カテゴリーを選択
月を選択
2007.06.01
ダナンで一番のレストラン
夕食は三浦さんと一緒にこの町一番というレストランに行きました。
フロントの紹介です。
でも????
日本語メニューにあって安心な店のようですが・・・
なんか、外国人向けに作くられた感じです。
ショーもあって楽しめる店なんですが・・・なんか?
これってどこの民族衣装?(笑)
少なくとも三浦さんはこんなのい知らないって(笑)
次のもよくわからなかったです。
次のも・・・
といいながら楽しんで食事が出来ました。
おいしかったです。
海老のイカ巻きフライっていうのを食べました。
おいしかったです。どんなのか想像して下さい。(笑)
彼女は東京の友人とそっくりなんで写真を撮ってもらいました。
帰ったら見せよ~っと。
2007.06.01
昼休みに・・・
近くの市場に行きました。
ベトナムらしい、なんでも売ってる市場です。
雑貨から生鮮まで
これ靴です。
鈴なりっていいますが、靴なりです。(笑)
上海でもそうですが、市場の周りに屋台やら、
青空いちばが自然発生します。
中より外の方が安いです。
中はブランド品で外はノーブランドです。
ダナンの町です。
2007.06.01
セミナー最終日です。
今日はリーダーシップの理論とモチベーションについてです
リカート、レヴィン、PM理論、SL理論、フィードラー・・・
近年ではリーダーシップエンジン
マズロー、アージリスの自己実現モデル、マクレガーX理論、Y理論、
ハーズバーグ衛生理論
みんな吉田流解釈で誰にでも分かるように加工しています。
そして、終ってから、閉講式と認定書の贈呈をしました。
パチパチパチ。
2007.05.31
今日のセミナーKJ法をやりました
どうなるかと思いましたが、うまくいきました。
そして、この現象学的考察にはみんな感心していました。(^_^)
どこまで理解したかは別物ですが、
関係図の出来上がりは立派なものでした。
セミナーは日本の倍疲れます。
まず言葉を選ばないと通訳の子が訳せません。
専門用語もそうです。「ご都合主義」「へこたれない」
「やっつけ仕事」どれも訳せません。
事例、たとえ話も難しいです。
究極の顧客主義を大道芸人をたとえに話そうと思いました。
「彼らは芸を見せてから金をもらう。
自分の芸にいくら払うかもお客に決めさす。
払わない人がいててもかまわない。
それは自分の芸のせいだと思う」
しかし、ダナンには大道芸人はいないのです。(泣)
リーダーシップの事例は国民的英雄、
ホーチミンをフランスから独立させたバァーフォーにしました。
ベトナムで彼を嫌いだという人はいません。
「こんな時、バァーフォーならどうする?」と聞けば
求める答えが返ってきます。
2007.05.31
原チャリで2ケツです
二人乗りのことを2ケツっていうのは全国共通言語でしょうか?
少なくとも関西ではそういいます。
三人乗りが3ケツなので、四人乗りが4ケツってことになります。
ダナンでの足はバイクです。
4ケツはざらです。
ヘルメットもいらないし、家族4人なら十分にバイクで移動できます。
スコールはありますが、ほとんど雨もないのでバイク天国です。
これでは車は普及しませんよね。
バイクは10万円ぐらいで給料の10ケ月分ぐらいです。
高い買い物ですがきっと中古も流通してて、
ベトナムではこれがないと生活できないと思います。
今日は通訳のヴィと今回参加してくれているキーエンさんと
食事に行くことになりました。
地元で評判のシーフードレストランに連れて行ってくれるらしいです。
ホテルに6時に迎に来るということです。
三浦さんが「彼女たちはバイクで来ると思うよ?
ってことはレストランまでは二人乗りってことになると思います。
吉田さん、大丈夫ですか?バイクの後ろ・・・」
そんなの大丈夫に決まっていますが、
ヴィの運転は大丈夫なんでしょうか?(笑)
三浦さんの予測は的中!こんなことになりました。
ローカルの人が行くレストランは高級(?)な店でも
エアコンはありません。
この店もです。
でも、オープンで風が通るように作ってあるんでしょうね。
夜は暑くはないです。
上海もそうですが、人件費が安いのでしょう。
スタッフがいっぱいてて、あれこれ気を使ってくれます。
やっぱり、ベトナムはおいしいです&ヘルシー。
しっかり食べて健康になれる国です。
そういえば朝の海岸にも太った人はいません。
特に若い人はみんな筋肉質でイイ体しています。
でも、肥満の人はいないと言っても、
万国共通ですが、おばさんだけは別の生き物です。(笑)
2007.05.31
いろんなことが解決しました。
ダナンの人は日の出と日の入りに海岸で遊ぶらしいです。
その時間が一番気持ちイイからです。
昼間は暑くて外では遊べません。
ビーチにいるのは外国人だけです。
朝は日の出と共に帰り始めます。(笑)
5時10分。日の出です。
ビーチはこの時間がピーク。
日が昇ると帰り始める人がボチボチ出始めます。
夕方のビーチはもっとすごいです。
セミナーが4時に終ってホテルに、
5時過ぎに海岸に出てみました。
朝よりすごい人です。屋台やら、物売りも出ています。
それと、例のボールボートですが、
漁をするのではなく、地引網を沖に仕掛ける為の船でした。
Uの字に張った仕掛け網を左右それぞれ4~5人の人が
綱引きのように引き上げていきます。
10人ぐらいが1チームですが、
見た感じではそんなに大漁でもありません。
10人もこれで食べれるのかな?
