カテゴリーを選択

月を選択

2008.08.14

郡上八幡

京都から200kmぐらいですか?ツーリングしてきました。
6時に京都を出て、観光して、11時には帰ってきました。
現地滞在時間は30分?
この時期でも早い時間は涼しくて、
車もすいてて、バイクにぴったりです。

続きを表示

2008.08.13

【事実なんてどうでもいい】吉田雅紀のGENKIな365日語録  No.856

▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事実なんてどうでもいい
─────────────────────────────────

要は見方、意味付け、解釈である。

By よしだまさき

コメント~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっと屁理屈ですが、
事実って事実ですよね。(笑)
客観的 だれが見ても同じものですよね。
でも、世の中に客観なんてないっていうのが吉田の持論です。
何かを見たら、それを言葉で表現します。
あれは「東京タワーだ」って
でも、言語ではすべての事実を表現できません。
言語には限界があります。
次に身体的な限界もあります。
壺は人間にとっては水を貯める道具ですが
ボウフラにとってはそこが世界です。
赤ちゃんと成人でも身体的な差異が世の中を違って見せます。
つまり、世の中には客観はない=事実に意味はない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。

続きを表示

2008.08.12

【事業に拘ってはいけない】吉田雅紀のGENKIな365日語録  No.855

▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業に拘ってはいけない。
─────────────────────────────────
  
事業とは理念を具体化する手段でしかない。

By よしだまさき

コメント~~~~~~~~~~
事業が目的になってたり、売上が目的にかわっていたり、
確かにどっちも大事ですが、やりたいことはビジョンの実現ですよね。
あかんかったら、変わればいい。難しいことじゃんあいです。
~~~~~~~~~~~~~


毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。

続きを表示

2008.08.11

【経営に現状維持はない】吉田雅紀のGENKIな365日語録  No.854

▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営に現状維持はない 
─────────────────────────────────
  
上り坂か下り坂、どちらかの途中である。

By よしだまさき

コメント~~~~~~~~~
最近どう?って聞くと、現状維持かな?って答えが返ってきます。
その時に上り坂の途中?それとも下り坂の途中?って聞くと・・・
みんな考えて、どっちもかな?って(笑)
そんなことはないです。どっちかです。
~~~~~~~~~~~~~
毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。

続きを表示

2008.08.09

横浜 がちんこ道場 最終日

今日はみんなのプランをブラッシュアップしました。
17人で一人15分でも一日かかってしましました。

最後に卒業写真(^_^)
ユーミンの卒業写真を聞きながら・・・・

1・・2・・3でアホになりました。(笑)

打ち上げです。



うちの五月女さんはこれを習ってます。
なんちゅうねんやったか?
中国の三味線みたいな・・・1弦で・・・
鼓弓?違うよね。

続きを表示

2008.08.08

【小さくて貧乏】吉田雅紀のGENKIな365日語録  No.853

▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さくて貧乏 
─────────────────────────────────
  
小さくて貧乏が起業成功のコツである。

By よしだまさき


コメント~~~~~~~~~
小さくて貧乏だと、使うものは知恵しかないよね。
この知恵が経営力になります。
~~~~~~~~~~~~~

毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。

続きを表示

2008.08.08

対談 吉田×岩田さん

NPO 日本ITイノベーション協会の岩田さんと起業、SOHOについて対談しました。
イノベーション協会さんと読売新聞社(大阪本社)との
共同企画事業で掲載が8月末から9月初めとのことです。
全紙(15段)ってことなので、大きな掲載になるようです。
お楽しみに・・・

続きを表示

2008.08.08

七夕

はじめてみました。仙台の七夕・・・
でも、通りすがりですが(>_<)

宮城県庁です。

続きを表示

2008.08.07

【継続は悪】吉田雅紀のGENKIな365日語録  No.852

▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
継続は悪 
─────────────────────────────────
  
時として続けることは悪になる。

By よしだまさき

コメント~~~~~~~~~~~~~~
入社式で社長が「継続は力」って挨拶しました。
「確かに継続って難しいよな~」
って思ったのは22歳の春でした。
あれから30年・・・・
ちょっと違うな~って感じています。
継続する方が楽チンなことも世の中には多いことに気付きました。
この変化の時代に時として継続は悪になる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

毎日配信!「吉田雅紀のGENKIな365日語録」
携帯版もあります。
touroku@akinaisouken.jpに携帯から空メールして下さい。

続きを表示

2008.08.06

研究会で

兵庫県産業労働部産業政策局が主催の研究会でお話しさせていただきました。

お役に立ったかどうかわかりませんが、僕があきないえーどからドリームゲート、
そして、今、全力で取り組んでいる横浜市のサービス、
横浜ベンチャー・ポート事業のお話をしました。

プロジェクトへの経緯とか、貫いているコンセプトやら方針、
具体的手法についてあれこれお話ししました。
研究会は半分が大学の先生、専門家、企業家のみなさんでした。
残りが産業労働部のメンバーでした。

1時間話して、その後に1時間、ディスカッションしました。
いろんな意見がでて活発なディスカッションになりました。
僕も勉強になりました。

テーマは一つ、これからの起業・ベンチャー、中小企業政策を
行革の中でどうするか?です。
このテーマの解決策は一つしかないです。
次世代での民間活用にあり方です。
今までの支援機関は民間のスタッフを活用してきました。
そのきっかけになったのは僕たちが立ち上げた大阪市のあきないえーどです。
でも、あきないえーどは民間の人材活用ではなく、
その民間人材が持つノウハウを活用したんです。なので、
企画運営をすべて民間人材がやっていました。
窓口業務を民間人がするのとか、商社のOBがセールスレップするのとは
根本的に活用のスタイルが違います。
そして、ドリームゲートではノウハウだけでなく
マネジメントも民間にやらせました。
これを「民間のマネジメントを活用」と僕は言っています。
そして、僕たちが横浜市さんとやっている実験は新たなPPPモデルの構築です。
公的サービスを民間に移行させる。
つまり、税金を使わずに中小企業支援する新しいスキームです。
どんなスキームかは企業秘密なので言えませんが・・・(笑)

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。