カテゴリーを選択

月を選択

2006.08.09

剣山スーパー林道

剣山スーパー林道を走りにきました。バイク友達の菊池君と上勝町のガソリントスタンドで12時に待ち合わせ。 さて、これから日本一長いダートに挑戦です。90 km近くあるダートを走破するには5時間かかると聞いていました。 大阪から日帰りは難しいので、今日は真ん中まで走って、四季美温泉に宿泊。 残るを明日走る予定でした。

954e

 ところが、 走り始めて1時間もしないうちに転倒。 左カーブが曲がれずにガードレースにドスン。(泣)

左のミラーが折れて、左足首捻挫、左肩打撲で・・・早々とリタイヤ、今日はやめて宿泊先に向かいました。

 

6dd8 

こけたとこ・・・左肩が痛そうでしょ(笑) 

768a

記念撮影して今日は帰ろうか・・・

 

結局、翌日も無理そうなので、そのまま大阪に帰りました。帰って病院に行ったら、肩には薄くヒビが入ってて、 全治1ヶ月ですって。 でも、明後日からは上海です。

あっちこっちぶつけたみたいで中途半端でない青あざがいっぱいです。(笑)

 

PS

痛い肩と足をかばいながらバイクで帰る途中にいろどりさん発見。そうか!いろどりさんって徳島でしたよね。上勝町か・ ・・。確かになにもないところですよね。(^_^)怪我してなかったら横石さんにご挨拶に寄ったのに・ ・・・・

 

次回は秋にリベンジに来ます。その時は横石さん、ご挨拶に寄りますからね。

 

 

続きを表示

2006.08.03

大道芸人

 汐留の日テレの広場でいろんなパフォーマンス? を日替わりでやっています。ここを通ってオフィスに行くので毎回見ています。夏休みのイベントなんでしょうね。

NEC_0266 NEC_0277

 右が津軽三味線を体育会系で演奏する二人。 左は男女ペアのパフォーマンスです。パイプ椅子を重ねて、その上で逆立ちする・・・曲芸っていうんでしょうか?今風な 「○○パフォーマンス」っていう言い方があるんでしょうが、オジサン的には上海雑技団的曲芸ですね。

 

屋台は商売の原点、大道芸人は請負仕事の究極と考える吉田です。

大道芸人たちは劇団四季とは違って見せてからお代をいただきます。「おもしろくなかったらお代はいらないよ」っていうプロ中のプロです。 大道ですから大きなしかけは作れない。だから、5体で勝負です。 そして、究極は「お代はお客様が決める」です。S席5000円なんて提供側が価格を決めるのではなく、 価値はお客様が決めるのです。投げ銭、100円投げるか、 1000円投げるか? お客様しだいです。

 

ただ、このパフォーマンスは日テレが主催しているようなのでギャラがあるようでしたが・・・(泣)

続きを表示

2006.08.01

ファーストナビ 起業の心得

ドリームゲートのサイトでコラムを書いています。ファーストナビ 起業の心得です。

 

講演やセミナーで話している「スキメシ」「君も社長になろう」 「自分らしく生きる」「起業で大切な10コの心得」「土俵戦略」「ネットワーク・リーダーシップ」などなど・・・ これらをコラムにしています。活字にすること自体が自分にとっての棚卸になるし、 みなさんに復習してもらうことも出来るな?って思ってしこしこ書いています。

 

すでに、講演で話している情熱・確信・志、必要なリソースを獲得するチカラ、 今を辞める勇気は書き終えました。今は受身の話を書いています。よかったら、見て下さい。

 

 

 

続きを表示

2006.07.31

長寿庵

吉田がお蕎麦を好きなのはみなさんご存知ですよね。今日、ご紹介するのは四ツ谷2丁目にある長寿庵さんです。 四ツ谷に引っ越して1年以上経つのですが、 前々から見つけていて、気になってて、行けてなかった蕎麦屋さんでした。ファサードを見ただけで、旨そうでしょ。(笑)

 

NEC_0268 NEC_0269

入ったら大きな短冊のメニュー!ますます期待は高まります。おろし蕎麦にしました。ぶっかけでなく、 大き目の蕎麦猪口に大根おろしが入って出てきました。腰のあるうまい蕎麦でした。

 

続きを表示

2006.07.30

ホームコンサート

久しぶりにゆっくりした贅沢な休日の午後でした。

今日は久米川さんちでホームコンサートです。ゲストは竹中真クンです。 10人ぐらいの友達が集まりました。 僕たち同級生なんです。

 

竹中クンはたいしたヤツなんです。

 

1989年に日本人初のバークリー音楽大学助教授となりました。 4年後には准教授にスピード昇進。現在では、 同大学准教授として教えながら世界各地で即興演奏についての講義やコンサートを行っています。 CDや本もたくさん出ているんですよ。

僕らは同級生のよしみで彼の演奏を小さなホームコンサートで楽しむことができるのです。(^_^)

