カテゴリーを選択

月を選択

2016.10.18

中国の大衆食堂「燕酒家」の酸辣湯麺セットをいただきました!(淀屋橋オフィスから徒歩3分)

katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

軽くすませたい方にはあのお店
がっつり食べたい方にはこのお店
数名で行く場合はあのお店・・・

会員さまがお昼に困らないよう
日々、オフィス周辺のお店探しに勤しんでいます。

小雨が降ってきたので出来るだけ近くですませいたいと思い
以前から気になっていた中華料理の
燕酒家 (ツバメシュカ)」さんでランチをしました。

オフィスから徒歩3分くらい
ローソンの前にある小さなお店です。

IMG_9560.JPG
細い急な階段を上ります。

IMG_9558.JPG

店内は中国の大衆食堂のよう
IMG_9555.JPG

ずらりと壁一面にメニューが貼られています。
餃子とビールなんて最高です。
お仕事帰りのちょい飲みにも良さそう。

IMG_9556.JPG

蓮のランプシェードがかわいいです。
IMG_9557.JPG

酸辣湯麺セットが到着!
ごはん、小皿、デザート(杏仁豆腐)付きで880円

お酢をたっぷり入れて食べます。
この辛さと酸っぱさが何とも言えません!

IMG_9554.JPG

小皿のおかずは
ご飯の友としてはちょっと味が薄目だったので
残った酸辣湯麺のスープをかけていただきました。

一人でも行きやすいお店です。

麻婆豆腐や担々麺のセットも気になるので
また行ってみようと思います。

ごちそうさまでした~!



燕酒家 (ツバメシュカ)」
11:30~14:00 /18:00~23:00
定休日:毎週日曜日、不定祝祭日

続きを表示

2016.09.07

本格手打ち蕎麦屋「若木」 (katanaオフィス淀屋橋から徒歩3分)

こんにちは!
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

連日の雨で朝晩はだいぶ涼しくなりましたが
日中はまだまだ暑いですね〜。
夏季限定の冷え冷えおしぼりはまだやっていますので
是非ご利用ください。

さっぱりしたものを求めて ランチに向かったのは
淀屋橋オフィスから徒歩3分のお蕎麦屋さん「若木」
IMG_9455.JPG

ランチはお好きな蕎麦プラス
日替わりご飯と出し巻きがセットになった
「ひるげ」を注文することができます。
IMG_9457.JPG
せいろとひるげを注文。
日替わりご飯は「じゃこ飯」でした。
IMG_9458.JPG

すごい弾力でなかなかの噛みごたえです。
そばの香りも感じます。

しっかりしただし巻き卵は
ほんのり甘くて私好み♪

IMG_9460.JPG
〆は
栄養たっぷりの蕎麦湯でほっこりと

ここでそば湯の豆知識!

そば湯を飲まずに帰るなんてもったいない!!

そば湯には生活習慣病ダイエットにも効果的な
体に良いものがたっぷり溶け込んでいます。

・疲労回復に効果的なビタミンB群

・血液をサラサラにするルチン
・余分な塩分を体外に出してくれるカリウム
食物繊維 などなど

そのまま飲んでもよし、
つゆに注いで飲むのもよし

そばの栄養素を余すことなく摂取してくださいね。

蕎麦だと暑い日でも食がすすみます。
「えっ?食が進まないことなんてあるの?」

まぁ~ないですね^^

美味しいものを食べると幸せな気分になります。
エネルギー満タン!
午後からの仕事も頑張ります!!

蕎麦「若木」
[月~金]11:30~14:00、18:00~21:00
[土・祝]11:30~14:00(祝日は不定休)
定休日:日曜

続きを表示

2016.08.16

淀屋橋カレー通信No.2『さぼてん食堂』

こんにちは!
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

お盆期間中はいかがお過ごしですか?
世間では、今日まで休みの方が多いようですね。
電車が空いているので通勤が快適でした^^

まだまだ厳しい暑さが続きますが
熱中症にはお気を付けくださいね。

暑い日にはやっぱりカレーです!!
・・・と言いながら年中食べていますが、
ご好評につき
淀屋橋周辺のカレー店情報をご紹介します。
淀屋橋カレー通信No.2」

『さぼてん食堂』のキーマカレー

オフィスから自転車で約5分
肥後橋駅の方です。徒歩10分くらい?

