カテゴリーを選択

月を選択

2006.03.16

アマゾンカテゴリー1位!!


みなさんのお陰で、
アマゾンランキング トップセラー > では18位まで行きました。
現在30位です。
トップセラー > ジャンル別 > ビジネス・経済・キャリア でも
一位になりました。現在は5位です。
> 経営学・キャリア・MBAのカテゴリーでは現在も1位です。

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

続きを表示

2006.03.15

ジュンク堂池袋の平積み


CEO様
ドリームゲートアドバイザーの平村です。
「ビジネス新刊」と「経営」の2箇所にばっちり並んでいました。
現在、読破中で楽しみながら知識も得られる画期的なストーリーと感じております!

平村さん、ありがとうございます。

よしだ まさき

続きを表示

2006.03.15

ザ・アントレプレナー 平積み写メール


吉田 さま
さて、大阪紀伊国屋書店での「ザ・アントロプレナー」の掲出状態写真をお送り
しますのでご査収下さいます様お願い申し上げます。
因みに0007×はビッグマン側入り口直ぐの書棚に置いてあった写真、00093は起
業関係の書棚に置かれていた写真です。
紀伊国屋の店内での書籍検索機で「起業」と入力して書籍検索すると御著書がト
ップページで出てきて密かに嬉しく思っていました。

辻村さん、ありがとうございます。
僕も覗きました。冊数が減ってますよね。品切れにならないかな?
心配です。

よしだ まさき

続きを表示

2006.03.15

ザ・アントレプレナー 平積み発見 写メール


吉田さま

松田です.ごぶさたしています.梅田のブックファーストと紀伊国屋書店で
平積みを見つけたので写メールします.ベストセラー化を期待しています!

ありがとうございます。
よしだ まさき

続きを表示

2006.03.14

ちょっとフケてますが・・僕の学生達です。(笑)


関西学院大学の専門職大学院経営戦略研究科です。この講義は春休みの集中講義で全4回14コマというハードなスケジュールです。
「吉田先生、最近、大学院のことblogに載らないですね」この言葉に反応した吉田は昨日の講義にデジカメ持参。早速blogにアップしました。行動あるのみ!「やってみるからすべては始まる」あれ?どっかで聞いたキーワードですよね。
講義テーマは起業家マインドです。アントレプレナーをリーダーシップから考察しています。来週にはレポートの骨子作り、再来週にはプレゼン+レポート提出です。
みなさん、がんばって下さい!!

続きを表示

2006.03.14

ザ・アントレプレナー 平積み発見 写メール


吉田雅紀様
こんにちは。
ご本の出版おめでとうございます!
以前、埼玉県中央青年会議所のセミナーでお世話になりました、
遠藤です。
(当日はお話できる時間も少なく、覚えていらっしゃらないと思いますが…)
メールありがとうございました。
早速、東京駅八重洲口の「まるぜん」にて貴本を発見いたしましたので、写メールでお送りします。
「ザ・アントレプレナーはどこですかぁ?」と叫び写メ撮影後、しっかり購入させていただきました!(笑)
後ほどじっくりと拝見させて頂きます。

遠藤さん、ありがとうございます。

続きを表示

2006.03.14

ザ・アントレプレナー 平積み発見 写メール


こんばんわ
有隣堂アトレ恵比寿店のビジネス本コーナーで平置きされているのを見つけましたので携帯で撮影しました。画質が悪くてすいません。
野道

よしだ です。
野道さん、ありがとうございます。

続きを表示

2006.03.14

ザ・アントレプレナー 平積み発見 写メール


謎のCEO様 初めまして?JR新大阪駅 中央出口2階にある本屋さん【dan】で写しました。

ありがとうございます。

続きを表示

2006.03.14

ザ・アントレプレナー 平積み発見 写メール


あげです。
大阪駅書店で見つけました。

位置:大阪府大阪市北区芝田

続きを表示

2006.03.14

ザ・アントレプレナー 平積み発見 写メール


吉田さん。
ご無沙汰しております。
原田です。

新刊おめでとうございます。
田村書店千里中央店にて見つけました。
アマゾンで買う予定なので、まだ読んでいません。

原田さん
ありがとうございます。

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

オフィスへのお申込みはこちら。