2007.05.30
海岸をジョギング
今回のベトナムでの僕も目的は2つ。
一つはベトナムの中小企業のみなさんのお役に立つこと。
もう一つはおいしいベトナム料理をしっかり食べて、
尚且つ、2kgダイエットして帰ることです。
セミナーは4時に終るので夕方はもちろん、
朝もジョギング+水泳+筋トレをしようと思っています。
なので、朝起きて、海岸をジョギングしました。
6時というのに人がいっぱい。
不思議な世界です。朝から、本気で遊んでいます。
バトミントン、サッカー、バレーボール、
子ども達は浮き袋を持ってはしゃぎまわっています。
アベックがいます。おじいさんもおばあさんも、
家族連れもしっかり海水浴しています。
彼らは帰って仕事をするのでしょうか?それにしても・・・・
この丸いの船です。
ランプみたいのが入ってるんで、
きっと夜の漁に使うんだと思います。
一寸法師のおわんの船を思い出しました。
ホテルはリゾートです(^_^)
2007.05.30
経営品質とリーダーシップ
受講者はダンナの商工会議所が集めた中小企業者たち40人です。
でも、聞いてみたら社員2万人の会社の人も来ていました?
まあ、いいか(笑)
このセミナーは3日間のカリキュラムで同じものを
HCMCでもやります。
セミナーは経営品質とリーダーシップが中心に組み立てた
吉田オリジナルです。
逐次通訳でのセミナーです。
通訳はファン グエン フーン ヴィさんです。
大学を出たばかりの女性です。
文化も歴史も言葉も違う国で、
逐次通訳でセミナーするのは講師の度量が試される試練の場です。(笑)
通訳の子のスキルにも大きく左右されます。
ヴィちゃんは日本へは短期しか来たことがないので
日本語のスキルがちと心配でした。
しかし、それを補うような資料への書き込みがいっぱい!偉い!!
経済、経営の知識がないので苦労してましたが、
なんとかいいセミナーができました。
2007.05.29
Vietnam Airlines
AIRBUS A321でした。
横は空席。ありがたや~。
関空からホーチミン(HCMC)までは5時間のフライトです。
面白い本のクライマックスだったので、
これで30分はあっという間。
食事して、ビールとワインをいただいて、
ガイドブック読んだら1時間半過ぎて、寝たら着きました。
車窓でなく、飛行機は飛窓と言うんでしょうか、
そこから見たHCMCは赤い土と濃い緑の森と蛇行した川でした。
ホーチミンの川はなんであんなにくねくねしてるのかな?大きいのがメコンなのかな?
ホーチミンというかベトナムは二回目です。
前回来たのは96年末、10年ぶりです。
前回は100%観光でHCMCとダナンとフェでした。
今は雨季なんですよね。
すごいスコールでした。国内線に乗り継いでダナンへ
11時に関空を出発して、現地時間で8時にホテルに着きました。
日本時間で6時です。
ホテルはリゾートです。
FURAMAっていうすっかり、ばっちり、とんでもなくリゾートホテルです。
沖縄のブセナにはかなわないようですが、立派なリゾートホテルです。
僕はまた、リゾートホテルに泊まって仕事をするんですね。(泣)
でも・・・・・
FIJIでもそうでしたが・・・
ダナンには他にたいしたホテルがないらしいです。
ラッキー!!
2007.05.27
泣く子とシステム障害には勝てません。(泣)
ANAのシステム障害に巻き込まれてしまいました。(泣)
9時30分の飛行機で羽田→鹿児島だったんですが、
空港に着いた時から15分遅れの45分発になっていました。
それが、10時に遅れて、10時半に・・・・
この頃にアナウンスのシステム障害で・・・という言葉が耳に入ってきました。
PCから顔を上げて眺めてみると全便遅れています。
出発ロビーにはどんどん人が溜まってとんでもないことになって来ています。
修学旅行の高校生が塊で出発ロビーに入ってきました。
こいつらがやかましい!
鹿児島行きは11時に登場が始まったですが、
カウンターでは手でもぎりをしてます。
搭乗に30分以上かかって、搭乗後も搭乗券と頭数が合わないとか、
いろいろあって、結局飛んだのは12時過ぎてからです。
この時点で鹿児島の講演には間に合わないことが確定。
飛行機の搭乗口で連絡して、僕の講演とパネルをひっくり返してもらいました。
鹿児島空港に着いたのが2時過ぎ、タクシーで会場に着いたのが2時半過ぎ。
到着してすぐにパネルに参加して、
何がなにやらわからんままに・・・パネルは終って、僕の講演に。
なんとかお話して、無事終了しました。
みなさん、ありがとうございました。
ほんと、大変な一日でした。