カテゴリーを選択
月を選択
2011.03.07
サイボウズ青野社長
Katanaパートナーの新しい取り組みについてご相談に行ってきました。ついでに本も買ってもらいました。ありがとうございます。
99年の総選挙かな?僕の箕面の家からTV東京が選挙速報の生中継しました。「ここは大阪の北にある閑静な住宅街です。今日、ここに関西の若手IT起業家達が集まっておられるということなので、選挙の結果などについて聞いてみたいと思います」なんてベランダからアナウンサーが入ってきました。家の前にはデカい中継車が停まって、大変な騒ぎでした。そのメンバーの中に青野君がいました。後はシナジーマーケティングの谷井君もいました。後、2~3人いましたが・・・
あれからの付き合いです。中継が終わった後にディレクターからガードマンのおじさんまで入れて大宴会しました。(笑
2011.03.05
光産業創成大学院大学 ビジネス発表会
審査員でお邪魔しました。
どのプランからも情熱は伝わってくるのですが、
マーケティングが少し弱いかな?
終わってから交流会でした。
色んな方と名刺交換して、楽しかったです。
発表のみなさん、お疲れ様でした。
2011.03.04
がちんこ道場の懇親会

3月末で横浜ベンチャーポートが終わるので、
久々にみんなに会いました。
がちんこ道場は僕の起業塾みないなもので、
横浜ベンチャーポートが主催で4年間に5回実施しました。
1期生から5期生までいます。その中から16名が集まってくれました。
ワキアイアイ!楽しかったです。
これからも末永くお付き合いしましょう。
2011.03.03
梯イチゴ
続きを表示2011.02.26
診断士の理論更新研修
続きを表示2011.02.19
光産業創成大学院大学 起業講座シンポジウム
今日は僕の講演の前に起業家のみなさんのパネルがあったので、そこで出てきた意見を講演の中で事例に取り上げました。これでパネルと僕の講演が紐付いてわかりやすくなったと思います。
質問がどんどん出てきて楽しかったです。参加者は起業しようか?ふらふらしてる人が14人。起業を決めて準備中が8人。すでに起業してる人が9人。その他が・・・・(笑)
2011.02.18
葛飾総合高校
新設の総合高校でまだ1年生だけの時からお話しています。その1年生が去年卒業しました。1年生238人に「君も社長になろう」って話してきました。1時間半。みんなよく聞いてくれました。200人以上の高校生をつかむのはそこそこ大変なんです。(笑)いっぱいしかけして、空気作って、引き込んで、時には離して・・・
みんなにも言いましたが、200人以上の子ども達が1時間半も黙って僕の話を聞いてくれる。こんな機会を持てる大人は少ないです。きっと、君も社長になろうよって聞かされたのは初めてだと思うので・・・。まさき感激です。
この子達が社長になる確率は7%ぐらいなので、この中から15人ぐらいは将来社長が出ます。どんな社長になるか?そして、今日の話で15人が16人になるか!期待しています。
2011.02.09
安心経営をサポートする会
講演してきました。この会は税理士さんの会で全国で1000以上の事業所が会員ということです。今日はその近畿支部の大会でした。100人ぐらいの税理士さんに経営ビジョンの話しをしました。終わってからは懇親会にも参加して交流を深めました。
2011.02.06
東京学生起業家選手権
今日は学生起業家選手権のファイナルでした。9組が競いました。そして、このオーディエンスの数。見て下さい。満杯になっています。これ以上来ていただいたら立ち見になるところでした。学生達の問題意識がこの不景気で少し変化してきたようです。
9組の中から3組の優秀賞が決まりました。まず、青学の趙旭顯クン、彼は韓国人です。プランはMEDICONSUL(医療機関の国際医療事業コンサルティング)。韓国の医療と日本の患者さんをつなぐ事業です。次も同じく青学の筒井さん
です。彼らのチームは社会人入試の院生達でした。プランはグルーミングペットサロン。要はペットサロン版のQBハウスです。高品質・低価格・高利便性を実現したペットサロン事業です。最後は中央大学の呂クン。日本の同人誌などのオタクマンガを翻訳し電子書籍として世界中に発信するビジネスです。
あきない総研がこのコンテストをお手伝いして2年目です。今年はプレゼンテーターも審査委員もオーディエンスもすべてが最高でした。
2011.01.24
Katana交流会
今日のお題は「カジノ」です。カジノのマナーや遊び方講座でした。
カジノへ行ったらルーレットを楽しみたい!...と思っていたはずなのに、実際にはルーレットを横目に見ながらずっとスロットマシンの前に座っていたという方、多くないですか?やはり、カジノの醍醐味はなんといってもテーブルゲーム!華麗な手さばきのカジノディーラーを前に、知らない人たちと肩を並べ、ドキドキワクワクハラハラソワソワする体験。テーブルゲームができれば、旅先での楽しい思い出も、ぐっと広がります。てなことで、講師は株式会社ブライト 関西オフィスチーフの清水尚美さんでした。彼女は本物のディーラーです。