カテゴリーを選択
月を選択
2006.08.13
Shanghai Summer 2006
同済大学
来年の上海起業家登龍門の会場候補の同済大学さんに来ました。1・ 29ってホールがあるのですが、 そこが候補になっています。次回の上海起業家登龍門は来年3月17日、 500人のイベントになります。
500人が入れるホールで同時通訳の環境が整えられるところというと限られてきます。 そこで大学のホールがいいのでは?ということになった訳です。ただ、地の利や立食パーティの会場の確保など、 それなりにやっかいなこともあります。
ここまで来るタクシーの運転手さんがちょっとおかしかった。ゲップばかりしいているし、車線もまたいで走るし、意味なくブレーキするし・・・ なんか?変?変っていうより危険。なので、途中で降ろしてもらいました。お金を払う時に「酔っててゴメン」やて、(泣) こんなの長い上海生活ではじめてでした。(笑)
もう一つの会場候補
上海Multimedia park 中山公園駅の上にある50階建てのビルのホールです。 ここにはあきない総研とお付き合いのある上海ビジネスインキュベーションが入っておられるビルです。
上海ビジネスインキュベーションは37階で日系や欧米系企業向けのインキュベーションオフィスです。 44室あって、 上海では一番大きなインキュベーションではないでしょうか?
夜はいつものように会食。円卓っていいよね。みんなの顔が見れて。
C&C安藤社長、SJ城戸社長、エンゼルキャピタル藤林社長・・・・
2006.08.12
ナツのビアパーティ
なんとなく恒例になってきた夏のビアパーティです。我が家でのホームパーティなんです。酒屋さんから20リッターの生樽を借りてきて1階は即席ビヤーガーデンになります。
シェフは同じみ、田中社長。今日のメニューは夏野菜の丸かじり。
昔、行水したようなアルミの樽にトマト、きゅうり、セロリ、あれこれ投げ込んで、カチ割りの氷で冷やしました。(これって料理っていうかな? )
後はソースいろいろオムレツあれこれ、手作りソーセージ、ブタとお肉のミンチにあれこれ香辛料を入れてソーセージを作って、 皮はアルミホイル、炭火でやいて出来上がり。お客様は30人ぐらいなので、 一人2本で60本。
用意するのが大変なんですが、そこからみんなで楽しんでいます。
うちのキッチンです
ブラジル料理?お肉の丸焼き?
しのはら君、東京から青春18切符できました。
この日は焼き場で大活躍!
たかみちゃん。
人を元気にする特技があるみたい。
タオルのほっかぶりがよく似合うまんちゃんことうちの藤田です
尼崎ポン酢の大浜
右が吉丸くん佐賀から着ました。 陶芸家です。
武田くん、これでも先生と呼ばれる商売してます。
左はDG大阪の中林さん真ん中は? 学生君でやましろゆうかちゃん
左からキムキム、モリタサエコ、 二人は元スタッフ
一番右はうちのサイト作ってくれてる揚ちゃん
まるかじり・・・(笑)
北原女史と金築女史
おなか自慢??
手前の見返り美人がカメラマンの山本くん、
ブラジル生まれの日本人です。ラテンなんだな?
揚君のよこがたがやっち、その横が井形
右がアツシです。田中名人とこの長男
2006.08.11
動物シリーズ
あきない総研のtopが新しくなっています。 デザインしている揚くんが今年は動物シリーズだと言っています。 (^_^)あきない総研はインキュベーター (孵化)なんで動物の赤ちゃんをテーマです。
見に来て下さい。
2006.08.10
四季美温泉
ここはよかった。怪我で走れなくなった吉田はこの四季美温泉に9日の3時には来ていました。 (笑)温泉にゆっくり入って、河原に座って、傷ついた体をいたわっていました。
吉野川水系はひょっとすると四万十よりきれいかもしれません。水が透き通ったグリーンです。これは水というより、 砂の色なのかな?なんてぼ?と流れる水を見ながら考えていました。
温泉に入ると体が軽くなって傷が癒えたような気分でした。(後で聞いた話ですが、打撲とか骨折は温めたらアカンのですってね)
この施設?旅館?温泉宿?田舎なのにすごくきれいでお安いのです。夜ご飯を懐石(ちょっといいコース)にしてもらって、 1泊2食で9800円でした。
どうみてもここは3セクです。 だって、こんな場所にこんな施設、計算する前から採算合いそうにないです。なので、ありがたく、使わせてもらって、 税金取り戻しちゃいました。(^_^)
2006.08.09
剣山スーパー林道
剣山スーパー林道を走りにきました。バイク友達の菊池君と上勝町のガソリントスタンドで12時に待ち合わせ。 さて、これから日本一長いダートに挑戦です。90 km近くあるダートを走破するには5時間かかると聞いていました。 大阪から日帰りは難しいので、今日は真ん中まで走って、四季美温泉に宿泊。 残るを明日走る予定でした。
ところが、 走り始めて1時間もしないうちに転倒。 左カーブが曲がれずにガードレースにドスン。(泣)
左のミラーが折れて、左足首捻挫、左肩打撲で・・・早々とリタイヤ、今日はやめて宿泊先に向かいました。
こけたとこ・・・左肩が痛そうでしょ(笑)