 NEC_0270 NEC_0271

竹中君はアメリカ、コネティカット生まれ京都育ち。同志社中学・高校から国際基督教大学へ。その同志社で同級でした。 彼はICUの大学院終了後、ボストンのバークリー音楽大学へ留学。吉田は大学卒業後、大阪のベタベタの中堅企業に就職・・・ えらい違いやな?(笑)

 

日曜の午後をジャズピアノで楽しんだまさきでした。ほんま、ゆっくりした、いい時間でした。 (^_^)

続きを表示

2006.07.29

京都商工会議所 創業塾

創業塾の最終回でお話しました。10時から12時までの2時間でしたが、 またまた25分もオーバー。 タイムマネジメントできてない?って叱られそうです。(笑)

 

時間内に終わるのはとっても簡単なんですが、この機会に、これも、あれも、それも、こいつも、話しておきたくなります。欲張りなのかな? なので、ついつい、舌が・・・・回ってしまいます。

 

吉田の話は毎回進化しています。たとえ話が違うものに・・・、項目が増えたり、減ったり、二つの話が一つに合体したり、一番大切なこと! が変わったり。(笑)講演やセミナーはライブなんで、その時の僕の気分も影響していると思います。簡単なレジュメは持っていますが、 中身はしゃべり出すまで決めていません。

 FH000010

写真はその時の受講生のみなさんです。

みなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

 

続きを表示

2006.07.28

White Ship,Inc

オフビートの北田さんのご紹介でホワイトシップさんにお邪魔しました。

僕の左が長谷部、右が谷澤さんです。

 NEC_0274

お二人はコミュニケーションアートとビジネスを融合し、社会を心豊かなものへ活性化する美ジネスを展開しておられます。

 

書きながらようわからん吉田ですが、(長谷部さん、ごめん)企業のビジョンをビジュアル化したり、思いとか、ココロを絵にすることで、 今まで気付かなかったことに気付いたり・・・・

要は潜在化しているのもを顕在化する。暗黙値を形式値にする。そんなことをすると立てなくてもいい波風が立ちます。 いろんなところで差し障りがでます反対に気付きがあったり、ストンと腑に落ちたり。この波風や差し障り、気付き、 ストンがコミュニケーションの核になり、コミュニケーションが活発になります。

う?、この文章がわかるのは3人だけかも・ ・・(笑)

 

ps

近々、社長の為のお絵かき教室をやろうとたくらんでいます。

 

続きを表示

2006.07.21

オープニングパーティ第3弾

DSCN2943 

この日も多くの人にお集まりいただきました。早いヤツが5時から来ておうじょうしました。 (こだまひびき風)(笑)でも、みなさん、本当にありがとうございました。

かばん持ち一期生の北川君+彼女。博報堂に就職して3年。 この7月に退職してぼくの友人のベンチャー企業に行くようです。 出来る若者なので博報堂さん痛いね?。友人T君、よかったね。

 

続きを表示

2006.07.20

ハウステンボス滞在時間最短記録更新

朝、7時半の特急で福岡から長崎へ。 長崎で2時間ほど仕事して、 今度は佐世保へ。シーサイドライナーという特急です。名前から流線型を想像してましたが、 現物はお弁当箱みたいな3両編成のディーゼル機関車でした。 (笑)

NEC_0245

ハウステンボス駅近くで商談して、ハウステンボスから船で長崎空港に向かいました。 船の時間が335分でハウステンボスのゲートにたどり着いたのが326分。 案内の人に確認してもらったら、波止場までは徒歩で20分、 巡回のバスで10分、 どちらも間に合わないことがわかって、パーク内を走るクラッシックタクシーで急ぐことになりました。 乗り場に着いたのが34分ですぐに乗船。 ハウステンボス滞在時間最短記録更新しました。 9分です。

NEC_0239 NEC_0242

 

 

続きを表示

2006.07.19

フクオカベンチャーマーケット

CIMG3751 

フクオカベンチャーマーケットで講演させてもらいました。会場は超満員で立ち見がでていました。ありがたい話です。

 CIMG3753

フクオカベンチャーマーケットはベンチャーのマッティングイベントです。今年で7年目、 福岡以外のエリアからもプレゼンやブース展示に多くのベンチャーが集まることで有名です。 麻生知事が率先してやっておらるプロジェクトで当日も会場にお見えになっていました。

 

僕の講演の後に総会があり、その後、交流会。麻生知事は交流会にも最後までおられて、皆さんと談笑されていました。

 CIMG3759

県の方から交流会の後の打ち上げにお誘いいただいてご一緒しました。居酒屋さんに着いたら、麻生知事が「こっちに・・・」 と隣の席をすすめてくださいました。楽しくお話をお聞きすることができて光栄でした。

 

関係者のみなさん、ありがとうございました。

 

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

katanaオフィスへのお申込みはこちら。