もともと福岡にあった人気のカレー店(完熟野菜の大自然CURRY
大阪に移転したそうです。
IMG_9132.JPG

ちなみに店名の「さぼてん」に
意味は無いとのこと。

まずは店長さんおすすめのカレーを注文。
辛いのが得意だというとキーマカレーを勧められました。
IMG_9130.JPG
辛さの中にもしっかりコクがある旨辛いカレーです。
IMG_9131.JPG
温泉卵と混ぜるとマイルドな味わいに。
このシズル感・・・なかなかいい感じです。
IMG_9350.JPG
玉ねぎのピクルスはご自由に!

他にもいろんな種類のカレーがあります。
基本、欧風カレーです。

IMG_9346.JPG
入り口にでかでかと告知が!

なんと!明日8/17(水)~3日間、
プレーンカレーがワンコイン500円で食べられるそうです。
また行かなくては!!

『さぼてん食堂』
[平日]11:30~15:00/18:00〜21:00
[土曜祝日]11:30〜15:00(ランチのみ)
※日曜は休み

カレー好きの方はこの機会に
是非行ってみてください。

淀屋橋周辺のカレー情報、
皆さまからもお待ちしております!!


★次回のイベント・セミナー情報★

起業・創業時に使える補助金・助成金無料説明会
 会場:katanaオフィス大阪谷町
 日時:8月22日(月)19:00~
 詳細・申込方法

●四ツ柳が斬る「経営なんでも相談会」【毎月2回開催】
 会場:katanaオフィス汐留
 受講料:【無料】katanaオフィス会員限定!
 詳細・日時・申込方法

続きを表示

2016.07.04

淀屋橋カレー通信『ボタニカレー』

こんにちは!
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

尋常じゃないこの暑さ!

暑さで食事ものどを通らない・・・
なんて方もいらっしゃることでしょう。

そんな時こそ
スパイシーなカレーはいかがですか?
カレーには夏バテ予防に効果的な香辛料がたっぷり入っています。

いわば薬膳料理です。

カレーを食べて元気に夏を乗り切りたいと思います!!

今回ご紹介するカレー屋は
あの人気店ボタニカレーです。

カレー店で食べログ評価3.7とは驚異的です。

katanaオフィス淀屋橋から徒歩5分くらい

IMG_9049.JPG

人気店だけあって長蛇の列とおもいきや

次々と整理券を持ったお客様が入っていきます。

炎天下の中待つのはしんどいので

ちょっとありがたいです。

IMG_9046.JPG

これが噂のボタニカレーです!

IMG_9051.JPG

まるでお花畑のような盛り付け

シュリンプカレーとボタニカレーの合いがけを食べたかったのですが
12:00~13:30は合いがけ不可だそうです。残念

周りの付け合わせを崩しながら食べていきます。

いろんな味が混ざって面白い。

スパーシーだけどコクがあります。

IMG_9048.JPG

カレー好きにはたまりません。

完売で入れないことが多いので

まずは整理券ゲットから!

是非ご賞味あれ。

「ボタニカレー」営業時間 11:00~16:00
※売り切れ次第終了

-------------------------------------------------------------------

★次回のイベント★

7月29日19:00〜
『谷町屋上ビアガーデン2016』
 ⇒お申込はコチラ

続きを表示

2016.05.27

煎りたて・挽きたて・淹れたて「自家焙煎珈琲Peak Roast Coffee」でモーニング! (katanaオフィス淀屋橋)

おはようございます。
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

今日はちょっと早起きしたので
オフィス近くの自家焙煎珈琲Peak Roast Coffeeさんで
モーニングをいただきました。

<バタートーストとヨーグルトのセット420円>
IMG_9075.JPG
通常は陶器のコーヒーカップですが、
お願いすると持ち帰り用のカップに入れてもらえるのが嬉しい♪
IMG_9077.JPG

モーニングのコーヒーは
・ブレンド3種類(アメリカン・中煎り・深煎り)
・日替わりコーヒーから
選べます。
IMG_9076.JPG

店主はコーヒーマイスター1級の資格をお持ちだとか。

こだわっているだけあって
香りも良く、まろやかな口当たり。(中煎りブレンドの感想)

徒歩2分くらい。

コーヒー好きの方におすすめです!


