジメント
1.ビルの10階から飛び降りるリスクとは
2.リスクのメカニズム
3.リスクマトリックス

?? 失敗経験の活用術
1.失敗を棚卸する
2.自分の弱みと対峙する
3.前に進む、立ち止まるな
4.明るく、元気に、前向きに

続きを表示

2004.09.11

マルチ専門家を目指す

今日は福岡で専門家向けのセミナーをしてきました。専門家って言っても弁護士、会計士、税理士、コンサル・・いろいろなんですが、どんな専門家も提供しているサービスはコンサルティングです。それで、コンサルタント・セミナー「マルチ専門家を目指す」っていうセミナーでした。
起業支援 コンサルタント セミナー 「目指せ!マルチ専門家」コンサルタントって自分が商品ですから、まずは自分を商品化するところから話はスタートです。キャラでもありますし、スキルもわかり易く、メニューにしないとね。
ところが、この先生と呼ばれる仕事。営業が難しい。「形のないもの」を売っているのと、「こっちからは買って欲しい」とは言えない辛さがあります。(笑)先方から「なんとかうちの会社も・・」とか「先生、お忙しいとは思いますが、講演を・・」って言ってもらわないと値打ちがないですよね。(笑)そうなんです。コンサルって値打ちの商売なんです。(笑)
この値打ちなんですが、僕は「大きく」と「早く」だと思っています。僕が関わることで3億の事業が10億になる。3年かかるのが1年で出来る。この値打ちです。
注:写真は関係ありません。(笑)

続きを表示

2004.09.10

金曜メルマガ

僕はドリームゲートの金曜メルマガで「GENイチ」っていうコラムを書いています。「GENイチ」とは元気が一番っていう意味なんですが、おもろい出来事、おもしろいもの、おもろい人の話が中心です。このblogにも毎週、紹介しますね。メルマガ取りたい??って人はここまで→DRAM GATEメールマガジン登録

今、メルマガに登録したら、ニッポンの起業家図鑑がもらえるよ。みんなと同じ起業家が100人紹介されています。

■■ 外人部隊 ■■

アクション映画で、一癖も二癖もありそうな、ならず者が集められて、人質を救出したり、要塞を爆破するってストーリーありますよね。集められたメンバーはそれぞれ、爆弾とか射撃とか格闘技とかのプロです。そして、隊長。この隊長が大事。百戦錬磨のプロ中のプロ。いつも冷静で、ある時は非情にもなれる鉄のような男なんですが、実はやさしくて、昔の深い傷を心の中にしまっているニヒルなヤツです。そして、一番の山場でこの隊長が危険を承知の上でヒューマンな意思決定をするんです。いつも。(笑)

主役はこの隊長です。そして、脇役に本部から無線で支持する指揮官がいます。たいてい、悪役なんですが、現場を知らないお役人タイプってところですか。

プロ集団がチームを作って、共通の目的に立ち向かう。ってことなんですが、「プロ」を束ねるのは大変。そのカテゴリーでは隊長も負けちゃうんですから。だから、隊長には総合的な人間力が求められます。

僕はドリームゲートの他にもいくつかプロジェクトを動かしています。9月1日からスタートしたpikaモチーフ・プロジェクトは大阪大学の柳田先生のグループが開発した発光性希土類錯体の商品化なんです。この希土類錯体は有機体を光らせることができるんです。つまり、プラスチックとか紙、塗料、繊維が光ります。このプロジェクトのアートディレクションは和紙の世界での第一人者の堀木エリ子さんにお願いしています。光る和紙で照明器具(灯籠)を作ります。そして、来年3月に京都の花灯路でこの技術を発表します。花灯路とは京都商工会議所が中心になって毎年3月に行われる光のイベントです。岡崎から清水神社までの参道を3000個の灯篭で飾るイベントです。
pikaモチーフ・プロジェクトは大阪大学の研究室と堀木エリ子&アソシエーツ、そして、京都商工会議所、錯体開発では化学メーカーの日生化学工業所さんとセントラルテクノさん、そして、僕たちマネジメントチームがお手伝いします。
部隊を引っ張る隊長、プロジェクトリーダーは八伏俊彰さん、テクノロジー系ベンチャー立上げのプロです。チームメンバーもプロですが、すべて住む世界が違います。僕たちはマネジメントの世界に居ます。堀木さんはどちらかというとアーティスト、先生方は教育・研究者、日生化学さんはメーカー、テクノさんは商社、京都商工会議所は公的な機関です。みなさんプロですが、それはそれで、大変です。(笑)
このチームが来年の花灯篭での発表を共通の目的にがんばります。僕と柳田先生、日生化学の酒井社長はプロジェクトオーナーなんで、脇役です。本部から無線でやりとりする指揮官みたいなもんです。悪役にならないようにがんばりますネ。(笑)

今日の一言
↓↓↓↓↓
プロとは個性だ!