記念撮影して今日は帰ろうか・・・
結局、翌日も無理そうなので、そのまま大阪に帰りました。帰って病院に行ったら、肩には薄くヒビが入ってて、 全治1ヶ月ですって。 でも、明後日からは上海です。
あっちこっちぶつけたみたいで中途半端でない青あざがいっぱいです。(笑)
PS
痛い肩と足をかばいながらバイクで帰る途中にいろどりさん発見。そうか!いろどりさんって徳島でしたよね。上勝町か・ ・・。確かになにもないところですよね。(^_^)怪我してなかったら横石さんにご挨拶に寄ったのに・ ・・・・
次回は秋にリベンジに来ます。その時は横石さん、ご挨拶に寄りますからね。
2006.08.03
大道芸人
汐留の日テレの広場でいろんなパフォーマンス? を日替わりでやっています。ここを通ってオフィスに行くので毎回見ています。夏休みのイベントなんでしょうね。
右が津軽三味線を体育会系で演奏する二人。 左は男女ペアのパフォーマンスです。パイプ椅子を重ねて、その上で逆立ちする・・・曲芸っていうんでしょうか?今風な 「○○パフォーマンス」っていう言い方があるんでしょうが、オジサン的には上海雑技団的曲芸ですね。
屋台は商売の原点、大道芸人は請負仕事の究極と考える吉田です。
大道芸人たちは劇団四季とは違って見せてからお代をいただきます。「おもしろくなかったらお代はいらないよ」っていうプロ中のプロです。 大道ですから大きなしかけは作れない。だから、5体で勝負です。 そして、究極は「お代はお客様が決める」です。S席5000円なんて提供側が価格を決めるのではなく、 価値はお客様が決めるのです。投げ銭、100円投げるか、 1000円投げるか? お客様しだいです。
ただ、このパフォーマンスは日テレが主催しているようなのでギャラがあるようでしたが・・・(泣)
2006.08.01
ファーストナビ 起業の心得
ドリームゲートのサイトでコラムを書いています。ファーストナビ 起業の心得です。
講演やセミナーで話している「スキメシ」「君も社長になろう」 「自分らしく生きる」「起業で大切な10コの心得」「土俵戦略」「ネットワーク・リーダーシップ」などなど・・・ これらをコラムにしています。活字にすること自体が自分にとっての棚卸になるし、 みなさんに復習してもらうことも出来るな?って思ってしこしこ書いています。
すでに、講演で話している情熱・確信・志、必要なリソースを獲得するチカラ、 今を辞める勇気は書き終えました。今は受身の話を書いています。よかったら、見て下さい。
2006.07.31
長寿庵
吉田がお蕎麦を好きなのはみなさんご存知ですよね。今日、ご紹介するのは四ツ谷2丁目にある長寿庵さんです。 四ツ谷に引っ越して1年以上経つのですが、 前々から見つけていて、気になってて、行けてなかった蕎麦屋さんでした。ファサードを見ただけで、旨そうでしょ。(笑)
入ったら大きな短冊のメニュー!ますます期待は高まります。おろし蕎麦にしました。ぶっかけでなく、 大き目の蕎麦猪口に大根おろしが入って出てきました。腰のあるうまい蕎麦でした。
2006.07.30
ホームコンサート
久しぶりにゆっくりした贅沢な休日の午後でした。
今日は久米川さんちでホームコンサートです。ゲストは竹中真クンです。 10人ぐらいの友達が集まりました。 僕たち同級生なんです。
竹中クンはたいしたヤツなんです。
1989年に日本人初のバークリー音楽大学助教授となりました。 4年後には准教授にスピード昇進。現在では、 同大学准教授として教えながら世界各地で即興演奏についての講義やコンサートを行っています。 CDや本もたくさん出ているんですよ。
僕らは同級生のよしみで彼の演奏を小さなホームコンサートで楽しむことができるのです。(^_^)
竹中君はアメリカ、コネティカット生まれ京都育ち。同志社中学・高校から国際基督教大学へ。その同志社で同級でした。 彼はICUの大学院終了後、ボストンのバークリー音楽大学へ留学。吉田は大学卒業後、大阪のベタベタの中堅企業に就職・・・ えらい違いやな?(笑)
日曜の午後をジャズピアノで楽しんだまさきでした。ほんま、ゆっくりした、いい時間でした。 (^_^)
2006.07.29
京都商工会議所 創業塾
創業塾の最終回でお話しました。10時から12時までの2時間でしたが、 またまた25分もオーバー。 タイムマネジメントできてない?って叱られそうです。(笑)
時間内に終わるのはとっても簡単なんですが、この機会に、これも、あれも、それも、こいつも、話しておきたくなります。欲張りなのかな? なので、ついつい、舌が・・・・回ってしまいます。
吉田の話は毎回進化しています。たとえ話が違うものに・・・、項目が増えたり、減ったり、二つの話が一つに合体したり、一番大切なこと! が変わったり。(笑)講演やセミナーはライブなんで、その時の僕の気分も影響していると思います。簡単なレジュメは持っていますが、 中身はしゃべり出すまで決めていません。
写真はその時の受講生のみなさんです。
みなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。