自家焙煎珈琲Peak Roast Coffee
[月~金] 7:00~21:00 [土・日・祝] 8:00~19:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業


********************************************************
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3
TEL: 0120-353-003 
katanaオフィス大阪谷町(担当:中野) 
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F 
TEL: 0120-728-550 
katanaオフィス汐留(担当:小日向) 
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F 
TEL: 0120-958-258 
katanaオフィス渋谷(担当:日野) 
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F 
TEL: 0120-125-705 
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F 
TEL: 0120-953-940 
katanaオフィス船橋(担当:松本) 
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F 
TEL: 0120-973-976 
**********************************************************
続きを表示

2016.04.19

築100年の日本家屋『かんてきや要』@katana オフィス淀屋橋

こんにちは!
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

昨日はオフィス近くの古民家居酒屋
淀屋橋スタッフの親睦会を開きました。
IMG_8730.JPG
築100年の大正建築です。
IMG_8733.JPGIMG_8732.JPG
淀屋橋は関西屈指のビジネス街でありながら
古い建物がいくつも残されています。
レトロ建築巡りをするのも楽しいですよ。

豪華絢爛!
尾頭付きの刺身盛りから
IMG_8738.JPG
和牛ステーキ
IMG_8742.JPG
鯛のあら煮、
お酒がすすみます!
IMG_8743.JPG
メインの海鮮炭火焼
IMG_8745.JPG
かんてきで焼きます
IMG_8748.JPG
〆は土鍋鯛めし
でき上がりに30分かかるので
注文するタイミングに注意。
IMG_8751.JPG
お酒も回りいい気分♪
IMG_8758.JPGのサムネール画像
Apple Watch‎の「Shiri」に懸命に話しかける二人。
なんだかカワイイ^^
IMG_8756.JPG
ツートップのおちゃめな姿に癒されました。

katanaオフィス淀屋橋から徒歩3分くらい。
落ち着いた雰囲気でゆっくりできるお店です。
大小、様々な個室があるので使い勝手がよさそう。

次はランチにも行ってみたいな~


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

┃ゴールデンウィーク中の休業期間はカレンダー通りです。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


********************************************************
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3
TEL: 0120-353-003 
katanaオフィス大阪谷町(担当:中野) 
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F 
TEL: 0120-728-550 
katanaオフィス汐留(担当:小日向) 
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F 
TEL: 0120-958-258 
katanaオフィス渋谷(担当:日野) 
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F 
TEL: 0120-125-705 
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F 
TEL: 0120-953-940 
katanaオフィス船橋(担当:松本) 
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F 
TEL: 0120-973-976 
**********************************************************



続きを表示

2016.04.06

和菓子でほっこり『髙山堂』 (katanaオフィス淀屋橋)

こんにちは!
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

お花見は行かれましたか?

オフィス近くにある御陵神社の桜はとっても綺麗ですよ。
少し散りはじめましたが、それがまた風流です。

さて、御陵神社の向かいにある和菓子屋さん
髙山堂の奥がカフェになっているのはご存知ですか?
IMG_8439.JPG

とっても落ち着くのでおすすめです!IMG_8435.JPG
日替わりお菓子の盛り合わせ(500円)をいただきました。
IMG_8432.JPG
コーヒーかほうじ茶か選べます。
コーヒーは注文してからドリップしてくれるので
香りがとっても良かったです。

黒豆茶はポットが前にあるので
自由に飲めます。

本日のお菓子は
桜餅にゆず大福?フィナンシェでした。

これだけ付いて500円はお得です!!

仕事の合間に
ほっこり和菓子はいかがですか?

おすすめです。

********************************************************
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3
TEL: 0120-353-003 
katanaオフィス大阪谷町(担当:中野) 
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F 
TEL: 0120-728-550 
katanaオフィス汐留(担当:小日向) 
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F 
TEL: 0120-958-258 
katanaオフィス渋谷(担当:日野) 
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F 
TEL: 0120-125-705 
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F 
TEL: 0120-953-940 
katanaオフィス船橋(担当:松本) 
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F 
TEL: 0120-973-976 
**********************************************************



続きを表示

2016.03.16

蕎麦にラー油??「蕎麦さんかく」(katanaオフィス淀屋橋)

こんにちは!
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

オフィスの近くに、新しいお店を発見しました。
「蕎麦さんかく」~もり蕎麦と煮込み、地ウィスキー~

IMG_8008.JPGのサムネール画像

昨年末にオープンしたばかりで
ランチ営業は先月始まったばかりだそうです。

店内はおしゃれな雰囲気。

コンクリートの壁と木製のカウンター、(店長さん、顔出しOKです^^)
IMG_8014.JPG
厨房の壁にはギッシリと地ウィスキーが並んでいます。
IMG_8013.JPG
あと、アジアンチックなお面も飾ってます^^;
IMG_8012.JPG

まずはオーソドックスな
もりそば(850円)を入口の発券機で購入。
IMG_8016.JPG
食べ方があるようで、
店長さんが丁寧に教えてくださいました。

【もり蕎麦の食べ方】
1.まずは「かえし」でひとつまみ。
2.お好みでラー油を。
3.卵をといて、天かすとご一緒に。
〆は、残った「かえし」をご飯にかけてお召し上がりください。
IMG_8015.JPG
そばはコシが強く、
なんだか「つけ麺」をいただいているかんじ。

ご飯が付いているのでボリュームもあります。

一風変わった蕎麦ですが、
ラー油のピリ辛感が癖になりそう!