続きを表示

2004.09.10

今日からスタート

こんにちは よしだ です。
みなさん、ここがよしだとのホットラインになります。コメントいただくもよし、トラックバックを貼ってもよしです。

DGMLは「自分らしく生きる」がテーマでしたが、ここでは一歩進んで「社長になろう」をテーマにしています。そして、サブタイトルは「自分自身に挑戦する生き方」です。その生き方の一つが「社長になろう」です。社長は誰でもなれます。資格も試験もありません。(笑)極端に言えば「オレは社長だ!」「私は社長よ!」って言った瞬間から社長です。もう少し、正確に言えば、法人を作らないといけないですが、それも、特例で1円で会社が作れる時代です。賛否両論ありますが・・。

僕は2003年3月から日記を書いてて最初は「よしだのデジカメ絵日記」っていうのを自分のサイトでやってました。それが、blogの時代になって、今年の1月からライブドアさんでblog日記を公開していました。この「社長になろう」blogはそこから引越しして来ました。過去の話題はそこから来ています。

これからは「社長になろう」をテーマに吉田の周りで起こる楽しいこと、おもしろいことなど、日々の出来事を紹介しながら、社長についていろいろ語ります。
それではよろしく、お願いします。

続きを表示

2004.09.06

DGエリアミーティング

ドリームゲートは全国を9つのエリアに分けて活動しています。このエリア毎にお手伝いいただいているエリアリーダーの方がおられます。それと、インターネット相談やセミナーをお願いしてるアドバイザーが全国に224人おられて、このアドバイザーの取りまとめをしていただいてるアドバイザー・リーダーも同じように各エリアにおられます。みなさんには本当にお世話になっています。そのリーダー・ミーティングを2ヶ月に一回やっています。今回も全国から集まっていただきました。

続きを表示

2004.09.05

起業教習所カフェコースがスタートしました。

この日は起業教習所の最初の講義。東京校でした。リスクマネジメントについて、吉田は熱弁したんですが、1時間では時間が足りなかった・・ごめんなさい。用意した講義の半分しか話せませんでした。来週は大阪校がスタートします。次回はばっちりやります。東京校のみなさん、もう一度、チャンスを下さい。続きをお話します。ここから16人の社長が生まれます。

続きを表示

2004.09.04

第二創業塾

津の商工会議所さんからお呼びいただいて、第二創業塾でお話してきました。第二創業も、創業ですから、ドリームゲートの範疇なのかな?実は真っ白からスタートする起業より、2代目、3代目がチャレンジする第二創業の方が難しいかもしれません。起業家からみたら、「親が作ったベースがあるからいいね」ってことになりますが、第二創業者からみたら「君らは好きなことできていいね」ってことになります。第二創業の場合は引き継ぐのは資産だけではないですからね、もれなく負債も一緒に付いてきます。(笑)
どちらにも強みがあるんですから、そこを活かして、ポジティブに考えましょう。

津にお城があったことを初めて知りました。当たり前ですけど、津城って言います。ちょっと言いにくいです。(笑)

この日はWヘッダーでした。12時まで津でお話して、4時から京都商工会議所のイベントに参加。講演とパネディスをさせていただきました。ふぅ??。(笑)その京都での交流会です。真ん中は僕の師匠、川崎社長、その右は起業家図鑑2003にご登場いただいたシェ・モン・ペールの中西さんです。

続きを表示

2004.08.29

名古屋でイベント

DGの中部イベントで名古屋に行ってました。GMOの熊谷社長とご一緒でした。1部はNPO独立学校の設立イベントで2部がDGの交流会でした。交流会ではパネディスのコーディネーターをさせていただいたのですが、パネラーが皆さん女性で、それも、みなさん、お美しい方ばかり、決して、吉田の趣味ではありません。DG中部の企画ですから、あしからず・・・。

スタッフとの打ち上げでした。かんぱ??いして、その足で名古屋駅に。大阪まで帰りました。

続きを表示

2004.08.28

ホームパティー

よしだはパーティ大好きで、シーズンに最低1回は自宅でワイワイやります。40??50人は集まるので、近所迷惑なんですが・・。
今回は夏バージョン。ビアパーティです。生ビールのサーバーを酒屋さんにお借りするんですが、今回も60?がみんなのお腹の中に入ってしまいました。そして今回のテーマは「夏だ!ビールだ!スパイスだ!」ってことで、4種類のカレーを作りました。写真のみんなはこれでもほとんどが社長です。(笑)

続きを表示

2004.08.27

DG近畿イベント

吉田節でした。(笑)いつもの話なんですが、少しづつ、変えています。ま、歌と同じでCDで聞いた曲もライブでは違うでしょ。(笑)80人ぐらい集まってもらったのかな?みなさん、ありがとうございました。

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。