夜はお蕎麦と地ウィスキーなんかいいですね。

katanaオフィス淀屋橋から徒歩4分くらいです。
是非一度ご賞味あれ。


ランチ 11:30〜15:00
夜 17:00~23:00

********************************************************
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3
TEL: 0120-353-003 
katanaオフィス大阪谷町(担当:中野) 
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F 
TEL: 0120-728-550 
katanaオフィス汐留(担当:小日向) 
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F 
TEL: 0120-958-258 
katanaオフィス渋谷(担当:日野) 
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F 
TEL: 0120-125-705 
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F 
TEL: 0120-953-940 
katanaオフィス船橋(担当:松本) 
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F 
TEL: 0120-973-976 
**********************************************************


続きを表示

2016.03.07

Tea Timeにぴったり♪

みなさん、こんにちは。
今日、会員さまにいただいたお茶が美味しかったのでご紹介☆

IMG_05711.jpg















株式会社宇治森徳さんの『宇治抹茶カプチーノ』!
お湯を注いで混ぜればふんわりカプチーノ☆
パッケージもとてもきれいで和を感じますね。
パッケージを見てカプチーノを飲んで...どんどん京都に行きたくなってきました(笑)

普段の抹茶とは違う抹茶カプチーノ。
甘みもあって、疲れたときにほっと一息つくのにいいですね^^
カプチーノでパワーチャージして残りの時間も頑張れます^^
っとブログ書いていたらもう残りわずか(笑)
あと数分仕事頑張ります☆


続きを表示

2016.02.19

蠣が絶品!「酒蔵鍋」 katanaオフィス淀屋橋

こんにちは!
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。

厳しい寒さが続いていますが
いかがお過ごしですか?

寒い日にはあったかい物を食べて
心も体も芯から温まりましょう!

最近スタッフお気に入りのお店がこちら。

蠣と日本酒、
酒かす鍋が美味しいと評判です。

ビニールで覆われた
なんだかノスタルジックな雰囲気のお店ですが
店内は南国風。
店員は皆アロハシャツを着ています^^

IMG_7703.JPG

まずは蒸し蠣から・・・

テーブルにコンロと大きな蒸し器、
軍手と、タイマー、殻むき用ナイフが準備されます。
IMG_7843.JPG
大粒の蠣を重ならないように置き、
タイマーを8分にセット。
後は待つだけ。

いつも経理の砂田が担当してくれます。
慣れた手つきです。
IMG_7848.JPG
蒸すことで身がふっくらし、甘みも増します。
殻に残ったスープも最高!
IMG_7957.JPG
次に頼んだのが、
えっ!やかん?!
IMG_7951.JPG
中にアサリの酒蒸しが入っています。
IMG_7953.JPGIMG_7952.JPG
あさりのいい出汁が出て美味しい~!
グビグビいけます。

そしてもう一つのおススメ殻付きエビのメキシカン炒め
これがまた、ビールに合うんです。
IMG_7954.JPG

その他、オリジナルメニュー多数あり。
釜飯、ポテサラ、から揚げ、出し巻き卵だけでも4・5種類あります。

魚介類が苦手な方も安心です!

蠣のシーズン(岡山県、三重県、広島県産)は3月末までです。
是非一度ご賞味ください(^^♪



【お知らせ・イベント情報】
★『SOA大交流会』  サービスオフィス共同組合、略して「SOA」 「SOA」に所属しているレンタルオフィスの会員さまが一堂に集結します!  日時:3月11日(金)19:00~21:00(開場18:30)  会場:Sooo dramatic!( http://sooo-dramatic.com/ ) (最寄り駅)東京メトロ日比谷線 入谷駅 徒歩1分  会費:3,000円 / 定員90名  申込方法:各オフィスの窓口へ

 レーザーカッターや3Dプリンターが
 会員価格でご利用いただけます。

********************************************************
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3
TEL: 0120-353-003 
katanaオフィス大阪谷町(担当:石井・中野) 
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F 
TEL: 0120-728-550 
katanaオフィス汐留(担当:小日向) 
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F 
TEL: 0120-958-258 
katanaオフィス渋谷(担当:日野) 
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F 
TEL: 0120-125-705 
katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー) 
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F 
TEL: 0120-953-940 
katanaオフィス船橋(担当:松本) 
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F 
TEL: 0120-973-976 
**********************************************************




続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

オフィスへのお申込みはこちら。